さて、昨日書けなかった買い物の話です。
街に出るとドラッグストアはたいてい寄ることにしてるのですが、今回は探しものもありまして。
愛用の歯間ブラシが手に入らなくなっていよいよ残りも少ないので、前使っていたものを買ってきました。
すると別のお店ですが、キッチンで使っているビニール手袋がとてもお手頃価格で売ってて(*´∀`)。
dcmのもいいんですが、夏場はやっぱり薄手で少しだけ大きめなこのショーワのを使いたいと。
歯間ブラシは同じ商品ですね、マツキヨの。こちらはココカラファインで買いました。
やっぱりMより大きいサイズがないのってなんか納得出来ないんですが、Sまでしかない商品も多いので仕方ないか……。
私は使ってないけれど、LやLLにも使い道は多いんですよ。
そしてここからは楽しい100均めぐり……と思ったら、ちょっとしたハプニングというか想定外なことが。行きたかったセリアが売り場移転のための改装中で閉まってました(´;ω;`)ウッ。
でもお気に入りで移転先不明だった手芸店を偶然発見して偵察に行ったので、その近くの大きなダイソーに寄れたんです。そこの店舗とはなぜか相性がよくて、ちょくちょく探しものが見つかるんですね。去年暮れのインコカレンダーとか、マイクロファイバーのタオルとか。
今回もよそで見つからなかった洗濯槽クリーナーを発見したのですが、ほかにこんなものを買いました。
猫用のおもちゃ。もちろん、オカメに流用します( 〃 ˆᴗˆ 〃 )。
前もダイソーで似たようなのを買ったんですけどね。
(※過去画像です)。
今回のはこんな感じ。向きを変えたら、あら可愛い(*´∀`)。
中に鈴が入ってるのは同じです。
比較。
大きさはだいたい同じですが、新しい方はスリットに横のが加わってて、そこがポイント❗️ ……というのも、前のおもちゃのこのスリットが、ちょうどカゴの敷網にハマりやすいサイズで、いったんハマるとなかなか取れないんです。まるで知恵の輪のごとく←大袈裟💦。でも、とてもじゃないけどオカメがくちばしで引っ張り上げられるような感じではないので、ずいぶん前からカゴに入れてません。
で、新しい方を入れてみたのですが、ちょっとは遊んでるかな? 残念ながら、撮ろうとするとおもちゃを放り出してこっちに来ちゃうので画像はないのです<m(__)m>。
ちなみにヨーグルトの空き容器で作ったあのおもちゃ、三つ目を破壊されました……(´・ω・`)。
壊すのが楽しいんだと思うのですが、もう止めときます……💧。