goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲホゲホ!バリバリ!ガブガブ!HAPPYLIFE

ナムルとさとる君のお気楽田舎ライフ(●^o^●) 心優しき兄貴・慎之助とあすか、相棒チャッピーは天使になりました

暑くても日向ぼっこ

2021年06月11日 | ペット


暑さが厳しくても外に出たいと命令するシニア犬

お部屋の中は結構涼しかったりするので、外で体を温めたいらしい。




若いさとる君は日陰を好む。





ナムルも気分がいいらしくマイペースに歩き回る。



結局日陰に集合。




おかぁーはんはこれ以上外にいたくないです、ナムルさん。お部屋に入ろうよ。


比較的暑さに強いナムルとさとる君。暑くても滅多に呼吸が乱れたりはしないからこんなこと出来るけど、
それでもやっぱり心配になる。
ナムル~、あまり無理しないでね。



お部屋の中にいれば、




食べることしか楽しみがないですの。



と、思ってるのか、とにかくオヤツの催促が続く。
食べたくて台所でじっとしてる。

結構食べてるけど、ナムルもさとる君も体重が増えず。減ってるくらい。なぜだろう?
病院の先生からも体重管理をきちんとしてるとお褒めの言葉を頂きました。
増えてもおかしくないのに、なぜ減る?分からない。

今日の夕方はご機嫌だったので、素直に散歩にでてくれて歩いてくれた。
それだけでもホッとする。










ゆっくり過ぎる時間

2021年06月09日 | ペット
























最近の我が家の躍動感ある写真はこのレベル



夕方








好きな場所を移動してた。あまり落ち着かないのかな。




今、芝が本当にキレイだ。












これだけ芝がキレイということは、もう犬達があまり遊んでいないという証。特にナムルがね。
さとる君だけだと全然遊ばない。こんな感じでお部屋に入る~と張り付くし・・・(ナムルが一緒じゃないと不安らしい)










今日も寝てる写真

夕方の散歩、今日はナムルもご機嫌で歩いてくれた。それだけでも嬉しい。



犬と庭で過ごす時

2021年06月06日 | ペット

今日は朝の6時から区内の草刈り。
前もってやっていたこともあって、10分ほどで終わってしまいました。

寝坊してはいけないと緊張して寝ていたので、その後は眠くて動けなくなる。
ソファでナムルとさとる君と一緒に寝たりして、午後には復活。

午前中、少し雨も降ったりしましたが、その後晴れる。



とても心地いい陽気だったので、お庭でコーヒーでも。


ナムルも



さとる君も一緒に。



何かの音にびっくりしてる坊ちゃん


でもすぐに眠りに入る。





ずっとこんな状態のまま。

ナムルがごそごそしだしたので、




少しフリーに。
オシッPがしたかったようです。

さとる君は



お部屋でおやつがもらえると期待してるようで。
もちろんもらえません。



ずっとこんな感じで過ごしたナムルとさとる君。
おかぁーはんも幸せ気分でしたが、重くてちょっとだけ辛かったな。


夕方には、



一人呑み。
至福の時です。



お部屋で寝ていたさとる君が気付きました。




午後はずっとお庭で何をするわけでもなく過ごしてしまいました。贅沢な時間。
空をずっと眺めていた。



虹が出てました。

雲の流れをずっと眺めてるだけで心が穏やかになる。




時にはこんな時間も必要だ。






寒暖差がある時

2021年06月04日 | ペット



まだ梅雨入りしていないナムル&さとる地方

雨降りだと急に肌寒くなる。
前日と比べて寒暖差ありすぎだとナムルの体調に気を遣う。
今のところ大丈夫。今日も食欲あり。


心くすぐる

2021年06月03日 | ペット


久しぶりに行った300円ショップで出会いました。




350mlの缶酎ハイが全部注げました。

そして、


まな板も。
これはまな板としては使えないな~。
チーズとかクラッカーとかを載せて使おうかな。(あくまでもおつまみ系でしか思いつかなかった)






今日も穏やかで可愛いナムルとさとる君


自力ですることはいいことだ

2021年05月29日 | ペット


昨日の続き




寝ていたナムルが起き出して







今日もぶつからず


お水のところへ





まぶしいね。


その後、



ウロウロ






そして



あらら、そこでウンPしますか!

でもいいよ、いいよ、ゆっくり力んでしてください。


一昨日は雨降りで外に出られなかった。
だからウンP2回分がナムルの体の中にあって、これはその1回分。
結局庭ではこれで終わり、夕方散歩に連れ出してもう1回分をしてもらったのでした。

シニアになってからのナムルは1日1回の排便活動。
その分、多飲多尿なのでオシッPの回数は多い。色も薄いので1日1回はトイレシートにしてあるのに気付かず
踏んでしまう飼い主です。



心地いい時間 その1

2021年05月26日 | ペット









朝ごはんを食べた後、スヤスヤタイム突入。

午後には



なむ~るドッグランで過ごしましょ


歩く


ニオイを嗅ぐ


外の空気を吸う


突進する


瞑想中





このまま進むと・・・


ぶつかりそうでぶつからない


その2へ続く


ハイシニア犬のイライラ行動

2021年05月19日 | ペット


朝からフレブルスピーカーと向き合う。(意味は全くなかったようです)



何となく肌寒くて



ナムルよりも潜り込むさとる君

夕方になると、




ナムルがイライラしだします。



ご飯の時間が近いとかなりイライラするようで



そんなねぇたんの様子をさとる君も気にしつつ



彼女のイライラ行動は続きます。




若いさとる君の方が冷静にその様子を眺めてる。



とにかく荒らせるところを荒らしてるつもりのハイシニア犬




無理すると時にはむせてしまったりするのですが、今日は大丈夫でした。








早くご飯にしてよ~!


と、台所近辺をウロウロ。


まだダメか・・・




諦めたと思いましたが、




思うことがやっぱりあるようで、




ああ~!






飼い主がご飯の準備をするまでこんなことが続く毎日。


食欲があることはいいことだ!


場所取り

2021年05月16日 | ペット

今日は朝から雨降り。



お犬様達は寝るしかない。



最近この場所はさとる君コーナー、さとる君の好きなものが揃っている場所になっている。





そこでちょこんと寝てるさとる君



ねぇたんがやってきました。

ナムル:おらっ!

さとる:ひゃっ!

実際は無言ですが・・・













はい、これで落ち着きました。



夜には







それぞれの落ち着く場所で寝る。



雨でお庭にも散歩にも出れなかった。
さとる君はトイレでウンPもしてくれたけど、ナムルは今日はまだ出ていない。
最近は散歩しないと出ないことが多いので、どうなるか・・・さっきから落ち着かずベッドを出たり入ったりしてる。
明日まで我慢するのかしら?
それとも寝ながら出ちゃうパターンになるのか?

梅雨入りすると、雨が多くなると、ナムルのウンP問題で悩むことになるのかな~。
出来るだけ自力で出来る間は自力でさせてあげたい。

まだまだ彼女は漏らしてしまった時は「やっちゃった~」という自覚がある。落ち込んでしまうのです。
ナムルのプライドを尊重しつつ、落ち込まないように過ごすことも大事。


ただいてくれるだけでいい

2021年05月10日 | ペット

今日は待ちに待った日。



ナムル、無事に15才になりました。



ちびチャッピーも一緒にお祝いです。



なにはともあれ、めでたい!!



記念に写真撮影しておきました。






抱っこして~と鳴き



いつものようにさとる君と一緒












いつもそばにいてくれてありがとう。
いつも一緒にいてくれてありがとう。