ゲーマーの戯言~secand season~

旅行記・オタ話など雑多。2017年末にプロデューサー復帰しました!

スペイン旅行記 ~帰国とお土産まとめ~

2017-08-27 | 旅行


朝ご飯むしゃむしゃ




楽しかった旅もあっという間に終わりあとは家に帰るだけ

なのですがここがヨーロッパ旅行の落とし穴、飛行機が長い

行きはガイドブック読んだり言葉の勉強したりであっという間に過ぎるのですが帰りはそうもいかず、映画三本も観てしまいました




機内食おいしかった!

さて、国際線を降り国内線搭乗まで8時間以上あるので都心に出ようとしたのですがJALのお姉さんに苦い顔をされます

「大雨が降っているしGW期間で渋滞の可能性もあるから片道2時間は掛かると思って動いて」とのこと

搭乗1時間前には空港に戻ることを考えると都内で過ごせるのはたったの3時間……

往復4000円近くかけて移動してそれはしんどいなあと思ったので都内は別の機会に行くことにして空港を散策

ターミナル3に美味しい寿司屋があるとの情報を元に向かうことに

ターミナル2と3を繋ぐシャトルバスが出ています!




赤酢を使っているらしい!

ターミナル3はLCCがメインらしく賑わっていました


帰りは歩いて戻ります、暑い!!





ターミナル2に戻るも手持ち無沙汰のためとっとと制限エリアへ入ることにします

なんと売店がやっていない!

人が居ないのをいいことにタブレットとカメラを充電しつつ時間を潰す

あと5時間近くあるのにやることがない

ので

空港の長椅子を利用して寝てしまおう!!!!!


こんな感じでマイペースに終わったスペイン旅行、最後にお土産を紹介します


ESPANAロゴ入りバッグ


パン・コン・トマテ風スナックとハム味のポテチにキャラメル


Tシャツ・マグネット・ネームプレート


マグネット・牛さん・英⇔西語辞典(和訳は売ってなかったので)


牛さんフラッグとスペイン国旗(サグラダファミリアで没収された)



ハーブティー、まさかの直入れ


革製の小物入れ・ハンドクリーム・リップバーム


フラメンコ用カスタネット・国旗柄マグカップ


ZARAのオーデトワレ・サグラダファミリアで買ったロザリオ・トカゲのスプーン・闘牛のマグネット

ほぼほぼ自分用!!

夏に行くとバカンスで閉まっているお店が多く、溶けてしまうからチョコレートも買えずでしたが夜遅くまで明るく目一杯遊べました

次回行く時には冬にしたいです、それではまた!

スペイン旅行記 ~観光五日目~

2017-08-27 | 旅行
いよいよ観光最終日!!!




この日も朝ご飯から始まります……ハム美味しい

バスに乗ってスペイン広場へ


ドン・キホーテとサンチョパンサの像がお出迎え


王宮も遠くに見えます


さてお次はプラド美術館――前の免税店へ

ここでは皮のカードケースとリップ・ハンドクリームを購入


プラド美術館

展示品は宗教画がメイン

ツアーでの見学時間は一時間半程度なので離脱・居残りしてから次の目的地へ


スペイン王宮

衛兵の交代式がやるはず……なのだけど実は7~8月はやっていなかったそう


なんだか悔しくて入場&見学

ベルサイユ宮殿に内装似ていると思ったらそれもそのはずフェリペ五世はベルサイユで過ごしたことがあったそうな

とりあえず空腹を満たそうとするがフルコースのお店ばかりが目に入る


ボカディージョ、しかも大好きなスパニッシュオムレツだ!

すでに15時過ぎ、この後どうしようか考えたけれど行かないと後悔するのでセゴビアへ行くことに


ソル駅からチャマルティン駅へメトロで約30分

切符売り場に並んで買えたのが16時過ぎ





さあ出発です


セゴビアギオマール駅から水道橋へはバスで20分ほど







小さな街ですが坂が多い


街の端に建つアルカサルに着くころはヘロヘロ、とても中を見学する余裕はない


喉の渇きを癒そうとネスティーを飲む!


