潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

*好き*を日々、つらつらと。
本、コミック、海外ドラマ、ベランダ園芸、雑貨、DIY、オカメインコなど思いつくままに。

硬質ハオの花芽

2024-06-24 19:30:00 | ベランダ園芸

 去年秋から冬にかけてリビング生活をさせたせいか、今年の春はとんと多肉に花が付きませんでした。毎年のように咲いていたハナキリンの黄色もです(T_T)。去年は4月に遅いかなと思いつつも花芽を見つけてたんですけどね。

 

4月のベランダ - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

ふー、よく降りました。今日は大モノを洗濯したかったのに(´・ω・`)。これからGWに向けて以前の予報ほどではありませんが、やっぱり不安定気味なお天気のようで...

goo blog

 

 

 そんな中、あれ? と思ったら竜鱗に似ている硬質ハオに花芽が。

 長く伸びすぎて、こんなバランスの悪い画像に💦。

 

 

 でもこれ、毎年のようにちゃんと開かないんですよ……なぜ? 今年もちゃんとラックの天井につっかえないよう、いちばん上の段に移したんですが。

 

 この硬質ハオ、うちに来て7年になります。

 

新入り - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

今日も暖かだったですねー。本当に春めいてきたわ、と思ったらまた来週にちょっと冷え込みが戻るとか。油断は出来ません。パトリシア・コーンウェルを頑張って、頑張って読...

goo blog

 

 ダイソーで枯れそうになっていたのをレスキュー。こうしてみると、ちゃんと大きくなってますね(*´∀`)。

 名前は分からないけど、水じゃぶじゃぶでも元気だし育てやすい株だなあと思ってます。



コメントを投稿