goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

聖人になるための資格 Qualifications for Sainthood

2025-04-22 22:07:33 | 日記
聖人になるための資格
Qualifications for Sainthood

私たちがキリストを救い主として信じるとき、キリストの義が私たちに与えられます。
When we trust Christ as our Savior, His righteousness is gifted to us.

コリント人への第一の手紙 1:1-9 1 神の御心によってイエス・キリストの使徒として召されたパウロと、兄弟ソステネから、 2 コリントにある神の教会、キリスト・イエスにあって聖なる者とされた人々、召された聖徒たち、そして、あらゆる場所で、彼らの主であり私たちの主である、私たちの主イエス・キリストの御名を呼び求めるすべての人々へ。 3 私たちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安があなた方にありますように。 4 私は、キリスト・イエスにあってあなた方に与えられた神の恵みのゆえに、あなた方のことを常に神に感謝しています。 5 あなた方は、すべてのことにおいて、すなわち、すべての言葉とすべての知識において、キリストにあって豊かになり、 6 キリストについての証しがあなた方の中で確固たるものとなったように、 7 こうして、あなた方はどんな賜物にも欠けることなく、私たちの主イエス・キリストの現れを待ち望んでいます。 8 主は、あなた方を最後まで強め、私たちの主イエス・キリストの日に、傷のない者にしてくださるでしょう。 9 神は真実な方です。あなた方は神によって召し出され、神の御子、わたしたちの主イエス・キリストとの交わりに導かれたのです。
1 Corinthians 1:1-9 1 Paul, called as an apostle of Jesus Christ by the will of God, and Sosthenes our brother, 2 To the church of God which is at Corinth, to those who have been sanctified in Christ Jesus, saints by calling, with all who in every place call on the name of our Lord Jesus Christ, their Lord and ours: 3 Grace to you and peace from God our Father and the Lord Jesus Christ. 4 I thank my God always concerning you for the grace of God which was given you in Christ Jesus, 5 that in everything you were enriched in Him, in all speech and all knowledge, 6 even as the testimony concerning Christ was confirmed in you, 7 so that you are not lacking in any gift, awaiting eagerly the revelation of our Lord Jesus Christ, 8 who will also confirm you to the end, blameless in the day of our Lord Jesus Christ. 9 God is faithful, through whom you were called into fellowship with His Son, Jesus Christ our Lord.

ローマ人への手紙 5:10 10 もし私たちが敵であったとき、御子の死によって神と和解させられたのであれば、和解させられた今は、なおさら、御子のいのちによって救われるはずです。
Romans 5:10 10 For if while we were enemies we were reconciled to God through the death of His Son, much more, having been reconciled, we shall be saved by His life.

聖人と呼ばれるには何が必要か、考えたことがありますか?コリントの教会は様々な不敬虔な行為と闘っていましたが、パウロは彼らを「キリスト・イエスにあって聖なる者とされた人々、召された聖徒たち」(コリント人への手紙一 1:2)と呼んでいます。
Have you ever wondered what it takes to be called a saint? The Corinthian church struggled with all sorts of ungodly behaviors, yet Paul describes them as “those who have been sanctified in Christ Jesus, saints by calling” (1 Cor. 1:2).

聖別とは、日常的な用途から神聖な用途へと取り分けることを意味します。聖書全体を通して、神は日(安息日など)、場所(幕屋)、物(契約の箱)、そして人々を聖別されました。聖人とは、神がご自身の目的のために取り分けた人のことです。つまり、すべての信者は聖人なのです。
Sanctify means to set apart from common use to a sacred use. Throughout the Bible, God has sanctified days (such as the Sabbath), places (the tabernacle), things (the ark of the covenant), and people. A saint is simply a person whom God has set apart for His purposes. This means that every believer is a saint.

