5年生のみなさん
元気にしていますか?
みなさんといっしょに図工の学習ができるのを楽しみにしています。
5月11日からの週の図工の課題の動画です。見て、参考になれば・・・と思います。
5月29日までの三週間で少しずつ進めて、完成させてください。
配布された画用紙に、教科書やこの動画を参考にみながら取り組んでください。
5年生のみなさんは4年生の1学期に「ふしぎな種から・・・」の絵をえがいたよね。
一人一人がイメージをいっぱいに広げて、種から生まれるいろいろな花や植物の形や色がとってもすてきでした!!
思い出しただけで「にこにこ」しちゃいます。
てんらん会で入り口の一番近くにかざられて、てんらん会をもりあげてくれましたね。
「ふしぎな種から」を描いたときは先生や友達がそばにいたけど、今は家で1人でとりくまなければならないので、大変だろうな・・・と思います。
先生はみんなのことをおうえんしているよ。
そんな気持ちをこめて動画をつくりました。
アイディアスケッチのポイントも合わせて見てくれると、みんながえがくときのヒントになるかなと思っています。
何より、楽しんで取り組んでくれますように。
アイディアスケッチのポイント
制作動画
元気にしていますか?
みなさんといっしょに図工の学習ができるのを楽しみにしています。
5月11日からの週の図工の課題の動画です。見て、参考になれば・・・と思います。
5月29日までの三週間で少しずつ進めて、完成させてください。
配布された画用紙に、教科書やこの動画を参考にみながら取り組んでください。
5年生のみなさんは4年生の1学期に「ふしぎな種から・・・」の絵をえがいたよね。
一人一人がイメージをいっぱいに広げて、種から生まれるいろいろな花や植物の形や色がとってもすてきでした!!
思い出しただけで「にこにこ」しちゃいます。
てんらん会で入り口の一番近くにかざられて、てんらん会をもりあげてくれましたね。
「ふしぎな種から」を描いたときは先生や友達がそばにいたけど、今は家で1人でとりくまなければならないので、大変だろうな・・・と思います。
先生はみんなのことをおうえんしているよ。
そんな気持ちをこめて動画をつくりました。
アイディアスケッチのポイントも合わせて見てくれると、みんながえがくときのヒントになるかなと思っています。
何より、楽しんで取り組んでくれますように。
アイディアスケッチのポイント
制作動画