goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

2回目の新ショウガの梅酢漬け作り 第二段階 陰干し

2016-06-08 21:52:54 | 日記

6月5日に下漬けを始めた新ショウガの梅酢漬け。
水が上がってきたので水洗いをして第二段階の陰干しに。
 
ただ、明日は天気予報では雨。やむを得ず、縁側で干すことにします。


梅の木の剪定 梅の実が1つ残っていました

2016-06-08 21:47:59 | 日記

大きく伸びた梅の枝。
本格的な剪定は、冬の花芽が確定したころらしいですが、実を収穫した後に日当たりがよいようにするとよいとのこと。
長い枝を適当に切りました。
 
枝を切っていると、南高梅を1つ発見。さっそく洗って拭いて梅酒の瓶に。
 


大きくならないナスの苗

2016-06-08 21:43:18 | 日記

4月1日に蒔いたナスの種。
早めに大きくなった苗はいくつかは出稼ぎに出ていますが、自分の家で植えた苗はまだありません。
葉の色が悪くなっているものも。
このままでは成長はあまり期待できません。
今週末には、もう、畑に植えることにします。