あなたが救われる前、あなたは神に対して敵対的な立場にありました(ローマ人への手紙 5:10)。イエスを救い主として信じた瞬間、主はあなたの立場を変え、あなたを御自身のために聖別されました。あなたは新しく生まれ、今や神の子です。主はあなたの罪を赦し、あなたを義と宣言されました。聖人とは完全な人ではなく、天の父と正しい関係にある人のことです。私たちの聖化は善行に基づくものではありませんが、主は私たちが神を敬う生き方をすることを期待しておられます。
Before you were saved, your position relative to God was one of enmity (Romans 5:10). The moment you trusted Jesus as Savior, the Lord changed your position and set you apart for Himself. You were born again and are now His child. He forgave your sins and declared you righteous. A saint is not a perfect person but one who is in a right relationship with the heavenly Father. Although our sanctification is not predicated on good behavior, the Lord expects us to live in a manner that honors Him.

考えてみてください。神は私たちを神聖な目的のために選んでくださったのです。つまり、私たちは神に栄光を捧げるためにここにいるのです。そして今、神は私たちを、キリストにおける新しい立場に従って生きるよう召しておられます。
Just think—God set us apart for a sacred purpose. That means we are here to bring glory to Him. And He now calls us to live according to our new position in Christ.

あなたの言葉には力がある Your Words Are Powerful

2025-04-22 06:06:42 | 日記
あなたの言葉には力がある
Your Words Are Powerful

1940年、英国が差し迫った侵略の脅威に直面していた時、ウィンストン・チャーチルが首相に就任し、ラジオで国民の士気を高める一連の激励演説を行った。彼の言葉は伝説となっている。「我々はいかなる犠牲を払おうとも、我が島を守り抜く…我々は決して降伏しない」と彼は言った。そして、「だからこそ、我々は義務に身を挺して立ち向かおう。そして、たとえ大英帝国とその連邦が千年も存続したとしても、人々は依然として『これが彼らの最も輝かしい時代だった』と言うであろうように、自らを律しよう」と。チャーチルの言葉は、その後の英語圏の指導者や政治家たちが、この言葉に匹敵しようと試みてきたが、ことごとく失敗してきた。
In 1940, with the British nation facing the threat of imminent invasion, Winston Churchill became prime minister and delivered a series of rousing speeches by radio which rallied the spirits of the people. His words have become legendary: ‘We shall defend our island whatever the cost may be… We shall never surrender,’ he said. And, ‘Let us therefore brace ourselves to our duties, and so bear ourselves that, if the British Empire and its Commonwealth last for a thousand years, men will still say, “This was their finest hour.”’ Churchill’s words sing in a way that English-language leaders and politicians have tried unsuccessfully to match ever since.

それでも、言葉は私たち全員にとって力強いものです。あなたの言葉にも力があります。優しく励ましの言葉で、誰かの一日、あるいは人生そのものを変えることができるのです。
Nevertheless, for all of us, words are powerful. *Your* words are powerful. With kind and encouraging words, you can change a person’s day – or even their entire life.

箴言 10:11-20 ESV [11] 正しい者の口は命の泉である。しかし、悪者の口は暴虐を隠す。[12] 憎しみは争いを巻き起こし、愛はすべてのそしりを覆う。[13] 悟りのある者の唇には知恵があり、分別のない者の背にはむちがある。[14] 知恵のある者は知識を蓄える。しかし、愚かな者の口は滅びを近づける。[15] 富める者の富はその堅固な城である。貧しい者の貧しさはその滅びである。[16] 正しい者の報酬は命に至り、悪者の利得は罪に至らせる。[17] 訓戒に聞き従う者は命の道を歩んでいる。戒めを捨てる者は人を迷わせる。[18] 憎しみを隠す者は偽りの唇を持ち、ののしりを言う者は愚か者である。 [19] 言葉が多ければ、罪がなくなることはない。唇を制する者は思慮深い。[20] 義人の舌は精選された銀のようであり、悪人の心は価値がない。 https://bible.com/bible/59/pro.10.11-20.ESV
Proverbs 10:11-20 ESV [11] The mouth of the righteous is a fountain of life, but the mouth of the wicked conceals violence. [12] Hatred stirs up strife, but love covers all offenses. [13] On the lips of him who has understanding, wisdom is found, but a rod is for the back of him who lacks sense. [14] The wise lay up knowledge, but the mouth of a fool brings ruin near. [15] A rich man’s wealth is his strong city; the poverty of the poor is their ruin. [16] The wage of the righteous leads to life, the gain of the wicked to sin. [17] Whoever heeds instruction is on the path to life, but he who rejects reproof leads others astray. [18] The one who conceals hatred has lying lips, and whoever utters slander is a fool. [19] When words are many, transgression is not lacking, but whoever restrains his lips is prudent. [20] The tongue of the righteous is choice silver; the heart of the wicked is of little worth. https://bible.com/bible/59/pro.10.11-20.ESV

