goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲホゲホ!バリバリ!ガブガブ!HAPPYLIFE

ナムルとさとる君のお気楽田舎ライフ(●^o^●) 心優しき兄貴・慎之助とあすか、相棒チャッピーは天使になりました

愛しきナムル、可愛すぎてたまらない

2021年05月08日 | ペット



寝てる写真シリーズになりますが・・・




ナムル、寝てばかりではありません。
散歩も行くし、お庭も歩き回るし、お部屋の中もしっかり歩き回ります、飼い主を探しまわって。



ワンワン!と要求を訴えることも日課。




ナムルが動き回っている時は飼い主が何かしら用事をしてることが多いのでその様子を写真に撮る余裕もなく。
結局こうして寝てる写真しか撮れないことが多い。


それなりに元気。それなりにご機嫌に過ごしている毎日。

あと2日で15才になる。
この日をどれだけ待っているか。なかなか時間が過ぎないような、そんな毎日を過ごしてる飼い主。

ナムルは全く気にすることなく、普通に過ごしてくれている。
それだけで十分。





ちょっと前に仲間入りした。
こういうの、見つけると本当に我慢できなくなる。
たぶんブルドッグだと思うけど、好きなんだよね~こういうキャラ。



一緒が安心

2021年05月07日 | ペット


昨日の様子。

お部屋を大掃除中、ナムルとさとる君はお庭で過ごしてもらうことに。



ナムルはぐっすり寝てましたが、さとる君はお部屋に入れて~。

おかぁーはんが一緒じゃないとダメダメな甘ったれに育ってました。






和室を掃除中もこんな感じ。



ダイニングテーブルのところにいればこんな感じ。




常に一緒にいるナムルとさとる君と飼い主です。


快適時間

2021年05月04日 | ペット


今日は風もなくてすごーく暖かい。

慎之助、あすか、チャッピーもきっとこの景色を眺めているはず!


心地いい時間が過ぎるなむ~るドッグラン。





ナムルもさとる君も満喫中







お庭でランチ、お庭でティータイムを楽しむ飼い主

ナムルとさとる君はお部屋の中で過ごす時と同じ状態、飼い主の膝の上でぐっすり。


5月3日の地元イベントが今年は無観客で開催されました。

2021年05月03日 | ペット


昨年は中止、今年は無観客で始まりました。



我が家の2階の窓から。






いつも優勝するバルーン。



バーナーの音が響きます。

ゴミ捨てに行った時


今年も見れました、アシモ君バル~ン。



目の前を飛んでいく。

お家の庭から



東の方向へバルーン達が行ってしまいました。

今朝はあまり風もなく、気球にとっては条件もよかったのではないかな。
この後、風がどんどん強くなっていきました。
明日も開催出来ますように。


最近また寒くなってるので、




2匹してこんな感じで潜り込んで寝てしまう。





ストーブがなかなか消せなくて、結局ずっとつけてる毎日、この2匹の大事な子達の為に。



お外でランチの時

2021年04月30日 | ペット


お外の方が心地いい。

そんな時期になりました。



甘えん坊のさとる君は膝の上。

そのうち



ナムルもやってきて抱っこ



もちろんさとる君も一緒です。


ランチを庭で・・・と思って食べていたのですが、風が強くて飛ばされそうになる。
何とか食べきりましたが、突風に近い強い風が吹くので長くは過ごせなかった。残念・・・・


