シロモチくん奮戦記

三重県津市の特別住民登録もされちゃったシロモチくん。津ぅキャラのリーダーだよ♪津市や藤堂高虎さんともども応援よろぴこ♪

津ぅキャラの情報はここでっ♪

2011-06-30 20:46:42 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
シロモチくんをはじめ津ぅキャラたちのHPがあるの知ってた?
みんなこのHP「津ぅキャラ情報局」を見て津ぅキャラ達をもっと知ってちょうだいね♪
(ちなみにHPって「ひっとぽいんと」じゃなくて「ほーむぺーじ」の略なんだってw)

ここで津ぅキャラ達の出動状況をチェックできるようになりました。
がんばってカキコするからまた見てね♪

津ぅキャラ情報局↓
http://www.smmnet-1.com/tsu-chara/

市役所にゴーちゃんコーナー

2011-06-29 20:58:32 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
今日も暑かったね~
シロモチくんも岡崎城と津を行ったり来たりで大忙しの一日でしたw

相変わらずお昼休みは津花火大会の募金活動をしています。
おかげさまで津花火大会で被災地の福島県などで作られた花火玉を使ったシリーズが1つ出来そうです!
これでほんとに花火大会を通じて被災地のみなさんとの絆が生まれてうれしいです!

これからも募金活動は続けるので応援よろぴこ!

ところで、津市役所のロビーにゴーちゃんのPRコーナーがあるの知ってましたか?
また市役所に行くときがあったらのぞいてみてね!
江ゆかりの地のパンフやゴーちゃんやシロモチくんのぬりえがあるよ。

津ぎょうざ茶漬けLOVE

2011-06-28 22:33:45 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
津ぎょうざ大好きのシロモチくん。最近、金鍋さんの津ぎょうざ茶漬けにもハマってますぅ

津ぎょうざの中にご飯が入ってて、宴会の締めや、ちょっち小腹がすいた時なんかでもグーです♪
金曜日の津球場のナイターの時や、

金鍋さんでの宴会のときなどに大好評です!

茶漬けといっても、お茶じゃなくってお出汁だからとっても上品でおいちぃです。

みなさんも是非ともご賞味あれ!!ぷくり

SKD48!

2011-06-27 22:26:31 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんです!
今日はひさびさに献血に行ってきました。かれこれ48回目ですw
困ってる人がいると助けたくなるシロモチくん献血大好きです。
略して(シロモチ)(献血)(大好き)48(回目)ですwまさに出血大サービス(笑)

献血は身近に出来る社会貢献だからみんなもドンドン協力してね♪
シロモチくんにツノが似てるけんけつちゃんとパチリ♪


あ、遼くんバージョンのけんけつちゃんともパチリ♪w

祝スリーアローズ勝利!金鍋さんにて~

2011-06-26 23:51:08 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんだよ!
今日はすっごくいいことがありました!
津球場の三重スリーアローズが勝ちました!今シーズン前期の津球場最終戦でした!
今日の試合の先発の野口投手も3回を好投し、ゆうことなしにうれしいです!

そんでもって金鍋さんでスリーアローズの応援団のみなさんの打ち上げにおよばれしてきました。
※写真は金鍋の女将さん~♪w

そーしたら、試合後の野口投手も金鍋さんに来店~!

みんなで今日の勝利を喜び合いました!

ほんとに津って楽しいことが起こるいいとこだね♪ってシロモチくんつくづく感じました~ぷくぷく

もー夏?

2011-06-25 21:18:12 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
今日も暑かったですね~。
空もすっかり夏の空です。入道雲~


河芸の公民館に行ったら「江」コーナーがあってゴーちゃんとシロモチくんが描かれてましたw

シロモチくんに口があったりして・・・(笑)

暑い~!!焦げる~!!でも募金&応援♪

2011-06-24 12:19:36 | Weblog
こんにちわ。シロモチくんだよ♪
暑いですぅ~熱いですぅ~

でもシロモチくん逆に熱いほうが燃えますw
今日もがんばって花火募金活動だ!
シロモチくんの流した汗がでっかい花火になって、日本を元気に!そして被災地にエールを!と信じて頑張ります!!

今回は、あじさいまつり&七夕飾りですっごくきれいな丸之内商店街をうろうろしました~


あじさいきれ~


七夕飾りもきれ~

あ、そうそう今晩24日夜は津球場で三重スリーアローズのナイターだよ♪
シロモチくんとゴーちゃんも応援にかけつけるからね♪来てね♪

24日は生ビールまつりって書いてある~生ビールっておいちぃのかなぁ?
ちなみに26日日曜日は5回裏に先着500名に井村屋さんのあずきバーがプレゼントされます!
そして日曜日には、あの元中日のスーパーエースが登板というウワサも!!
すっごいたのしみ~
みんな津球場へGO!!


お餅天国 玉吉餅店♪

2011-06-23 22:22:41 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんですぅ
今回紹介するのは大門の老舗「玉吉餅店」さんです!

玉吉さんは昔、津観音さんでお団子屋さんを出してた9代続く老舗中の老舗で、みたらしだんごは絶品です。
先日、ケンミンSHOWでも紹介された「けいらん」も超有名です!

黄色がレモン味で、桃色がピーチ味です(嘘)w

そしてシロモチくんのイチオシは新作の子」です!!