愛の言葉を語る
Speak words of love

あなたの言葉には大きな祝福をもたらす力があります。「善人の口は深く、命を与える井戸である」(11a節、MSG)。しかし、言葉は大きな害をもたらすこともあります。「悪人の口は、悪口の暗い洞窟である」(11b節、MSG)。
Your words have the power to bring great blessing: ‘The mouth of the good person is a deep, life giving well’ (v.11a, MSG). But words can also do a great deal of harm: ‘The mouth of the wicked is a dark cave of abuse’ (v.11b, MSG).

言葉には人間関係を破壊する力があります。「憎しみは争いの種となる」(12a節、MSG)。一方で、言葉には人間関係を癒す力もあります。「しかし、愛はすべての悪を覆い隠す」(12b節)。「愛は口論を覆い隠す」(12b節、MSG)。
Words have the power to destroy relationships: ‘Hatred starts fights’ (v.12a, MSG). On the other hand, they have the power to heal relationships: ‘But love covers over all wrongs’ (v.12b). ‘Love pulls a quilt over the bickering’ (v.12b, MSG).

舌を制御することは極めて重要です。「言葉が多いと罪がなくなるわけではない。しかし、賢者は口を閉ざす」(19節)。エイブラハム・リンカーンはこう言いました。「口を閉ざして愚か者と思われる方が、話してすべての疑いを晴らすよりもましだ!」
Control of the tongue is vital. ‘When words are many, sin is not absent, but the wise hold their tongues’ (v.19). Abraham Lincoln said, ‘It is better to be silent and thought a fool, than to speak and remove all doubt!’

この箇所全体を通して、箴言の筆者は「愚か者の口」(14節b)と「義人の口」(11節a)を対比させています。一方は憎しみの言葉(12節a)を語り、もう一方は愛の言葉(12節b)と知恵の言葉(13節)を語ります。
Throughout this passage, the writer of Proverbs contrasts ‘the mouth of a fool’ (v.14b) with ‘the mouth of the righteous’ (v.11a). One speaks words of hatred (v.12a). The other speaks words of love (v.12b) and wisdom (v.13).

憎しみの言葉(12a節)は、暴力(11b節)、不和(12a節)、破滅(14b節)、中傷の蔓延(18b節)につながります。
Words of hatred (v.12a) lead to violence (v.11b), dissension (v.12a), ruin (v.14b) and spreading slander (v.18b).

愛の言葉(12b節)は命の泉(11a節)です。それは「すべての悪を覆い」(12b節)、そして「えり抜きの銀」(20a節)です。もし誰かに傷つけられたなら、その傷を返してはなりません。恨みを抱くことは、誰かを自分の頭の中に無料で住まわせているようなものだと言われています。憎しみには愛で応えましょう。陰口を叩くことさえすれば、あなたの愛が口論に終止符を打ち、関係を修復してくれるかもしれません。
Words of love (v.12b) are a fountain of life (v.11a); they cover over ‘all wrongs’ (v.12b) and are ‘choice silver’ (v.20a). If someone has offended you, don’t return the offence. It is said that holding a grudge is like letting someone live rent-free in your head. Instead, return hatred with love. Speak well of the other person even behind their back and you may find that your love puts an end to the bickering and heals the relationship.