雨の1日

2021年04月29日 | ペット




ナムルの背中にさとる君がガムを載せたままにする。

ナムルも全く気にしてない。



その後は



場所が変わっても





ナムルの頭に前足を載せて熟睡する2匹。
ナムルは全く気にしてない。


そして、先日ニトリで見つけた椅子。
お庭で使おうと購入しましたが、今はお部屋の中で使用中。




私が座るとすかさずさとる君が陣取る。




ナムルもやってきて陣取る。




ナムルを下ろしてもさとる君はそのまま独占状態。


その後ウロウロしていたナムルがまた



あたいもここにいる~と戻ろうとしてましたが、私がダメよと阻止しました。




さとる君は色々な場所で私の行動を監視する。




そして、我が家の消耗品しまホイを新調しました。これは別のお店でセールで500円で買ったものですが。
いい買い物が出来ました。




本当はカミカミしたいけど、新しいので躊躇してる坊ちゃん。




そんな躊躇するのもほんの短い間だとは思います。







外は雨。
今日はお部屋の中でまったり。










忘れられない日

2021年04月28日 | ペット



今日はチャッピーの命日。

衝撃的な別れをしたことで、6年経った今もまだ胸が痛む。
でも彼女を思う日々のほとんどは本当に可愛いくて謙虚で健気だったことだけを思い出す。


刺激的な時間

2021年04月27日 | ペット

今日はナムルの診察で動物病院へ。
そこで1年ぶりに会えたお友達がいました。

久しぶりでお話が尽きない状態で盛り上がる。
そして話の中で、チャッピーのお下がりをもらってくださることになり、
急遽、家に取りに来ていただいた。



14才差の2匹




14才年下ちゃんから遊びの誘いを受けるナムル。



残念ながら無反応。


な~んだ、つまんないの~って思う1才パグ女子

手前にいる尻尾が下がっているパグちゃんは13才になるそらちゃん。お顔の写真がなかった~。



ナムルとのからみはこれにて終了。
ナムル、本当に年を取りました。



その後はさとる君が・・・



普段にはない刺激だね。



元気印のてんてん君とココちゃんから遊びに誘われる。





逃げる~、さとる君が。







2対1体制だ!(笑)



左からてんてん君、さとる、ココちゃん




その後、少々逃げ腰なさとる





ナムルはおか~しゃ~んと鳴いてる最中(ナムルの鳴き声を聞いて駆け寄るさとる君)



ココちゃん、ここに来たけど降りられず固まる。



降ろしてあげたらまた遊ぶ



いいね!いいね!この感じ!(左手前がさとる君です)





結局さとる君はてんてん君のことを気に入ったらしい。








そして、ナムルはみんなが遊んでいる間はまったり








久しぶりになむ~るドッグランにパグ4匹、フレブル1匹。
嬉しかったな~。若いっていいな~。元気の気に満ち溢れてるな~。



寒暖差がありすぎて

2021年04月26日 | ペット


朝も





昼も







夜もべったり姉弟

寒いんだね。




今朝も寒かった。


足元はストーブ、背中は陽射しで体を温める飼い主。


さとる君はただ甘え中


お天気はいいけど外は風が冷たい。


ナムルのペースで過ごす毎日

2021年04月24日 | ペット


相変わらず1日に1回は私を見失い,そんな時は玄関でこうして待っている。
いやいや、同じお部屋にいたんですけどね~、私の横を素通りしてましたけどね~。




珍しくさとる君が下になって寝ていた。




最近はベッドに先回りするさとる君。ナムルは入りたいけど入れないとこうしてることが多い。
そんな時は



私がさとる君を抱き上げてベッドを空けます。



いつもだとナムルはすぐに入るのだけど・・・



結局入らなかった。



外に出たいとサッシをガリガリする。



日向ぼっこがしたかったらしい。
今の時期、お部屋の中の方がヒンヤリして寒いのだ。

そして体が温まると




お部屋に戻ってぐっすり眠る2匹

起きてきたと思ったら



ここでホリホリ、ガリガリ活動を始めたシニア犬。
これだけでもいい運動。


そんなシニア犬ナムルの1日。


-
友達からフルーツティーを頂いた。



お天気もいいし暖かいので、お庭で頂きました。
ドライフルーツの甘さが優しい紅茶で幸せ気分。



もちろんナムル達も一緒です。









青空の下で過ごす時

2021年04月21日 | ペット


さとる君、そこは・・・


ねえたんの背中の上で遊ぶですか?




そのまま寝るのね。




今日も




天気がいい!




空も青い!!




暖かい!!!











ナムル、寝ちゃったよ






ぽかぽか











草むしりしながらナムルのウンP待ちしたけれど、残念ながら今日は庭ではもよおさず。
この後、お散歩に連れ出すと、道路に出て数メートルでするのはなぜだ?
庭でしてもらってもよいのだよ、ナムル~。


