Voyage MPD スターターキットを使ってみよう

VOYAGE-MPDを少し手軽に使える方法の紹介

FLACで日本・日本語のCDを取り込む

2011-05-22 11:15:39 | 日記

voyage-mpd上で使い勝手の良いFLAC形式でCDを取り込む場合、dbpowerAMPをお勧めする方が多いのですが、日本語を読まないという問題があるようです。また、日本独自発売のCDの登録も少ないようです(この辺は、筆者の環境のせいだけではないようですが、間違ってたら訂正コメントをお願いします)。

1970年代の日本のフォークソング、歌謡曲CDも取り込みたいのです。
そこで、内容がもっとも豊富で日本語にも対応しているCDデータベース"gracenote"を使っているCDリッピングソフトを探しました。

ありました。"songbird"です。
http://www.altech-ads.com/product/10002441.htmから、ダウンロードできます。日本語化できます。

ただし、筆者の環境ではなぜかFLACでの取り込みができません。XP,VISTA,7ともだめです。もしこの問題がなければ、いいソフトのような気がします。

次に見つけたのが、Media GOです。プレーステーション用です。
http://mediago.sony.com/jpn/download

インストールに結構時間がかかります。難しい操作は必要ないのですが、延々といろいろ取り込まされます。きちんとアップデートされていて、Windows 7 の 64 ビット版まで対応しています。"gracenote"を使っているのでもちろん日本語対応です。

実際に取り込んでみました。取り込みCDドライブはXPノートパソコン内蔵のものです。とりこんだCDは、小柳ルミ子全曲集・ベストセレクション1986年、RUTSUKO HONDA best collection(1987)、西山まりえ バロック・ハープとの出会い(2009)が、FLACの諸データ込みで取り込めました(画像はだめ、これは、筆者の腕の問題?)。

ALIX-VOYAGEで再生してみました、ちゃんと再生できました。諸データも読み込まれています。音は、dbpowerAMPに比べ特に差がないような気がします(取り込みに使ったCDドライブの差もあるかも知れないので、よくわかりません)。まあ、CDの内容によっては、そんなに気にしなくてもいいのかも、それよりデータがきちんと表示されるのが便利で良いと思ってます。ただし、日本製クラシックCDの場合には、もう少し考える必要があるかも。



最新の画像もっと見る