goo blog サービス終了のお知らせ 

板橋区立志村第二小学校 学校日記

板橋区立志村第二小学校の学校日記です。日々の学校の様子、行事、お知らせなどをアップしていきます。

ピカピカの1年生。初めてのしむ2給食です。

2020-06-05 15:22:01 | 小学校
今日と8日は、1年生の給食開始です。
1年生のみなさんのために、給食室みんなで配膳車の飾り付けをし、初給食を出しました。


今日の給食は、

四川豆腐丼
野菜の中華風   です。



四川料理はピリ辛のものが多いですが、今日は辛さ控えめで出しました。
1年生の児童からは、「おいしい!」「おかわりしたよ!」とうれしい声が上がりました。
配膳車のデコレーションは、8日も行う予定です。

今日の食材の産地
ぶた肉  埼玉県
ショウガ  高知県
にんにく  青森県
にんじん  埼玉県
長ねぎ  茨城県
キャベツ  茨城県(6/8は東京都)
きゅうり  埼玉県
もやし  千葉県



学校給食、開始です

2020-06-03 16:23:22 | 小学校
2年生から6年生は、今日から学校給食再開です。
分散登校のため、2日間同じ献立を出します。

今日の給食は、
高野豆腐のそぼろごはん
野菜の煮物   です。



子どもたちは給食前にしっかり手を洗って、静かに食事をしました。

今日の食材の産地

とり肉   青森県
じゃがいも 長崎県
にんじん  埼玉県
ごぼう   青森県
大根    千葉県(4日は青森県)
しいたけ  岩手県

5年生 図工 「季節を感じて」

2020-06-01 10:30:27 | 小学校
季節を感じての動画です。家で取り組んだ時に参考にみてくださいね。


6年生 英語

2020-05-27 13:41:58 | 小学校
こんにちは。皆さん元気ですか?
今回は5年生で習った事の復習です。
教科書の15~16ページを見ながら動画を見てください。
1回目はよく聞いてください。2回目は先生の後に続いてリピートしてみてください。


5年生 英語

2020-05-27 09:01:23 | 小学校
こんにちは。皆さん元気ですか?
今回は、5年生に数字の読み方の動画を作りました。
ALTのアダム先生が教えてくれます。

教科書を開いて一緒に読んでみてください。