黒と黄色の虎カラーのお団子!!モッチモチでおいちかったですぅ~

玉吉餅店
津市大門17-18
TEL 059-228-2594
営業時間:9:00~18:30
定休日:月曜日(祝祭日の場合は火曜日)

津の面白い人No.1!半泥子さん♪

2011-06-22 20:53:01 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんだよ。
この前、シロモチくん千歳山に新しくオープンした石水博物館に行ってきました~
この石水博物館は津が誇る芸術家 川喜田半泥子(はんでいし)さんが創設したんだ。
半泥子さんって、「東の魯山人、西の半泥子」って称えられるほどの粋な文化人だったんだよ。
お庭には千歳山文庫って収蔵庫もあります。

去年も県立美術館でも大きな半泥子さんの収蔵展があったけど、それに匹敵するくらいの展示物です。それに定期的に展示物は替えるらしいです♪
前にも思ってましたが、半泥子さんって経営者でありながら文化人なんだけどとってもワルノリ好きなユニークな人だったんだ~。
作品もシロモチくんっぽいものもあってとっても見てて楽しいですぅ。

お飾り餅とか

水差しの「慾袋」とか
シロモチくんみたい(笑)
みんなも、石水博物館で心も頭も充電してねん!

川喜田半泥子さんの生涯もとっても波乱にとんだ人生なので、シロモチくんNHKの朝の連ドラにならないかなぁって密かに期待してます~
よろぴこっ!

石水博物館
津市垂水3032番地18
TEL 059-227-5677
開館時間 午前10時~午後5時
休館日  月曜日(祝日の場合は翌日、展示替期間・年末年始は休み)
http://www4.ocn.ne.jp/~sekisuik/

ゴーちゃんドレイ♪

2011-06-21 21:32:23 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんだよ!
この前、安濃SAに行ったときにゴーちゃんのドレイ(土鈴)をげっとんしちゃいました。
ゴーちゃんはお手頃サイズのグッズがなかったので、これからはプチシロモチくんのいい話相手になりそうです♪

よろしくねゴーちゃんっ!

ちりーんw

雨でもお散歩~♪

2011-06-20 23:13:49 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
毎日、すっきりしないお天気ですね。
でもシロモチくんは雨でもCHA-LA HEAD-CHA-LA~♪です。カビない限りねw

でもってお昼休みの募金活動はお休みして、津城の周りをうろうろしました~
今ってあじさいが見ごろなんだよね~
津城のアジサイロードなんかもうろってみたりして、雨の日でもうっきうきですぅ~

はちみつ屋さんミエールさんではちみつ三昧♪

2011-06-19 07:39:35 | Weblog
おはよぉ!シロモチくんだよ♪
シロモチくん津市内にあるはちみつ屋さんミエール(miel)さんにお邪魔しました~
ここの蜂蜜の種類は尋常じゃないほどあって迷うどころではありません(@@)
すっかりシロモチくんはちみつに埋もれてプーさん気分ですw


季節にあった「れんげのはちみつ」を買うことにしました。あと容器がシロモチくんに似たはちみつもw


さっそくおウチでパンにつけてモグモグ。春の香りしてとってもおいちいです。

お餅にはちみつも合いそうですw

蜂蜜本舗 佐々木養蜂園 はちみつやさん ミエール
津市観音寺町760-23
TEL: 059-246-7884
http://www.miel-honey.com/

いたろうさんでお昼ごはん♪

2011-06-18 00:56:17 | Weblog
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
シロモチくん毎日、津花火大会の協賛金を集めるために西へ東へ奔走しております。
ほんとにたくさんの人に協力してもらってうれちぃです。
日本をそして東日本の被災地のみなさんへのエールを送る素敵な花火大会にしたいですね♪

そんなこんなで、久しぶりにお昼ご飯にいたろうさんに行きました。
お!ずっと前にイベントで出てたつぎょうざ丼の定食がある~♪
さっそく注文!
津ぎょうざ丼といたろうさんのラーメンの夢のコラボです。

津ぎょうざはご飯ともラーメンとも相性バッチリですよ♪

高虎さんの紹介ページできたよ♪

2011-06-17 07:16:55 | Weblog
おはよぉ!シロモチくんだよ♪
津市のHPに高虎さんを紹介するページが出来ました♪
津市役所のHPのトップページのバナーからポチっとな!

ここです!ここ!

ここからもいけますぅ
http://www.info.city.tsu.mie.jp/modules/bunkaka/article.php?articleid=626
なんたって今年は津城修築400年で盛り上がらないといけないからね!
幻?の高虎さんパンフもだうんろーど可能です!!

10月には伊賀で高虎サミットもあるし、高虎さんLOVEのシロモチくんとしてはますます頑張らねばっ!ってカンジですぅ。

【うまっぷ】超オサレなビアガーデンの両口屋さん♪

2011-06-16 08:27:05 | Weblog
おはよぉ!シロモチくんだよ♪

シロモチくんのうまっぷめぐり今回は老舗の「両口屋」さんです。
実は両口屋さんのお庭にオサレ(おしゃれw)なビアガーデン「eelcafe」ができたってうわさを聞いて出陣してきました♪

う~ん。うなぎ屋さんとは思えないほどすんごくオサレですぅ。
解放感たっぷりでとってもグー♪でおなかもグーです♪

1日1組限定で大きな鉄板でのもんじゃ焼きを焼いてもらえるそうです。


そしてやっぱり締めはうなぎの白焼き巻きです。とってもおいちくて、大満足でした♪

お外で食べるうなぎも粋なもんですよ♪

津ぅのうなぎプロジェクト(ツヨインジャーブログ)↓
http://unadon.mie1.net/c5755.html

両口屋さんのHP(eelcafe)↓
http://www.tsu-ryoguchiya.com/eelcafe/index.html