帰り道、チュロスとチョコラーテで一息

あげたてを出してくれました











さあマドリッドへ戻ろう




チャマルティン駅からソル駅へ、少し街歩きをしていきます

夜も更け人手が多くなると移民の物売りがそこかしこにいます

スリも多いので注意しつつ写真撮影

小腹が空いた気がしたのでカードが使えそうでかつ軽い物を出している店を探します


カラマリのボカディージョにオレンジジュース

ガーリックマヨネーズがたまりません

もうすぐでこの旅も終わり、しんみりしながらメトロへ乗ってホテルへ戻ります

スペイン旅行記 ~観光四日目~

2017-08-27 | 旅行



朝ご飯!

今までのどのホテルよりも質素でチーズ&ハムは3種類、パンも2種類、飲み物は水・オレンジジュース・コーヒーだけ

さあバスでメスキータへ向かいます!

ホテルからメスキータは歩いても30分程度、バスにのって10分足らずで到着です




ミサを行っているため終わるまでユダヤ人街を巡ることに


イベリア半島を現しているらしい










メスキータ

イスラム教とキリスト教の融合がすごい



近くの土産物屋さんではお手洗いに20セント必要



お昼ご飯のためにまた移動


毎度おなじみ自分で味付けてねサラダ



一人旅でもパエリアが食べられるのがツアーのいいところ



お手洗いのモチーフが可愛かったので思わず撮影










セビリアの街を散策です




暑さと昨日までの疲れで若干ダウン気味な体をジェラートでごまかします


さあバスに乗って空港へ





これから空路でマドリードへ向かいます

セビリア空港内面白い程に狭い……

マドリードへ到着



今夜の宿【ホテル ミゲルアンヘル】

街の中心から少し離れた場所にありメトロがすぐ目の前という好立地

部屋の広さもそこそこ

今夜と明日はここへ連泊です


バカンスシーズンだから周辺で空いているスーパーやバルはほとんどないと言われてしまう


道に彷徨っているとちょっと敷居の高めなバルに同じツアーの面々が!同席させてもらい軽食を頂く

明日はいよいよ観光最終日です

スペイン旅行記 ~観光三日目~

2017-08-26 | 旅行
恒例の朝ごはんから旅はスタート!



昨晩遅かったので先に荷物整理とチェックアウトを済ませてからゆっくり食べることに



バスで約30分、アルハンブラ宮殿へ到着


入場時間が決まっているそうなので先にヘラネリーフェ庭園へ入場


薔薇が咲いていました

入場門前のリスとそれに絡むガイドさん



「ほら、そこ階段あるよ! そこから降りて!!」
「そうそう、上手ですね~」
「あ、待って! 入るなら入場券買ってください~、タダは駄目ですよ~」













アルハンブラ宮殿、イスラム教、レコンキスタ……頭の中を色々よぎり無心でシャッターを押しつつ見学

しかし、見学時間45分とここも短め!

ツアーだとこんなもんなのかな?

グラナダから約二時間移動し、ミハスへ


真っ白な壁と青い空の対比が一枚の絵画のよう(凡庸な表現しか出来ない)


ロバタクシーが停まっています





お昼ご飯を頂き、街歩きへ









異様に熱いのでジェラートを食べてだらだら




闘牛場脇のお土産屋へ、ここで変なTシャツを買う

あっという間に集合時間、バスへ乗り込みコルドバを目指します


休憩で立ち寄ったドライブインには生ハムが置いてありました!

ホテルへ到着!



狭い

昨日のホテルとの格差がすごい

今日の宿【ホテル セラーノ】


コップなんてプラスチックだよ

今夜は自由夕食なのでメスキータを目指して街歩き!

まずはホテル近くにある【灯火のキリスト広場】を目指す

が、迷う



闘牛?関連の広場らしい

結果一時間半彷徨いようやく到着


人気がなくスリっぽい方がいたので警戒しつつ写真撮影

この時点で汗だく、足ガクガク

だけど諦めきれずにバスでメスキータへ

1.25€と格安のバス料金!!

また迷う、がなんとか到着


入場は出来ないので外観のみ見学する


晩御飯にスパニッシュオムレツが食べたくなり注文、足らなくなったらパスタを頼もうと思ったのにメニューを持って行かれてしまう


で、でかい!

