午前の作業終了後にホームセンターで買ったサツマイモの2束の蔓。
夕方に植え付けの作業をしました。
まずは、ニンニクの畝だったところに、セルカとダイアジノンを散布して・・・
耕耘機で耕して・・・
隣のサトイモ、ジャガイモの畝に土寄せをしながら畝立てをしました。
マルチをして準備終了。
午前中の畝の続きから植え付けスタート。
イチゴの畝の跡も・・・
最後にニンニクの畝の跡地に
全部で62本植えつけました。
1回目は5月12日に100本(99本+おまけの1本 おまけの1本も活着したので100本)
2回目は今日(5月26日)の午前中に126本
そして3回目の今回が62本
合計288本に。
最新の画像[もっと見る]
-
Ameba blogへの引越し完了 みなさま ありがとうございました 5ヶ月前
-
Ameba blogへの引越し完了 みなさま ありがとうございました 5ヶ月前
-
ブログ開設11周年 今の畑でまる11年 5ヶ月前
-
ブログ開設11周年 今の畑でまる11年 5ヶ月前
-
ブログ開設11周年 今の畑でまる11年 5ヶ月前
-
細ーく 長ーく 無理をせず 7ヶ月前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 9ヶ月前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 9ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 9ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます