白瀧若女将日記

東京都練馬区にある創業161年白瀧呉服店に永久就職した若女将の日記です。

5/29(木)

2008-05-29 22:47:05 | Weblog
雨でお肌しっとり、
ですが寒いですねぇ。。

今日は息子(1歳ともうすぐ2ヶ月)が風邪と結膜炎で
保育園をお休みしたので
私も欠勤。
でも午後に和裁士さんのところへ
行く予定になっていたので行ってきました。
今まで不安だった採寸のポイントなどを
和裁士さんに教わって
とても勉強になりました。

5/25(日) 雨上がりの庭

2008-05-28 21:45:01 | Weblog
お着物着替え時間15分。

お客様にお誘いいただいて
二胡とフルートの演奏会へ行ってきました。
会場は光が丘美術館。
光が丘美術館は初めて行ったのですが
蔵を美術館としてリノベーションしていて
とても落ち着く良い空間でした。

二胡の生演奏を初めて間近で聴いて、
あ~二胡という楽器はこんなにも優しい音色なのかぁ~
癒しの音色だなぁ~
と、あまりの心地良さにウトウト。。。
素晴らしい時間でした。

演奏が終わるとご挨拶もそこそこに
おくだ歌舞伎お話会のお茶出しに間に合うように
慌ててお店に戻りました。
が、ギリギリアウト…

御徒町うさぎ屋さんで修業中の友人が作った
今回の和菓子は「ぼた餅」でした。
つぶあんとこしあん二種類。
それが笹の葉で作った器にギュッとふたつ詰め込まれていて、
口に運ぶと笹のかほりが
ふわりと鼻をくすぐります。
ほど好い甘さでとても美味しかったです。
私も先日、一升餅をおすそ分けするときに
小豆を炊いたのですが、
とても時間がかかる作業です。
きっと何度も試作して完成させたんだろうなぁ、と感謝、感心!


午後の晴れ間のお庭。

5/19(月) 読書

2008-05-19 22:04:43 | Weblog
お着物着替え時間16分。

病に倒れたGW中に読んだ本について。

桜庭一樹著「赤朽葉家の伝説」。
著者は先日、直木賞を受賞しました。
直木賞を取った小説(私の男)も読んでみましたが
こちらの「赤朽葉~」の方が面白かったです。

祖母・母・私、戦後~現代にかけて
女性三世代それぞれの生き方が書かれていて
面白くて一気読みしました。

5/17(土) 日本茶カフェ

2008-05-17 21:43:08 | Weblog
お着物着替え時間18分くらい。
よく着る紺色の紬をチョイスしたけれど、
半衿を大きな花柄明るいえんじ色系に
変えたせいか
どうも小物がしっくりこなくて
あれやこれや悩んでしまいました…

お客様お着付け中、そのお客様から
お誘いいただいて
急遽、神田の日本茶カフェへ行ってきました。
「茶空楽」(チャクーラ)というお店。
入口にやぶきた茶の鉢植えが!
お茶漬けランチを戴きました。
スウィーツも緑茶や抹茶を使用したものがいろいろあって
中からトローリ抹茶チョコか出てくる
フォンダン抹茶が美味しかったです。

静岡の深蒸し茶(新茶)を特別に出していただきました。
これが甘~くてものすごく美味しかったです。
思わず、お値段グラムいくらか聞こうとしたのですが
聞きそびれてしまいました(>_<)
一体いくら出せばこんなに美味しい緑茶を
手に入れられるのか…
お水や入れ方にもこだわっているようでした。

やっぱり緑茶は私の心を掴んで放さない
ニクい存在です(´Д`)~

5/14(水) 新茶

2008-05-14 20:38:29 | Weblog
祖母から新茶が届きました。

「夏も近づく八十八夜~」
二月の立春から数えて八十八日目の五月始め、
日本のお茶どころでは茶摘の最盛期だそうです。
この日に摘んだお茶を飲めば
その年は無病息災でいられるそうです。

「緑茶を飲むと元気が出るからねぇ」
祖母の口癖です。


5/12(月) 帯留め

2008-05-12 14:07:19 | Weblog
お着物着替え時間15分。

うさぎが描かれている漆塗りの丸い物、
元は引き出しの取っ手として作られているそうですが
着付け教室の生徒さんの提案で帯留に。
ブローチを帯留として使用できるようにする金具の
「ブロッシュ」をくっつけてみようと思います。

今日から始まった出張着付け教室で幼稚園へ行ってきました。
この幼稚園の先生方は、何かとお着物を着る機会が多いんです。
夏祭り、お茶会、卒業式、入学式。
ご自身達で着られるようになりたいとのことで
今月から始まりました。
まずは夏祭りへ向けて浴衣の練習です。
お教えする立場となった訳ですが、
まだまだ力不足、
私ももっともっと勉強しなければっ!!

5/5(月) こどもの日

2008-05-05 20:43:52 | Weblog
このなかなかなセクシーショット
端午の節句、こどもの日、ということで菖蒲湯。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
うちは「病ウィーク」でした。
息子(一歳とちょっと)がまず水ぼうそうを患い、
40度前後の高熱に三日間ほどうなされ、
彼が回復するに伴い
私がなんだかおかしな調子になってきてしまいました。
若旦那がなぜか鼻血を出し、
息子が絶好調になる頃、私が発熱。
絶好調の息子を前に寝てばかりいられないので
高熱にフラフラしながらも散歩に連れ出したりしていました。