ハーブスのケーキ1カット分くらいある

しかも手前のサラダ、イチゴジャムであえてある……少し残してしまいました


食後に出されたリモンチェッロ

お酒が飲めない体質なので一口味見して後悔

再びバスを待ち、ホテルへ戻る


ホテル前まで戻るバスが分からなかったのでレンフェの駅まで乗り、そこから少し歩きました

体ガクガクになりつつも日付が変わる前には戻り、シャワーを浴びてベッドへ

壁が薄く物音は気になるけれど疲れの為ぐっすり眠りました

スペイン旅行記 ~観光二日目~

2017-08-26 | 旅行
今日はひたすら移動そして観光の一日

定番の朝ごはんから……日本では朝ごはん食べない日の方が多いのに朝が来るのが楽しみで仕方なかった!


本日もバイキング方式

美味しすぎて一時間くらい食べ続けていた


さあバスに乗り込み出発です

途中のドライブインで飲んだ生絞りオレンジジュース



昼前には着くのかと思ったけれどなかなか着かない


景色も少し見飽きてきたころにようやく添乗員さんからアナウンスが!



「そろそろ遠くに風車が見えてくる頃です」




カンポ・デ・クリプターナへ到着です!!!




地球の歩き方にも掲載されているこの場所はドン・キホーテの中に出てくる風車と激突するシーンのモデルになった街ということです


設置されている風車は観光客向けの為回らない様に固定されています



この景色をずっと眺めていたい……のに、観光時間はたったの20分!?

写真を撮り、風車を眺めながらバスへ戻る

次の目的地はお昼ご飯!

約一時間程走った街……というにはあまりに小さな集落へ立ち寄ります





中国の四合院か胡同のような作りで四方を壁で囲みその中にお土産屋や食堂といった3~4店舗が入っています




ドン・キホーテメニューとのこと


他のツアー客と長机に並べられ、一人参加の身ではなんとなく肩身が狭い









無心で食べて建物周辺の写真撮影に勤しむ


再びバスへ……


ホテルに到着!
今夜のホテル【ホテル グラナダパレス】











え、なにここ宮殿!?
裏口側にはプールもありました



夕飯はバイキングです


アリさんが!


ティラミスめちゃくちゃおいしかった!

夕飯後ホテル近くのスーパーへ立ち寄りました

そしてもう一つのお楽しみ!

フラメンコを洞窟住居の中で見学しに行きます

これは旅行会社からもオプショナルツアーで出していたのですが、二倍近く料金が違ったので今回は個人手配!

※ホテルでも斡旋している場合があるそうです


迎えのバスに乗り込み1時間、バスを降ろされ夜の街を歩きます

実はこの時めちゃくちゃ尿意をもよおしてまして、案内人の人がスペイン語で解説中に「英語で翻訳しようか?」と言ってくれたのですがなにも言えず

どのくらい歩くかも分からないまま無言でついていくことに




アルバイシンの丘から眺めるアルハンブラ宮殿(ぶれてる)


さて、ここが今夜の会場 ロス・タラントス

すでにバスを降りて一時間は経過、限界近いのですがなかなか入れてもらえません











安心感からか時折襲う睡魔

しかしイケメンお兄さんの踊りで完全に目覚める

あとは帰るだけ

行きと同じくバスに乗って近いホテルに泊まる人から順番に降ろされます

そしてバスの中は運転手さんと私一人

――その時、事件が


なんと、エンジンが急停止!!!

運転手さんあからさまに不機嫌になりめちゃくちゃ舌打ちして電話してるので話しかけれない

電話する→切る→ボンネットを開けてなにやら弄る→諦めたのか運転席に戻り鼻歌歌いだす……


もしかしてこれ、一晩ここで過ごすのか?

あの豪華なホテルで寝れないの???

しかも私がいるの気付いてないんじゃ……


めちゃくちゃ怖かったけれど勇気を出して話しかけることに

「(英語で)ねえ、あの……何が起こったの?」

運転手さん、途端に笑顔になる

あ、これ完全に気付かれてなかったわ


スペイン語ほぼできない私とスペイン語しか話せない運転手さん、会話が出来ない!!!

