goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲホゲホ!バリバリ!ガブガブ!HAPPYLIFE

ナムルとさとる君のお気楽田舎ライフ(●^o^●) 心優しき兄貴・慎之助とあすか、相棒チャッピーは天使になりました

15年の時が過ぎて

2021年03月29日 | ペット

観るまでに時間が掛かったドラマがありました。

その時間は15年以上。正確にはもっとですが・・・

実母を見送り、その後最愛の息子・慎之助の体調不良から全く気持ちの余裕がなくなってしまったあの頃。
そんな時にテレビで放映されていたドラマ。

どうにもこうにも観ることが出来なかった。
そのドラマをやっと今、観ることが出来た。

それは



ドクターコトー診療所。

シーズン1、スペシャル、シーズン2と一気に観た。
涙、涙、涙。



いいドラマでした。

でもあの時は気持ち的に観ることすら出来なかった私。
生活の中で家族や慎之助の命と向き合う毎日だったからテレビっ子の私でも全く余裕がなかったのだ。

シーズン2が放映された頃はナムルがまだ仔犬で暴れていた頃。
それが今はシニア犬になり、私がテレビを観てる時間はぐっすり眠っている彼女。

15年。
まさかこんなに彼女が私と一緒にいてくれるとは思ってもいなかった。

ナムル、あなたはぱぐおさんと私にとってかけがいのない存在で宝物。
そして、まったり過ごす彼女の横で15年以上出来なかったことが一つ叶いました。















あすかやチャッピーと共に暮らした時もナムルがみんなの中心だった。
さとる君との今の暮らしでも同じ。


ナムルがすることすべてが愛しい。





ねぇたん愛に包まれて

2021年03月28日 | ペット



さとる君ってば、そんなところで・・・















ナムル、気付いてないわけではないのですが、全く気にしてない様子。
5年間ずっとこうして過ごしてきた。
ナムルの母性愛・弟愛だね~。


べったりで始まりべったりで終わる1日

2021年03月27日 | ペット





ナムルの足枕で寝るさとる君



さとる君!と声を掛けると



あい~ん口だった。







陽に当たりたくて犬ベッドで過ごす飼い主




寝ていたナムルが急に動き出しました。
私を探し始めました。



玄関、和室を確認に行って



ソファを確認中

すぐ近くにいるのに見つけられません。
仕方ないので、ちょんちょんと頭をなでます。




なんだ、ここにいたですの。
とやってきましたが、



すぐに少し離れたところでお座りしたまま動かなくなりました。

このパターンはだいたいこの後、



ここまでやってきて



至近距離でキュンキュン鳴き出します。

「おやつ!」「おやつ!」「おやつ!」


さとる君もねぇたんの行動を察して、いつでも台所に走りこめるように待機。


1日のうち何回もこれが繰り返される。








夜はこんな感じ


春だね

2021年03月24日 | ペット


朝は寒かったけどどんどん暖かくなる。



ナムルは寝てたのでさとる君と庭へ。



まだ茶色が多いけど、ほんの少し緑も出てきたなむ~るドッグラン。
花壇の中はモグラの活動がまた再開してボコボコ。



さとる君も日向ぼっこ中



でも



1匹では過ごせないヘタレさん

先日、さとる君用に



5月の節句 兜と鯉のぼりの置物を買った。



写真を撮るからと座らせると緊張顔になる。耳がなくなってあごが上がる。ずっとこのまま。



寝ていたナムルもやってきました。



こっちにもあっちにもパグがいる。





ナムルも和室を満喫してくれたようで。






この後はまたお昼寝タイム


そしてぐっすり寝てしまったナムルだったので、さとる君だけ連れて散歩に行こうと準備しても



ねぇたんと一緒じゃないと行かないそうです。
寝ているナムルのベッドに走りこんでしまったので彼女が起きてしまいました。


察したナムルが動き出すと




彼女を追いかけて




早く行くですよ!


とにかくナムルと一緒じゃないとダメらしい。困ったもんだ。


そして帰ってくるとすかさず




台所でスタンバイ。
ご褒美待ち?