主よ、今日も私の舌を制御し、愛と命の言葉だけを語れるよう助けてください。私に対してどんな不当な扱いを受けたとしても、常に愛の言葉で応えられるよう助けてください。
Lord, help me today to control my tongue – to speak only words of love and life. Help me always to respond to any wrong committed against me with words of love.

ルカによる福音書 21:5-38 ESV [5] ある人々が神殿について、立派な石や供え物で飾られていることについて話していたとき、イエスは言われた。[6] 「あなたがたが見ているこれらのものが、くずされずに残る石が一つも残らない日が来ます。」[7] 彼らはイエスに尋ねた。「先生、そのようなことはいつ起こるのですか。また、そのようなことが起こるときには、どんな前兆がありますか。」[8] するとイエスは言われた。「惑わされないように気をつけなさい。多くの者がわたしの名を使って現れ、『私がそれだ』とか、『時が近づいた』とか言うでしょうが、彼らの後について行ってはなりません。[9] また、戦争や騒乱のことを聞いても、恐れることはありません。これらのことはまず起こらなければなりませんが、終わりはすぐには来ません。」 [10] そこでイエスは彼らに言われた。「国民は国民に、国は国に敵対して立ち上がります。[11] 大きな地震が起こり、各地に飢饉や疫病が起こります。また、天から恐ろしい前兆が起こります。[12] しかし、その前に人々はあなたがたに手をかけ、迫害し、会堂や牢獄に引き渡し、わたしの名のゆえに王や総督たちの前に引き出されます。[13] これはあなたがたが証言する機会です。[14] だから、どう答えようかと、前もって思い悩まないように、心に決めなさい。[15] わたしはあなたがたに口と知恵を与える。あなたがたを敵対する者は、だれもそれに抵抗したり、反駁したりすることはできません。[16] あなたがたは両親、兄弟、親族、友人にさえ引き渡され、あなたがたのうちのある者は殺されるでしょう。[17] わたしの名のゆえに、あなたがたはすべての人に憎まれます。[18] しかし、あなたがたの髪の毛一本さえも 滅びなさい。[19] あなたがたは忍耐することによって命を得るのです。[20] しかし、エルサレムが軍隊に囲まれるのを見たら、その滅びが近づいたと知りなさい。[21] そのとき、ユダヤにいる者は山へ逃げ、町の中にいる者は出て行きなさい。野にいる者は町に入らないでください。[22] これは、書いてあることがすべて成就する復讐の日だからです。[23] その日には、身重の女と乳飲み子を育てている者とは悲しいでしょう。地上には大きな苦難があり、この民に対する怒りがあります。[24] 彼らは剣の刃に倒れ、あらゆる国々の間で捕囚として引かれていきます。エルサレムは異邦人の時が満ちるまで、異邦人に踏みにじられます。 [25] 「そして、日と月と星には、前兆が起こります。地上では、海のとどろきと波の響きのために、諸国の民が途方に暮れ、不安に陥ります。[26] 人々は、この世界に起ころうとしている事を予感して、恐れおののきます。天のもろもろの力が揺り動かされるからです。[27] そのとき、人々は、人の子が力と大いなる栄光をもって、雲に乗って来るのを目にします。[28] これらの事が起こり始めたら、身を起こし、頭を上げなさい。あなたがたの救いが近づいているからです。」 [29] そして、イエスは彼らに譬を話された。「いちじくの木やすべての木を見なさい。[30] 葉が出ると、あなたがたはすぐにそれを見て、夏の近いことが分かります。[31] そのように、これらのことが起こるのを見たら、神の国が近いことがわかります。[32] よく聞きなさい。すべてのことが起こってしまうまでは、この時代は過ぎ去りません。[33] 天地は過ぎ去りますが、わたしの言葉は過ぎ去りません。[34] しかし、放縦や泥酔や生活の思い煩いなどのために心が重くのしかかり、その日が罠のように突然、あなたがたに来ないように、気をつけておきなさい。[35] その日は、全地の面に住むすべての人に来ます。[36] しかし、これらの起ころうとしているすべての事からのがれて、人の子の前に立つことができるように、いつも目を覚まして祈りなさい。」 [37] イエスは毎日宮で教え、夜になると出て行って、オリーブ山という山に泊まられた。[38] 民衆は皆、朝早く宮に集まって、教えを聞こうとした。 https://bible.com/bible/59/luk.21.5-38.ESV
Luke 21:5-38 ESV [5] And while some were speaking of the temple, how it was adorned with noble stones and offerings, he said, [6] “As for these things that you see, the days will come when there will not be left here one stone upon another that will not be thrown down.” [7] And they asked him, “Teacher, when will these things be, and what will be the sign when these things are about to take place?” [8] And he said, “See that you are not led astray. For many will come in my name, saying, ‘I am he!’ and, ‘The time is at hand!’ Do not go after them. [9] And when you hear of wars and tumults, do not be terrified, for these things must first take place, but the end will not be at once.” [10] Then he said to them, “Nation will rise against nation, and kingdom against kingdom. [11] There will be great earthquakes, and in various places famines and pestilences. And there will be terrors and great signs from heaven. [12] But before all this they will lay their hands on you and persecute you, delivering you up to the synagogues and prisons, and you will be brought before kings and governors for my name’s sake. [13] This will be your opportunity to bear witness. [14] Settle it therefore in your minds not to meditate beforehand how to answer, [15] for I will give you a mouth and wisdom, which none of your adversaries will be able to withstand or contradict. [16] You will be delivered up even by parents and brothers and relatives and friends, and some of you they will put to death. [17] You will be hated by all for my name’s sake. [18] But not a hair of your head will perish. [19] By your endurance you will gain your lives. [20] “But when you see Jerusalem surrounded by armies, then know that its desolation has come near. [21] Then let those who are in Judea flee to the mountains, and let those who are inside the city depart, and let not those who are out in the country enter it, [22] for these are days of vengeance, to fulfill all that is written. [23] Alas for women who are pregnant and for those who are nursing infants in those days! For there will be great distress upon the earth and wrath against this people. [24] They will fall by the edge of the sword and be led captive among all nations, and Jerusalem will be trampled underfoot by the Gentiles, until the times of the Gentiles are fulfilled. [25] “And there will be signs in sun and moon and stars, and on the earth distress of nations in perplexity because of the roaring of the sea and the waves, [26] people fainting with fear and with foreboding of what is coming on the world. For the powers of the heavens will be shaken. [27] And then they will see the Son of Man coming in a cloud with power and great glory. [28] Now when these things begin to take place, straighten up and raise your heads, because your redemption is drawing near.” [29] And he told them a parable: “Look at the fig tree, and all the trees. [30] As soon as they come out in leaf, you see for yourselves and know that the summer is already near. [31] So also, when you see these things taking place, you know that the kingdom of God is near. [32] Truly, I say to you, this generation will not pass away until all has taken place. [33] Heaven and earth will pass away, but my words will not pass away. [34] “But watch yourselves lest your hearts be weighed down with dissipation and drunkenness and cares of this life, and that day come upon you suddenly like a trap. [35] For it will come upon all who dwell on the face of the whole earth. [36] But stay awake at all times, praying that you may have strength to escape all these things that are going to take place, and to stand before the Son of Man.” [37] And every day he was teaching in the temple, but at night he went out and lodged on the mount called Olivet. [38] And early in the morning all the people came to him in the temple to hear him. https://bible.com/bible/59/luk.21.5-38.ESV