やばいどうしようこんなことならもっとまじめに勉強しとくんだった!

後悔しても仕方がない

そんな時彼の手にあるあれが救いの手を差し伸べた!

そう、i Phoneである

【エンジンが停止したから助けを待たないといけないよ】

日本語訳で画面表示してくれ、仲間のドライバーを呼び寄せ無事ホテルまで送り届けてもらえました

あの運転手さん無事に帰れたのかな……?

そんなこんなで深夜1時を回っていましたがしっかりジャグジーに入りました

スペイン旅行記 〜観光一日目〜

2017-08-19 | 旅行
さて、長い長い移動時間を終えて翌朝

ホテルで朝食後にツアー開始とのことで軽くパンとコーヒーだけ飲もうかと思います






え、めちゃくちゃ豪華じゃない!?ハムとチーズの量半端ないな!!!

結果、めっちゃ取るそしてお腹苦しい

まあ午前はバス移動なんでね!!


朝九時、ツアーバスへと乗り込みバルセロナの町並みを車窓から眺めます







カサ・ミラとカサ・バトリョを車窓から見送りバスを下車




サン・パウ病院を外観観光して今日の目玉であるサグラダ・ファミリアへ


まずはサグラダ・ファミリアから道を挟んだ公園で写真撮影、そしていよいよ敷地へ足を踏み入れます

……が、入り口のセキュリティで引っかかる

さっき土産物屋で買ったばかりのスペイン国旗を持ち込むなということらしい


(カタルーニャ地方は独立したがっているから? カタルーニャ州の旗なら良かったのだろうか??というのはガイドさん談)

鐘楼への入場時間が決められているらしく、まずは教会内部を見学して正面入口へ回る








色々説明してもらってますが寝不足とスペインへ来た高揚感で全く耳に入らない!




お待ちかねの鐘楼へはエレベーターを使い1分ほどで到着



上から町並みを見るのも良いけれど私は離れたところから外観を見るのが一番好きだな

少し時間が余ったので地下資料館と土産物屋を回ります、ここではロザリオとトカゲの付いたスプーンを購入


そして十二時から三時間のフリータイム

すでに一時半の回を予約済みなのでバスでグエル公園へと行きます


約30分で到着!



しかし有料エリア入り口が分からないのでとりあえず歩くことに




え、山???

どうやら迷ったようです

仕方が無いので来た道を戻ると地図を確認し再び園内へ

予約時間前に入れてもらえたことがあったという話を聞いていたので下手くそな英語で交渉してみる

「ああ、これね。半からだから待ってて」

「だめ? お願い!!」

「(日本語で)オマエニホンジンカ? アトスコシマタネバナラナイ、スマナイ」


言 葉 に な ら な い 萌 を 感 じ た


その後、彼は「オマエヒトリカ? トモダチイナイノカ?」という素直な言葉で傷付けてきます

気を取り直して見学開始……がなぜか呼び止められる

「オジョウサン! セツメイ、ワスレタ!! ナカ、ナンフンデモイレル、デモデタラオワリ」

大丈夫知ってるよ!でも気持ちが嬉しい!!

「タノシンデ!」

大丈夫すでに楽しい!!







時計回りに中を進む

カフェもあったけれど時間が無い!ので最低限見て回って出ることに……次はもっと時間取るぞ!!!

さて、ツアー特典である【BUBO】のケーキを頂きに行きます

BUBOバルセロナ店は旧市街、ここは山の上、地下鉄駅まで歩いて20分

迷った挙句バスにしますがこの選択が大きな間違い!

一本目に来たバスは停まってくれず二本目のバスに乗って30分、時間はすでに集合時間の30分前!?

カタルーニャ広場で下車しタクシーへ

急いでいて確認しなかったけれど随分と若い女の子?少女??が運転している

グーグルマップで調べてるし大丈夫かな?と不安になっていたけれどしっかり近くまで送ってくれました!!

「そこ入って右曲がればすぐだと思うよ、この道は車入れないから」

とのことで、急ぎ足で店へ入りケーキを頬張る。



……めっちゃ甘い……おいしいけど……気温40度近くしかも汗だくで食べるものじゃないな……と一つ学んだのでした


さあ集合場所へ急げ!!!



