goo blog サービス終了のお知らせ 

Boulangerie Shima シマパンブログ

世田谷区三軒茶屋2丁目にあるパン屋のブログ 
ブーランジュリ シマ【通称:しまぱん】 パンの事だけでなく・・・

Boulangerie Shima

【営業時間】9:00~19:00(水曜日~日曜日)
【お休み】火曜日、パン教室開催の月曜日  夏季 年末年始
【場所】goo地図を見る 世田谷区三軒茶屋2-45-7 TEL:03-3422-4040
【アクセス】東急田園都市線 三軒茶屋駅、駒沢大学駅より徒歩15分
       渋谷発三軒茶屋経由 東急バス05 弦巻営業所行き
       駒留バス停より徒歩0分     *パーキング無し 
パン教室 】月曜日(パンの販売はお休み)
【お買い得】毎週木曜日食パン50円引き
◎メールでのお問い合わせはshimapan3cha@aol.jpまで
デカパンが・・・日本テレビ『ヒルナンデス』で紹介されました


+++販売スタッフ募集中+++

火曜日は、定休日デス

2010-11-23 12:19:36 | しま家の食卓
火曜日はシマの定休日です。


今朝、次男が、
この味いらな~いという。
それは、バタースコッチ味のキャンディー

なぜかそこから
夫婦で『チェルシー』の話題に・・・
・チェルシーの歌を歌うY
・ラグビー型のコーヒー味のやつ?
・違うよ。それ赤い銀紙でくるまれてるやつでしょ。Y
・ハイソフトか?K
・違うよ。いろいろな記憶が混ざってるし~。
 『チェルシーだよ』『私のがその時代だし??』
 『ヨーグルトみたいな味あるやつ』自信満々Y
・検索し始めるK
・『あなたにもチェルシーあげたい』と英語なまりのY
・森永だっけ、明治だっけ?

・あ~これだこれだK

懐かしのチェルシーのCM

KEN流ポテトサラダ

2010-11-22 18:28:28 | しま家の食卓
簡単に作れるよ!

たぶん、、、、

ジャガイモ⇒中くらい3個
ベーコン⇒二枚
茹で卵⇒3個
玉ねぎ⇒小玉半分
レモン⇒4分1
ショートパスタ⇒15g
EXオリーブ油
マヨネーズ
塩・コショウ
飾り付けでプチトマト等

ジャガイモは茹で上がりに熱い内に塩・コショウ、オリーブ油で下味を付けて冷ます。
ベーコンは1センチ角に切りカリカリベーコンにして油を切っておく。
茹で卵は粗目のマッシュにしておく。
玉ねぎは細かいみじん切りにして水にさらしてから良く絞り水気を切っておく。
パスタは茹で上がりに水で占めておく。
下準備したものを大きめのボールに入れてレモンを絞り全体に行き渡る様にまぜる。
マヨネーズを大3を入れ混ぜ合わせて味を見る。
足りなければ塩・コショウかマヨネーズを足して下さい。
後は好みでプチトマト等を飾れば出来上がり~!


レモンがポテトサラダを
サッパリとさせるのでパクパク食べれちゃう!

是非ともお試しを~

遠足~!!

2010-11-19 02:05:10 | しま家の食卓
保育園ママ、パパ、
年に何回か、お弁当を作ります。
それは遠足の時~

その度、幼稚園ママ、パパを尊敬し、
保育園の給食に感謝します。

まだハロウィンモードのシマ家
・おばけチビウインナー
・玉子焼き
・おにぎり
・りんご
・お手拭もお弁当箱に!!

三男君、ピカチュー希望でしたが、
遠足&お弁当が、はじめてだったので
食べ易さ、食べきれる量に重点をおいてみました。

ピカピカで帰ってきました~

夕食

2010-11-16 20:34:07 | しま家の食卓

トマトのサラダ

特製KENちゃんヴィネグレット仕上げ!

----
サーモンクリームのニョッキ

他、
旬のキノコ和風パスタ

鶏とネギのクリームパスタ

KENちゃん流カルボナーラ

パスタフルコースでした。
写真忘れた…m(._.)m

昨夜のゴハン

2010-10-27 20:41:17 | しま家の食卓
ブーランジェリースドウで買ったパン達をいただきました~
(⌒▽⌒)

水茄子は美味しいね~
かぶりつくよりナイフとフォークでって感じ~

ピザもコレでこの値段は安いんじゃぁないかなぁっていうボリューム、、、

嫁がプロシュートを気に入ってました~「コレ、酒に合うよ!!」だって(笑)

オランジェは、バローナとピールをもう一本ずつ~と思ったが、原価が合わないか(笑)

ミニバゲットもプリンも美味しいのです。
が、
須藤さんには悪いっすが、、、
ミニバゲットに濃厚プリンをタップリ塗って食べるんだな~
コレね、自分のでもたまにやるんだよねd(^_^o)
マジでヤバイですよ~

須藤さんもやってみて~(笑)

子供とハンバーグ作り!

2010-10-12 22:49:05 | しま家の食卓
先日3BOYSとハンバーグを作りました。
全然作ってなかったメニューだったため、
「これ、オレ、はじめてだね」
と三男に言われました。

たぶん・・・材料を混ぜる余裕すらなかった日々

今回は、何を思ったか、
とーたんが、ひき肉を1.5キロも買ってきので
作ることになった次第


合びき、玉ねぎ、卵、シマパン粉、牛乳、塩、
こしょう、しょうゆをセット



混ぜろ~ 混ぜろ~
下の方混ざってないぞ~

あとはまるめて焼きました。

焼きの仕上げは
赤ワインとチーズ~
肉汁と一緒になると美味です。

付け合せは、ゆでオクラとプチトマト~。

5人で一キロくらいは、たべちゃったかな

火曜日はシマの定休日

2010-10-05 10:38:36 | しま家の食卓
火曜日はシマの定休日です。
Boulangerei shima est fermé chaque mardi.
Bakery "shima" is closed on every Tuesday.

島家のメニューは簡単で美味しいと評判???
お友達&島家3BOYSに人気のメニューを
時々紹介しています。
オーナーの作る手の込んだ料理とは違う主婦料理で
お店には決して登場しないメニューです。
よかったら作ってみてください。シマY

【鶏とレンコンのゴマ油いため】所要時間15分
・鶏もも肉は一口大に切って塩コショウ
・レンコンは輪切りか半月切り
・ネギがあればネギ斜め切り
・フライパンにゴマ油を引いて鶏を皮から焼きます
(結構こんがりきつね色になるまで)
・裏面も焼き、肉に火が通ったら、レンコンとネギ投入
・塩コショウ(好みで醤油を少々)で味を調える

塩コショウごま油でレンコンがすごくおいしいメニュー!!
島家では、鶏よりレンコンが先になくなります。