そやそや。

語って、ボヤいて・・・(^_^;)

あわや

2008-02-17 20:00:25 | Weblog
BS日テレでOAやったね。
昨日は突然にレコがトラブル~~~~
録れなかった~~~~~~

レコ側もケーブル側も予約録画してたんやけど
RAMの不良なのか、機械のトラブルか?
耳を澄ませば カタカタと異常音がして。

何が根本の原因なのかは
素人やし 不明やけど
RAMを入れっぱなしにするのが悪いんかな~
なんせ 読み込みが遅いもん~~~~

入れ忘れを防止するために
朝のうちにRAMはレコに入れてたんやけど
出来れば 始まる20分くらい前に入れたほうが良さそう~

レコも省エネ機能になってるから
ある程度の時間が経つと
自動的に電源が切れる。
予約時間になれば 自動的に立ち上がるんやけどな~

このレコも12月で7年やし
寿命と思いながらも
あと 半年は頑張ってほしい~~~
これから ブルーレイが主流になってくると思うけど
まだ 出始めやしな~
P製は 機能や使い方は
他のメーカーより ええんやけど
「壊れやすさ」と「互換性がない」のが難点やわ

あぁ ホレスタが終るまでは
土曜の夜遅いお出掛けは出来ひんな~~~
まぁ 予定はないけど(苦笑)

こんな事 言ったら
怒られるかもしれんけど
みなさん 本来の役者業、音楽業に専念して
ホレは はよ 終って~~~~

今のトコ、レコは特に異常なし。
正常やわ。。。
修理を呼べば「異常なし」って言われそうやし
保守期間が終ってるから
修理代がかかるし

2月は以前にも レコが壊れたし
ビデオレコーダーも壊れたことがある。
ワタシが過去に入院したのも2月やわ!
2月は「厄月」
はよ~~~ 終って~~~~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