ナムルに刺激を与えるさとる君の役割を果たしてるのか、
単なる1匹では行動取れないヘタレなのか、
さて、どっちなのかな。





ひさしぶり

2021年03月23日 | ペット








父と子




ガチャガチャゲット品




オヤツが欲しくて何度も台所に走りこむけど、おかぁーはんに相手にされずちょっと不貞腐れ気味なさとる坊ちゃん


色々

2021年03月18日 | ペット



すっかり春めいてきた今日この頃




ナムルとさとる君は相変わらずべったり




とにかく常にくっついてるのでこれが当たり前になってるけれど、永遠にこれが続くわけではないので、
最近はさとる君の行く末が心配になったりする。



そんな時、市内のヤギ牧場は出産ラッシュだそうだ。


会いに行けたらいいね。


さてさて、



今日も暖かい午後



ナムルさんがお散歩じゃないとウンPをしてくれないので、今日も散歩に行くよ!
と、声を掛けますが、なぜか逃げる2匹。
やる気ないなら行きませんが・・・
若いさとる君も全く喜ばない。



散歩準備完了しても全然テンション上がらない。
なぜだー。

ですが、ボーッとしてるナムルに洋服を着せてハーネスを装着すると




急にやる気満々、早く外に行こうと玄関に走りこむ2匹。


散歩に行って






帰ってくるとやる気満々になる2匹。



お部屋に入って、次はオヤツタイムが待ってるからね。


先日ぱぐおさんが



妻が大喜びするものを届けてくれました。




イエ~イ!




犬ネタとは全く関係ないですが、

先日、実家にずっとしまってあったものを父がゴミとしてだそうと思うけどと連絡が来た。



子供のころから結婚する前までにお友達からもらっていたお手紙と、




少女漫画(30年ぶりの再会です)

自分で読み直してどうするか決めるつもりで持って帰ってきた。


手紙関係は私の父が転勤族だった関係で結構お友達とのやり取りがあったので残っている。
時間をかけて読み返して処分していくことになりそうだ。

漫画も最近ではほとんど読むことがなくなっていたけれど久しぶりに読み返している。
内容をほぼ忘れてしまっているので、初めて読む感覚。



実家に置きっぱなしになっていたものをあらためて見直している時間。
自分がそれなりに年齢を重ねていることを感じる。
ついこの間のことのようでそうじゃないことを実感する。

今更ですが、かなりのおばさんになってるのね、私って。正直自覚なかったな。


何気なく過ごしながら思うこと

2021年03月12日 | ペット


今日もおかぁーはんがいた場所を占領するナムルとさとる君



何となく落ち着くようなので、場所を取られても取り返せない飼い主です。
こんなこともほっこりする時。


今日は友人の誕生日。
あらためてこういうことを伝えてしまうのは、その友人はすでにこの世の人ではないから。
可愛くて聡明で、本当にとても優秀な人だった。
独身の頃から世の男性達がほっておかないくらい、とにかく可愛い彼女だった。

結婚して母親になってからも彼女から来る報告は自分磨きにいそしんでいる様子ばかり。
彼女はとても頭のいい人で、ご主人も超エリートの方。
二人のお子様たちもかなり優秀だった。
前向きに生きていると思ってうらやましく思っていました。

同級生達誰もがそう思っていた、そんなある日・・・突然の訃報。
何が何だか分からない。ありえない現実。
彼女は自ら命を絶っていたということを知る。

親しい友人達の間で激しい動揺が。
誰も彼女の苦しみに気付いていなかったから。


東日本大震災が起こる前年の出来事。

家族にとっても受け入れがたいこと。
だから今も私達は彼女の命日すら教えてもらえず、墓前にすら手を合わせることも出来ない。

そして2011年3月から彼女と私は一緒に年を重ねることになった。
学生の頃から誕生日が数日違いということもあっておめでとうと伝えあっていた。
彼女を思って自分が元気でいる限り一緒に年を重ねようと決めた。


だから今日は特別な日。


この世にいなくても私達は永遠の友達。


お誕生日おめでとう、ともぷー。



全てが大事な時間

2021年03月11日 | ペット



あれから10年

あの時はあすかもチャッピーも一緒にいた。
大きな揺れが続いてる時窓の外を見ると、電線が大きく揺れていた。
経験したことのない長い揺れだった。

テレビをつけて地震情報を確認する。
その後、見たことのない光景がテレビの中に映し出されていた。
何が起こってるのか・・・全く理解出来ない光景。




あれから10年。

私は被災された方々へ何も出来なかった10年。
心を寄せる、それだけしか出来なかった10年。





今朝はこんな顔したさとる君にずっと見つめられていた。
何か言いたいことがあるの?



