『ごん』と『ごま』

我が家の愛犬『ごん』そして新しい家族『ごま』との毎日をちょこちょこと

食べごろ

2009-06-28 | かーちゃん
突然ですが

びっくりしちゃってください

・・・・



実は 我が家に

・・・この 一般家庭の 我が家に

なんと

なんと

 


メ ロ ン   がぁーーーーー    やってきた!  のでありまんす



うぉーー 我が家に メロンだなんて・・・・

似合わね・・



カットメロンなら 1年に1回くらい食べるチャンスもあるけどね



丸ごとです

しかも しましま 



だけどね・・・このメロン・・・

食べごろサインを教えてくれる あの モノ が ありません
 


ヘタ ちゃんです

一般的にヘタが 枯れ枯れ状態になったら 食べごろでっす

ってゆーじゃないですか




さてさて あちきは一体どーやって食べごろ時期を判断すればよいのでせう

だれか 教えてください

おねげーしまつ

うっうっ 


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヘタなしだわ~! (あひる)
2009-06-29 11:45:51
それはチョーお得なメロンなのだ。
うちの田舎にもメロン農家があるけど、
同じメロンなのに、ヘタが取れちゃうと価値が激減w
味はいいのにヒドい話だ。
うちはそれをカボチャと交換するw うひひ。
というどうでも良い事はさておき、
お尻のところを軽く押して柔らかさを感じれば食べごろ。
どうか美味しく食べちゃって下さいw
高級メロンって、ヘタがTでさらにグルグルなヒゲなんて
余計なもんがくっついてると一万円になるのよ。
でも、そのメロンへたがくっついてた後がきれいに締まって
しかも少し茶色だから、もう食べごろかも?
返信する
ちがうわ~! (あひる)
2009-06-29 14:47:15
タカミメロンって、つるがないのが普通みたい?
日持ちするメロンで有名なんだってw
だからカットして冷蔵庫で10日くらい
ゆっくり味わって大丈夫だって。(そんなにあるかなw)
メロン嫌いでも食べられるメロンだって♪
返信する
Unknown (terulin)
2009-06-29 21:10:03
わ~いいな~
ごんちゃんしっかりガードしてますね^^:

我が家も丸々メロンにはあんまりご縁がありませんので へたなしのメロンさんお食べごろはちょっとわかりませんが…
いい匂いがしてきたり オシリが柔らかくなったらいいんじゃないですか~~^^
返信する
Unknown (マヤのマミー)
2009-06-29 23:42:18
ほぉ~!
ヘタが枯れ枯れになったら食べごろなのかいさっ!?
知らなかったぁ~!
えっ!?無知??(^^;)

底が柔らかくなってきたら・・・
食えっ!!(笑)

返信する
Unknown (☆ティックン☆)
2009-06-30 12:10:50
おしりの匂いを嗅いでみそ~~~~~!
お汁をプニプニ押してみそ~~~~!
ちょっと柔らかくて、甘い匂いがしてたら食べごろだ~~~~~!
返信する
Unknown (terulin)
2009-06-30 22:10:52
すみません間違って同じコメント2回も送ってしまいました^^;
返信する
あひるしゃん (ごんはっは)
2009-07-01 07:10:20
まぁ~~
これはこれはご丁寧に^^
ありとあらゆる情報をどうもどうもありがとさんさんでございまっす

メロンにヘタがあるだけで、高級メロンになるんだなんて!!!
わたくし初めてしりました
まるきり同じ畑で採れたメロンちゃんでも、ヘタのありなしで値段が変わる!!ってことなのね
ひょぉ~~~

でもタカミメロンはヘタがない?のが普通?
ま、とにもかくにもお尻がやわーくなったコロが食べゴロなのね

あんがと
わかったわ
かぶりついちゃいますわ
お尻から ばくっとな
返信する
terulinしゃん (ごんはっは)
2009-07-01 07:12:23
ぶぶぶ
ごんさん、メロンしっかりガード!
でもねまあるいメロンなんて見たことないから
これがなんなのかは、わかっちゃいないんですのよ
ふふふ

やっぱおしりなのね
わかったわ
みんな物知り さすがだわぁ~~
返信する
マヤのマミーちゃん (ごんはっは)
2009-07-01 07:14:26
ヘタが枯れ枯れ情報も
ついこの間知ったばっかだから
安心して あちきもマミーも無知同士・・よ
無知・・ぶぶ^^

底がふにゃふにゃになってきたら・・・
食うわ!!(爆)
返信する
☆ティックン☆ちゃん (ごんはっは)
2009-07-01 07:17:12
匂い・・まだまだ序の口ってかんじ
おけつ・・まだまだカッチカチってかんじ
まだ食べごろじゃーないってことだな
ふっふっふっ
すっかり忘れ去っちゃって、生ゴミ行きにならないよーに気をつけなくっちゃーだわ
返信する