goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっとブログ

コメントは受け付けておりません。

嘘つき自由民主党が参院選対策で手のひらを返してした。

2025-07-06 08:09:52 | ニュース
野党7党がガソリン暫定税率廃止法案を出して衆院本会議では可決されましたが参院で自由民主党の反対でこの法案は採決されず散会したのは記憶に新しいかと思います。



さらに自由民主党と公明党の以下お二人は以下のように発言しています。





そして一昨日、参院選期日前投票が始まりました。

私は立憲民主党の候補者に投票し、比例区は「民主党」と書いてきました。

そしてその夜、以下の記事が出ていました。



自由民主党が不利だというこの情報を事前に得ていたのでしょうね〜。一昨日の18時頃の記事で以下を見つけた。


まさに参院選対策の手のひら返し!!

こんな情報もありました。


私も「ワンクリックで賛同!」のボタンを押しました。

世襲の集団だから常識知らない、媚中、嘘つき、脱税、裏金、税金私物化、強行、くれくれ、バラマキ、独裁、そして公職選挙法違反。

自由民主党は媚中で嘘つきで一般国民の生活事情を理解できない世襲だから、日本国民のためになる政策なんて絶対やらないです!!口だけです!!

参院選期日前投票は立憲民主党に入れてきた。

2025-07-05 06:01:25 | ニュース
昨日から参院選期日前投票が始まりました。

昨日のお昼に行ってきて投票してきました。

私は立憲民主党、国民民主党、日本共産党のいずれかに投票するつもりで行きました。

最初の候補者名記入のところでは立憲民主党と日本共産党の候補者がいました。

東京都議選の結果を考えると立憲民主党のほうが勝率が高かったので立憲民主党の候補者の名前を書いてきました。

比例区は立憲民主党の略称「民主党」で投票してきました。

よく見たら国民民主党も略称は「民主党」だったので「案分票」として扱われる可能性があるというニュースもありましたが、「民主党」の略称を使っている政党はどちらかがいれば投票する予定の政党だったので、どちらに割り振られても良いや!!という気持ちで投票してきました。

ちなみに自由民主党は「自民党」で、他に「民主党」の略称はいなかったのでこれで良し!!

日本が良い国になると良いな。


どんなに言葉を並べようとも自由民主党には投票しません。私は国民民主党か立憲民主党か共産党に投票します。

2025-07-03 19:29:57 | ニュース
自由民主党が7月の選挙公約に入れた2万円給付(買収罪という公職選挙法違反に該当)についての話がまた出てきました。



買い物は奥さんや家族に任せっきりで、一般国民の現実も判っていない嘘つきの戯言など信じられるか!!

あとこれ。私もそのSNS見たけど、政治家が特定の企業を利益誘導なんてやっちゃいけないことでしょ!!




最近日本国内で増えてきている外国人による犯罪も、自由民主党が外国人を国内に増やしているのも原因という話もあります。

世襲の集団だから常識知らない、媚中、嘘つき、脱税、裏金、税金私物化、強行、くれくれ、バラマキ、独裁、そして公職選挙法違反の自由民主党になど投票する気はありません!!

「参議院議員通常選挙 投票所入場券」が私のところにも来ました。

他の政党の選挙公約見たら、やっぱり私は国民民主党に入れるわ。

国民民主党以外の選挙公約では、立憲民主党と日本共産党の選挙公約がまともだったので、国民民主党がいなかった時は立憲民主党か日本共産党のどちらかに入れることもあります。

自由民主党と公明党しか候補がいなかった時は白票を入れてきます。

7月4日〜7月19日までの期日前投票で野党に投票してきます!!

自由民主党の7月の参院選の選挙公約の「給付金」は公職選挙法違反(犯罪)です。

2025-06-23 06:05:37 | ニュース
一昨日も自由民主党の7月の参院選選挙公約にもある「給付金」に関する記事を見ました。


今回も選挙公約に盛り込んだ「給付金」を強調しています。

そして以下は自由民主党のホームページにある7月の参院選選挙公約の一部のスクリーンショットです。


応援演説でも選挙公約でも主張されていますが、これ、「買収罪」という「公職選挙法違反」、つまり「犯罪」です。

以下は総務省の選挙違反と罰則の一部のスクリーンショットです。(画像クリックすると総務所のホームページが表示されます。)


自由民主党の選挙公約にある給付金の話は、端的に言うと「自由民主党が選挙に勝ったら国民にお金をあげることを約束します。お金あげるので自由民主党に投票してください。」です。

そして総務省の選挙違反の「買収罪」にある内容も端的に言うと「金銭を支払うと約束をし、投票誘導することは、渡さなくても約束しただけで違反。

自由民主党は選挙公約に「選挙に勝ったら国民にお金をあげます。」と載せているので、これは「まだお金を渡してなくてもお金を渡すことを公に約束した」そして「自由民主党に投票するように誘導している」ことになります。

つまり、総務省のホームページにある「買収罪」成立です。

公約に「詳細は首相官邸HP」とあったので見に行ったら、内閣府のホームページを見たら既に給付開始済みの地域があるみたいですね。

私は公職選挙法違反をする犯罪政党に投票する気はありません。

私は次の参院選は立憲民主党か国民民主党に投票することにします。

自由民主党や公明党しかいない場合は白票を投じてくる予定です。


いろんな記事が出ているが、私は7月の参院選は立憲か国民民主に投票する。

2025-06-21 05:50:44 | ニュース
少し前にこんな記事が出ました。


で、一昨日。

自民党は7月の参院選の公約を出しました。

以下はその選挙公約の一部のキャプチャ。


一番下の「地域の暮らしを豊かに」にお金を給付することが書いてありますね。

でもこれ。

買収罪(公職選挙法違反)です。

以下、総務省の選挙違反と罰則のキャプチャ。(画像クリックでホームページに飛びます。)


自由民主党の選挙公約は「勝ったらお金あげます。」なので、一番上の「買収罪」に該当します。

媚中、嘘つき、脱税、裏金、私物化、強行、くれくれ、バラマキ、独裁・・・

そして公職選挙法違反。

自由民主党は犯罪政党です。

対して国民民主党は・・・


一度税金で取っておいて、後で給付と偽って餌(少額)をバラ撒く自由民主党・・・

私としては国民民主党の選挙公約のほうが当然良い!!まとも!!

今、野党は「ガソリン税暫定税率廃止法案」を出しています。

これに対し、公明党と自民党のとある人は・・・



あんたらが言ってることは、あんたらの政党がやってることだろ!!

公明党と自由民主党になんか投票できるか!!

私は7月の参院選は立憲民主党か国民民主党に投票します。

自由民主党か公明党の候補しかいなかったら白票を投じてくる予定です。

そして昨日・・・

HA!!これは尚更自由民主党になんか投票できないね!!



ロシアがウクライナに戦争ふっかけた後、勝手にロシアに行った親露の人です。

というか、自由民主党が解散すれば税金そんなに取られなくて済むんじゃね?

そもそも自由民主党が税金泥棒(脱税、裏金、私物化、バラマキ、etc・・・)やってるのが原因なんだから!!