白瀧若女将日記

東京都練馬区にある創業161年白瀧呉服店に永久就職した若女将の日記です。

7/29(土) おくだ歌舞伎の会

2006-07-29 20:50:26 | Weblog
お着物着替え時間16分。

白瀧文化祭も終盤となって参りました。
本日は歌舞伎のお話し会。
おくだ健太郎さんは、
歌舞伎の本を出されていたり
歌舞伎のイヤホンガイドで解説なんかもされたり、
と歌舞伎関連でご活躍されている方です。
ひょんなご縁でお知り合いとなり、
白瀧で春夏秋冬・歌舞伎のお話しをしてくださることになった訳です。
春に始まりまして、今回は夏ヴァージョン。



7/26(水) 海の花火

2006-07-29 20:24:32 | Weblog
新潟県柏崎市の花火を見に行ってきました。

火曜日、お仕事終了後に夜行バスで本日早朝新潟へ。
花火を見た後また夜行バスで東京へ。
明日は何事も無かったかのように働く。。。
というなんともハードなスケジュールです。

新潟は有名な花火大会がいくつかあるようですが、
柏崎の花火は
「尺玉百発同時打ち上げ」
やら
「三尺三発同時打ち上げ」
だとか
「スターマイン」三昧だったりとか
なんだか派手な雰囲気です。

それでもやっぱりルーツは(今もそうだと思います。)
奉納花火だそうで、
昔は各家々で花火を作っていたんでしょうね。

この写真は色が好きな感じだったのでのせてみました。

7/23(日) 和菓子のこと

2006-07-27 16:14:41 | Weblog
お着物着替え時間14分。

昨日、今日のチェロ・フルートの演奏会では
お抹茶とお菓子付きでした。
和菓子は下赤塚駅すぐ、「鉢の木」さんのものです。
こちらの若旦那さんと
白瀧呉服店の若旦那、幼稚園のときの同級生なんです。
というわけで、今回の文化祭用に
特注で作っていただくことになりました。
それが写真の「流水に鮎」です。

7/20(木) 焼き葛

2006-07-21 18:42:30 | Weblog
お着物着替え時間15分。

本日のお茶のお稽古のお菓子は「焼き葛(くず)」。
「葛焼き」でもどちらでも良いようで、
商品名は「葛田楽」だそうです。
お菓子屋さんは鶴屋八幡・・・?だったかな?

竹串に刺さった長方形の甘~い葛が
良いかほりのする笹の葉の上に乗っています。
そう、まさに「田楽」。
さっぱりとした夏のお菓子です。



7/19(水) 伊藤若冲

2006-07-21 18:13:53 | Weblog
本日は上野の東京国立博物館で開催中の
若冲と江戸絵画展
に行ってきました。

色を使った絵も沢山ありましたが、
水墨画の世界はあのシンプルさの中に
いろんな技法が盛り込まれていて(多分・・)
むむ。。すごいなぁ~
と日本人の繊細な表現力に感動しました。

テレビ東京の「なんでも鑑定団」で
よく名前が出てくる「円山応挙」氏の作品も
ありました。
「ほぉ~これが本物かぁ。
  鑑定団で皆が“応挙応挙”と騒ぐ理由が解った
                 (気がする)な」
と納得しました。

何章かに分かれて展示されているのですが、
特に最後の章の光の演出はとても面白かったです。
これは是非皆様行って体感していただきたい!

今週は書道教室にも行かせて頂いたり、
「墨」Weekです。


7/18(火) 週間将棋新聞

2006-07-21 15:46:45 | Weblog
そういえば昨日発売された「週間将棋」新聞に
白瀧呉服店社長とお恥ずかしながら私の
ツーショット写真が載っております。
記事の内容は「白瀧あゆみ杯」について。
社長と将棋連盟の出会いから、
タイトル戦発起に至るまでの経緯が分かりやすく
書かれています。

先日は日刊スポーツ新聞からも取材があったようで、
どのような記事になるのかこちらも楽しみです。