続けられる限り続けようじゃないか。
ってことで、今日も食べ物情報です。
しかも、前回に引き続き北海道の食べ物ネタです。
いや、今回のモノは嬉しい誤算でありまして。
誤算という言い方もおかしな話ですが。
実は先日、先輩夫婦からうちの姫宛に小包が届きまして。
その中の一つがコチラ。
石屋製菓の「TSUMUGI」
おぉ!
実はつい最近、美味しいバウムクーヘンが食べたいねと姫と話をしておりまして、
そんな時に届いたこのTSUMUGI。
本当に先輩夫婦には、感謝感謝です!
いやぁ、本当に有り難や有り難やぁ・・・。
美味しいに決まってます!
石屋製菓のバウムクーヘンですもの。
バウムクーヘンといえば北菓楼ってイメージですが。
が、しかし!
昔、白い恋人パークのケーキバイキングで作りたてのバームクーヘンを食べたけど、
その時の美味しさったら、まぁ。
もちろん今回は作りたてではありませんが、美味しいのは分かり切っていること。
しかも、このTSUMUGIはまだ夏に発売されたばかりということで、不味いわけがない。
あぁ、出来ることならまた白恋パークで作りたてを食べてみたい。
あの輪っかで3つは食べれるね、確実に。
そんな話をしながら美味しく食べさせて頂いた今日この頃。
実はもう一つあるんだけど、次回のお楽しみ~。
なんとかネタを引き延ばし使おうとしているしもりなのでした。
ってことで、今日も食べ物情報です。
しかも、前回に引き続き北海道の食べ物ネタです。
いや、今回のモノは嬉しい誤算でありまして。
誤算という言い方もおかしな話ですが。
実は先日、先輩夫婦からうちの姫宛に小包が届きまして。
その中の一つがコチラ。
石屋製菓の「TSUMUGI」
おぉ!
実はつい最近、美味しいバウムクーヘンが食べたいねと姫と話をしておりまして、
そんな時に届いたこのTSUMUGI。
本当に先輩夫婦には、感謝感謝です!
いやぁ、本当に有り難や有り難やぁ・・・。
美味しいに決まってます!
石屋製菓のバウムクーヘンですもの。
バウムクーヘンといえば北菓楼ってイメージですが。
が、しかし!
昔、白い恋人パークのケーキバイキングで作りたてのバームクーヘンを食べたけど、
その時の美味しさったら、まぁ。
もちろん今回は作りたてではありませんが、美味しいのは分かり切っていること。
しかも、このTSUMUGIはまだ夏に発売されたばかりということで、不味いわけがない。
あぁ、出来ることならまた白恋パークで作りたてを食べてみたい。
あの輪っかで3つは食べれるね、確実に。
そんな話をしながら美味しく食べさせて頂いた今日この頃。
実はもう一つあるんだけど、次回のお楽しみ~。
なんとかネタを引き延ばし使おうとしているしもりなのでした。