イエスが与えた言葉を語る
Speak words given by Jesus

イエスは学位も正式な教育も受けていませんでした。聖書を隅々まで知っていたにもかかわらず、神学校には進学しませんでした。しかし、神について語るイエスの言葉と言語は非常に力強く、30代前半には神殿で毎日教え、群衆を集めることができました。
Jesus did not have a degree or any formal training. Although he knew the Scriptures back to front, he never went to theological college. Yet his words and language about God were so powerful that, in his early thirties, he was able to teach every day in the temple and draw in the crowds.

イエスの言葉は、これまで発せられた言葉の中で最も力強いものです。「イエスは神殿で日々教えを説かれていた。…人々は皆、夜明けとともに神殿に集まり、イエスの教えを聞こうとした。」(37-38節、MSG)
The words of Jesus are the most powerful words ever uttered. ‘He spent his days in the Temple teaching... All the people were up at the crack of dawn to come to the Temple and listen to him’ (vv.37–38, MSG).

イエスの言葉は永遠です。イエスはご自身の言葉と、弟子たちが周囲で目にする一時的な事柄を対比させました。イエスは、神殿(5-6節)とエルサレム(8節以降)の滅亡について預言し、それは西暦70年に起こりました。イエスはこう言われました。「天地は滅びる。しかし、わたしの言葉は決して滅びない」(24、33節)。2000年経った今も、世界中でますます多くの人々がイエスの言葉に心を動かされています。
The words of Jesus are eternal. Jesus contrasted his own words with the temporary things that the disciples could see around them. Jesus prophesied about the coming destruction of the temple (vv.5–6) and of Jerusalem (v.8 onwards), which occurred in AD 70. He said, ‘Heaven and earth will pass away, but my words will never pass away’ (vv.24,33). Two thousand years later more and more people around the world are affected by the words of Jesus.

イエスの教えは、歴史上最も偉大な教えとして広く認められています。科学技術は大きく進歩しましたが、過去2000年間、イエスの道徳的教えを超えるものは誰もいません。それは、これまで語られた言葉の中で最も偉大な言葉であり、まさに神が語るであろう言葉です。
The teaching of Jesus is widely acknowledged to be the greatest teaching of all time. We have advanced so much in science and technology. Yet in the last two thousand years, no one has ever improved on the moral teaching of Jesus. They are the greatest words ever spoken. They are the kind of words you would expect God to speak.

イエスは欺く言葉について警告しています。「惑わされないように気をつけなさい。多くの者がわたしの名を名乗り、『私がそれだ』とか、『時が近づいた』とか言うでしょう。彼らに従ってはなりません」(8節)。
Jesus warns about deceptive words. He says, ‘Watch out that you are not deceived. For many will come in my name, claiming, “I am he,” and “The time is near.” Do not follow them’ (v.8).

イエスは、隣人も敵も、すべての人を愛するようにと教えられました。そして今、イエスは、すべての人を愛すべきであると同時に、すべての人から憎まれるとも警告しておられます(17節)。
Jesus has told us to love everyone – our neighbours and even our enemies. Now he warns us that although we are to love everyone, we will also be hated by all (v.17).

もし迫害されるなら、それを「証人」となる機会と捉えなさい(13節)。このような時、イエスはこう言われます。「どのように弁明するか、前もって思い煩うな。わたしはあなたたちに言葉と知恵を与える。あなたたちを敵対する者は誰も、それに抵抗したり反駁したりできないであろう」(14-15節)。イエスの言葉は力強いだけでなく、あなたの口にも力強い言葉を与えると約束しておられます。
If you are persecuted, you are to see this as an opportunity to be a ‘witness’ (v.13). On these occasions Jesus says, ‘Make up your mind not to worry beforehand how you will defend yourselves. For I will give you words and wisdom that none of your adversaries will be able to resist or contradict’ (vv.14–15). Not only are the words of Jesus powerful, but he also promises to put powerful words in your mouth.