ナムルはふんわりマイペース。
そういえば、昨日で14才10か月。すごいね~、ナムル。



ねえたんべったり弟、これがお互い落ち着くらしい。

今日はとても暖かかったので庭仕事をする。その間に




なむ~るドッグランの仲間たちと記念撮影








さとる君の遊んで~の催促が止まらない





ずっとこの状態なので



一度離れて



抱っこすると落ち着く。ただの甘ったれか。




散々庭で過ごしましたが、その後散歩にも行った2匹。恵まれすぎな環境です。



買い物してきたものが気になる2匹。
この中に焼き芋が入っていたのでどうもかなり匂っていたらしい。
明日のオヤツにしよう。





こんな魅力的なランチョンマットが半額セールになってました。
買わずにはいられない。


そう反応するよね

2021年03月10日 | ペット



今日も日向ぼっこ






ナムルの頭がないように見えてしまう。
一応窓に写ってるので大丈夫。





庭でも日向ぼっこ




なにか?




実は非常に戸惑っている2匹



こんなものが・・・






訳の分からないものは使わないでしゅ







新し物好きのナムルも当然使うわけもなく・・・・












なむ~るドッグランを歩き回っておりました。


そして



早くお部屋に入りたいのですけど・・・な2匹




サッシを開けたらさっさと入ってきました。



何度か練習してもらったのですが、自ら使おうとはしないナムルとさとる君でした。

いつか、この良さに気付いておくれ。


ゆる~い時間

2021年03月07日 | ペット


リビングのど真ん中で寝る



さとる君はふわふわクッション

その後



ナムルもここで熟睡



さとる君は散歩に行きたくてそわそわ

ナムルが寝ている間に散歩に行きました。
帰ってきたら起きていたナムル。すぐに連れ出しました、さとる君は二度目の散歩。

満足した坊ちゃんは



西日がスポットライトのような。


散歩コース、ナムルにあわせてものすごーく短いのですが、それでも満足してくれる坊ちゃん
二度行ったことだけで特別感があるのかしら?


好きな場所

2021年03月06日 | ペット



まだ寒かったりもしますが、コタツ片づけました。

コタツの中に置いていたベッド




本日のお気に入りでずっとここで寝ていたナムル




さとる君、ガムが刺さってないかい?





このまま固まっていた。





最近人気のない大きいベッド




時々さとる君が使ってくれる。




そして




おかぁーはんが夕ご飯を食べる時はこんな形でじーっと見てることが多い。


同じように可愛いですよ

2021年03月05日 | ペット


おかぁーはん、晩酌中なり



それをじーっと眺めているさとる君



こんな顔して。

そして寝ていたナムルがウロウロし始めると



彼は焦ってアピールが始まる。



どんなに焦っても何も変わらないのに・・・・



ナムルはただおかぁーはんが食べている夕ご飯のニオイに反応してるだけです。

それでも



私がナムルに声を掛けてるだけでも気になるのか、ボクにも同じように声を掛けてと私が行くところを先回りして待っているさとるん。
そんなに必死にならなくても、平等に声掛けしてるんだけどね~。
とにかく同じことをしてほしいさとる君なのでした。


寒い春の日

2021年03月03日 | ペット

ここ数日暖かかったのでそれに慣れてきたところで、今朝の冷え込みは結構辛かった。
お部屋もなかなか暖まらない。



さとる君はこんな感じで過ごしてたり。

ナムルも寒くてベッドに入らず抱っこをせがむ。こういう時ってかなり寒い時だ。
おかぁーはんとナムルがくっついて暖をとってる横で




今一番お気に入りおもちゃを今日も抱え込んで遊ぶ。



お部屋の中でもこれをくわえて持ち歩くほど。
おもちゃでここまで執着するのは初めて。
こんなに気に入ってくれると、もう一つ予備で買っておいたほうがいいかな?

我が家のお犬様達は外でも家でもよくオシッPをする。
特にナムルは持病もあって頻尿気味。
おトイレでしてくれるのはいいけど、1枚で収まる量であっても、一度に3枚から4枚の隅っこにするのだ、2匹とも。
そんなわけで、トイレシートの消費量が半端ない。
ホームセンターにちょくちょく買いに行く羽目に。
今日も買いに行って玄関開けると



ナムルがこんな感じで立っていた。一応待ってたのよと出迎えてくれてるつもりね。



しばし考え込んでる様子でしたが、そそくさとリビングへ戻っていった。



そして、出遅れたさとる君がいかにも出迎えたような顔を見せる。
犬の世界も下の子は要領がいいですね。