goo blog サービス終了のお知らせ 

新中野発 パソコン教室経営者の 『トマト通信』 ブログ版

「新中野パソコン教室」と先生の日常を公私混同でお届けします

すごいぞ! 翻訳アプリ

2017-06-10 13:59:15 | パソコン豆知識
我が家のお客さんは無事に帰国しましたが、日本語のできない二人は滞在中、ほとんど困らなかったと言います。理由は翻訳アプリ。ネットで検索すると翻訳アプリがたくさん見つかりますが、彼女たちが使っていたのは『Google 翻訳』。たぶん世界で一番利用されている翻訳アプリだと思います。
一緒に出掛けた時、店先で何やら商品の説明書きにスマホを向けている彼女の画面を見ると、日本語のその説明文が英語になっている。凄いね! 道に迷ってもスマホに向かって英語でしゃべれば、その日本語訳が音声で聞こえる。こりゃまた凄いね! 画像、または音声での翻訳に対応しているかどうかは言語によって違いがありますが、主要な言語には画像、音声共にほぼ対応しています。
まだ複雑な内容や微妙なニュアンスなどを踏まえた翻訳には無理がありますが、簡単な内容なら問題ないレベルだと感じます。外国語で道を尋ねられた時などは翻訳アプリの出番です。外国人旅行者急増中の昨今、そんな風景が当たり前に見られるかも知れません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。