AAAA快適生活研究所

いろんなことに上手になったり、不便を軽減したりすることをお手伝いする「処」

関屋分水の桜

2022-04-12 06:08:41 | 日記

本当は昨日(4月11日)に投稿しようと思っていたのだが、昼間の疲れから早々眠ってしまったので、今日(4月12日)の投稿になった。

関屋分水河口付近の土手の桜は結構見ごたえがあり、他の桜の名所に行かなくても十分に桜が楽しめる。

一昨日(4月10日)までは、中にはほぼ満開の木もあったが、平均的に見ると七、八分咲きの木が多く、中には五、六分咲きの木もあった。

ところが、一昨日、昨日の暖かさで一気にほとんどの木が満開になった。

今年は、土手まで何回も足を運んだのだが、たった30分の往復の間に咲き方が変わる(開花が進む)ことには驚かされた。

土手の桜をご堪能あれ。

因みに、サクラの花弁はこんな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