地図&さっきのタクシーの状況を見る限り歩いても間に合うと判断し徒歩で広場へ向かいます

なんとか集合時間ギリギリに到着、ほっと一息


これで今日の観光は終了、あとはひたすらバスでの移動です

途中休憩で立ち寄ったドライブインでお土産を買い漁り、うたた寝をし、時折スペインの大地をうっとり眺めている間に宿へ到着です





本日のお部屋はバレンシアの【トリップ アルムサファス】です

昨日のお宿の系列かな? 

そこそこ広く清潔、自販機完備、ただし周囲には何もない!!

今夜は宿でご飯もセットになっています


前菜はミックスサラダ(ツナ、卵、レタス)

ドレッシングはなし、テーブルのワインビネガーとオリーブオイルに塩で各自味つけてくれとのことです


メインは牛肉の煮込みとポテトフライ

ポテトしなっしなじゃないですか!!!

メインはなんというかこう……大味? アメリカで食べたハンバーガーを思い出しました


デザート……

さあ明日はラマンチャへ移動です!!!

スペイン旅行記 〜予約・機内編〜

2017-08-19 | 旅行
スペインへ行きたい

スペインへ行きたい!!!行きたいんだ!!!!

思い起こせば大学の頃、友達と卒業旅行に行く約束をしたのに行けないまま拗らせたこの想い

オタク的な意味でもスペインに行きたい気持ちは募り、志摩スペイン村で誤魔化したけれどもう限界だった……


先輩に嫌味を言われながらも夏休み+二日の休みを取り念願のスペイン旅行へ(*゚∀゚)


今回も個人旅行の予定だったけれどそこに立ちはだかる予算と時間の壁

せっかく行くなら色々見て回りたいけれどスペインはなにせ広い

各地への移動手段を調べ人気の観光施設の入場予約とホテル&航空券の手配を、と考えた瞬間嫌になり


『めんどくさいならお金積んじゃえばいいじゃん!』

と耳元で聞こえた気がするので軽率にツアーへ申し込みました\(^o^)/


今回選んだのはHISの「イベリア航空スペイン直行便就航記念スペイン周遊8日間」

長い、長すぎるタイトルだ




選んだ決め手はなんといってもあの、あの!

イベリア航空に乗れるから!!

そして比較的マニアックな観光スポット(ラマンチャやミハス)が入っていること

特にラマンチャは個人で行くには難しいのでツアーで回れるなら大きな節約になります

旅行会社の人と国内線の予約について揉めつつも半年前には予約を済ませ入金をし、周囲にもスペイン行くから休む宣言をし、そして迎えた八月!

さあスペインへ出発だ!!


当日朝、四時に起きて最寄り駅から電車を乗り継ぎセントレアへ

お店は土産物屋以外ほとんど閉まっています

早朝なのに盆休み期間だからか混んでいて保安検査までで30分もかかってしまいました

免税店もセントレアはほぼないので空港のフリーWiFiを使ってネットで時間を潰すのみ!

成田までは約一時間のフライトで国際線へと乗り換えますがその搭乗口でツアーの添乗員さんと待ち合わせです(他の参加者さんは成田からのため)



さて、ようやくイベリア航空へ初搭乗

CAさんがイケメンと美女しかいない!?この世の楽園?????

どスッピンにマスクとサングラス、機内用の適当な服で不審者丸出しの自分が急にしんどくなるじゃないですか……

まあ気を取り直して映画でも観ようかと試してみるけど日本語対応が少ない!

のでひたすら寝ることにしました





機内食のたびに起こされ、寝付くまでスペインの旅行本を読み、また寝る

そうこうしてる間に飛行機はマドリッドへ到着、ここから国内線へと乗り換えて約一時間

ようやく初日の目的地であるバルセロナへと到着しました

夜九時を過ぎてもまだ明るい空、熱いのに湿気のない空気、遂に、遂に!!



スペインへ到着です!!!!






本日のお部屋

【トリップ バルセロナ エアロプルト】

その名の通り空港からすぐの場所にあるホテルです

夜遅いので今夜は休み、明日からいよいよ観光だ!!!