全てがかけがえのない時

2021年04月20日 | ペット



今日も穏やかないい1日だったね

ゆっくりおやすみ









実家の桃の木が満開




鮮やかな濃いピンク色がまぶしいくらい



玄関開けると




ナムルが待っててくれました。






芝がどんどん青くなる。




愛しさと不安が重なる時

2021年04月18日 | ペット



なんとなくまだ肌寒い朝はこんな感じ

寒暖差がまだ激しい今、ナムルの体調も色々と出てしまう。
毎日、種類の違う突然の体調不良を見せてくれるので何かと焦る飼い主です。
元気だと思ったら、夜中に突然の血尿。でもすぐに治まる。
元気だと思ったら、昼間に突然吐いて失禁。でもすぐに治まる。そして早くご飯ちょうだいと鳴き出す。
少し胃を休めようねと言っても、ご飯くれ!と体を震わせて鳴くシニア犬ナムル。
なんだろうね。どうしたらいいのだろうね。
ただただヒヤヒヤする飼い主です。

血液検査をしてもらっても、大きな異常はないらしい。
ごはんを食べられる元気があるならそれでいい!と主治医に言われる。


若い頃だとお薬飲めば元気になれるからと、同じような症状が出てもあまり心配しなかったけど、
さすがにナムルの年齢になると、もしかしてそれが引き金になって大変なことになるのではと
不安になってしまいます。





そんなナムルが久しぶりにおもちゃに反応した。






嬉しくなる飼い主。ナムルが遊べるように補助するとさとる君も入ってくる。








すぐに終了するシニア犬ナムル。

いいの、いいの。おもちゃにちょっとでも反応してくれることに価値がある時間だからね。

こんなことでも泣けてくるほど嬉しくなる。



今日はちょっと用事があって久しぶりに地元の和菓子屋さんへ買い物に行った。
そのお店に行くと買いたくなるのが、



お団子。
ついつい買ってしまいました。

さとる君が




欲しくて



欲しくて




食べ始めるのを色々な形で待つ。
そして私がやっと食べ始めたら




くれ!と直訴。

当然あげませ~ん。
美味しく頂きました。




さてさて、数日前のことです。



パグを連れている方から、さとる君を見て、「パグ?」と言われてしまいました。
思わず「ミックスです」と答えそうになりました(笑)

「細い!足が長い!頭がちっちゃい!ええ!!どうして!!??」

はい、これが正直な感想だと思うので、こんなパグもいるのですよ~と答えました。

スタンダードから外れた体系であっても飼い主からすると、パグだからというより、
さとる君だから可愛くて仕方ないと思っています。
口がしゃくれていてもそれもまた個性。さとる君だから可愛くて仕方ない。

ただそれだけです。







春を感じる幸せな時

2021年04月13日 | ペット








さとる君が寝てます





庭に出たい?




気持ちいいね~






オシッPして




こちらもオシッPして





お部屋に入りたいそうです。
ナムルがウンPしてくれたら散歩に行かなくていいんだけどね~。しないよね~。

 





ナムル~、おかぁーはんはここにいますよ。




今朝、庭に出ると頭の上でピッピッピッピッと激しい鳴き声がする。
よくおしゃべりする鳥がいるなと目を向けると電線に




ツバメがいた。

もう戻ってくる時期なんだね。
毎年、戻ってくるとピッピッピッピッと激しく鳴いて教えてくれる。




そして我が家の玄関灯のところに巣を作りたがりますが、今年も阻止させてもらいます。ゴメンよ。


今年も行けたね、桜散歩

2021年04月09日 | ペット

気付けばもう4月9日。
ちょっと久しぶりになってしまいました。



ナムルとさとる君は毎日





いつものようにべったり寝





さとる君はせっせとしまホイを喰いちぎる。



そして、うっかりしていた桜の開花。
ナムル&さとる地方も満開になっていた。
これにはびっくりだ。
昨日、今年初になる桜の咲く公園に行ってきた。















ナムルもさとる君も桜よりもお友達に会えたことが嬉しかったようで、




特にさとる君はあっちこっちに忙しく動き回る。写真なんて撮れない。




こんなのが知らぬ間に写ってた。じっとしないさとる君を捕まえる瞬間。


ちゃんとモデルさんをするおりこうさん達


素晴らしいです。うちの子達には無理。



約1年半ぶりの再会。今、1才10か月くらいになったかな?
最後に会ったのはまだ彼が7か月くらいの時。その時でも結構大きかったけど、今は60㎏の男子になってるそうだ。










大きな年下君のことが気になって仕方ないさとる君でした。








ナムル、今年も一緒に桜鑑賞出来てよかったね。




千曲川を挟んで向こう側も満開の桜並木だ。