goo blog サービス終了のお知らせ 

小田原人

小田原に住んでいる夫婦が、2人でブログを書いてます。妻はグルメと買い物、夫は当たり障り無いことを。

箱根駅伝の応援

2025-01-02 23:34:15 | 日記
ことしも箱根駅伝が通過する11時〜12時ごろ、沿道に応援しに行きました。

露払いのパトカーと白バイが通ったあと、トップが来ました。

走るフォームが綺麗で軽やか。
中央大学は、この時点で2着の青山学院に大差を付けていたので、往路優勝は中央大学かなと思ってました。

並走は見応えあります。
通過し終わったら、帰宅してテレビ観戦。

青山学院は強かった。
山登りであの軽やかさは凄すぎ。
復路の方が戦力が高そうなので、今年も青山学院と思っていますが、
シード権争いの方が見応え有りそうですね。
うちら夫婦は国学院はイケメン揃いなので応援してます。


イトーヨーカドー初売 小田原

2025-01-01 10:20:42 | 日記
今、イトーヨーカドーの300人クジに並んでます。
5千円でクジを引き、300中240本が5千円の商品券、
60本はアタリで、42本が7000円、18本が10000円の商品券だそうです。
ペイアウト率は115%くらい?

私は外す自信満々です。
カミさんは7000円を当てるそうです。
1時間も並ぶ程、期待値が高いクジでは無い気がします。
さてどうなるかな?

そして時は来た

私は1等一万円、カミさんはハズレの5千円。
一万円の投資が15000円になりました。


カラオケまねきねこ

2024-12-08 22:14:05 | 日記
最近はカラオケしてます。
伊藤園ホテルで無料カラオケしたらハマりました。
もう20年は歌っていない状態だったので、最近の歌は歌えません。

何か歌えないと悔しいのでYouTubeをみて、怪獣の花唄、Lemon、デビルマン、銀河鉄道999、寺尾聰を覚えました。
でも採点は全国平均から3点は低い。

かみさんも歌い90点が出ましたが、全国平均94点だったり。
全国の方々はどれほど上手なのか。
目標は全国平均です。

小田原シティーモールのまねきねこは朝9時開店で、9~12時まで激安です。
ボウリング→カラオケ→卓球かゲームセンターという、週末ルーチンになりそう。



カンパチが安い

2024-12-01 21:40:00 | 日記
土曜日は焼肉を食べたので今日は魚に。
ヤオマサの品揃えの豊富さはいつも素敵です。
サンマ100円!安いけど細い。
鼻先も黄色っぽくないので脂のりはいまいちに見えます。
大好きですがパスします。
ソウダカツオ、いつも100円で安定の安さ。
軽く炙ってスライスし、ニンニク醤油で食べると美味いですが、気分ではありません。
昨日ニンニクを食べたからかな
カンパチも安い。弾力もよし。
背中から見て太い魚体を探します。
しっかり見て美味しい個体を選びました。

ヤガラはブツ切りにして鍋かな。
ヤガラも追加しようかと思いましたが、野菜が高いので鍋は次回に。

カンパチは美味しかった。
しっかりした弾力と、カンパチ特有の澄んだ旨味。
ご馳走様でした。


タナカ卓球 小田原

2024-11-30 13:41:01 | 日記
伊東園ホテルで、卓球の楽しさに気付かされ、マイラケットを買いました。
小田原で卓球できる施設を探し行ってきました。

タナカ卓球さんです。
レッスンもやっている、本格的な卓球場。
おかみさんが親切で楽しい方でした。

料金は2人で1時間800円、申し訳ないほど安い。
おかみさんからラケットの握りと、ラリーのコツを教えて頂きました。

夫婦そろって下手くそですが、貸切状態だった為、他のプレイヤーに迷惑掛けることもなく楽しみました。

駐車場もあります。
下手くそなので球拾いが多く疲れましたが
ラリーが続くと爽快で気持ち良いですね。
今日から卓球も趣味の1つになりました。