イエスが用いる言葉の多くは、愛と関係性についてです。それはあなたの心と祈りの生活に関わっています。イエスはこう言われます。「しかし、用心深くあっていなさい。パーティーや飲酒や買い物で、あなたの期待の鋭い刃を鈍らせてはいけません」(34節、MSG)。「人生の不安に押しつぶされてはいけません」(34節)。「常に目を覚まして祈りなさい」(36節)。
So much of the language Jesus uses is the language of love and relationship. It has to do with your heart and your prayer life. He says, ‘But be on your guard. Don’t let the sharp edge of your expectation get dulled by parties and drinking and shopping’ (v.34, MSG). Don’t be ‘weighed down with… the anxieties of life’ (v.34). ‘Be always on the watch, and pray…’ (v.36).

主よ、あらゆる場面で言葉と知恵を与えてください。愛と祈りの言葉を育み、あなたの御名によって力強い言葉を語れるよう、お助けください。
Lord, please give me words and wisdom for every occasion. Help me to develop the language of love and prayer and to speak powerful words in your name.

ヨシュア記 1:1–2:24
Joshua 1:1–2:24
ヨシュア記 1:1 新共同訳 [1] 主の僕モーセの死後、主はモーセの従者、ヌンの子ヨシュアに言われた。 https://bible.com/bible/1819/jos.1.1.%E6%96%B0%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A8%B3

神の言葉を語る
Speak the words of God

ヨシュアはモーセの後を継ぎます。モーセは「主のしもべ」(1:1)と記されており、ヨシュアも神から同じ称号を受け継ぎます。これは預言者(アモス書3:7)、パウロ(ローマ人への手紙1:1)、そしてイエスご自身(イザヤ書52:13)にも与えられた称号です。「主のしもべ」であることは、今やすべてのクリスチャンが享受する祝福です。しかし、神が与えてくださるすべての祝福には、それなりの責任が伴います。その責任を真剣に受け止めてください。
Joshua succeeds Moses. Moses was described as ‘the servant of the LORD’ (1:1), and Joshua takes up the same title from God. It is a title that was also borne by the prophets (Amos 3:7), Paul (Romans 1:1) and Jesus himself (Isaiah 52:13). To be a ‘servant of the LORD’ is now a blessing that all Christians enjoy. But every blessing God gives you comes with a measure of responsibility. Take that responsibility seriously.

ヨシュアは神が語られた言葉に特に注意を払うべきです(ヨシュア記1:7)。彼はそれらに従い(7節)、語り(8a節)、昼も夜もそれらを思い巡らし(8b節)、実践しなければなりません(8b節)。夜、目が覚めている時でさえ、心を神の真理で満たしてください。これはあなたの思考に影響を与え、あなたの思考は真理、自由、愛、勝利、平和についての思いとなるでしょう。神はまた、ヨシュアに直接語りかけ(1節)、二つの重要な約束によって彼を励まし、力づけることによって、このことを強調されます。
Joshua is to pay particular attention to the words God has spoken (Joshua 1:7). He is to obey them (v.7), speak them (v.8a), meditate on them day and night (v.8b) and put them into practice (v.8b). Fill your mind with God’s truth even in those wakeful moments of the night. This will affect your thinking – your thoughts will be thoughts of truth, freedom, love, victory and peace. God also underlines this by speaking to Joshua directly (v.1), encouraging and strengthening him with two key promises.

まず、神の平和の約束があります。「わたしは、あなたが足を踏み入れるすべての場所をあなたに与える」(3節)。「あなたの命の限り、あなたに立ち向かう者はいない」(5節前半)。「あなたの神、主はあなたに安息を与えておられる」(13節)。今、私たちにとって、その安息はイエスを通して与えられます。安息とは、ただ足を伸ばしてくつろぐことではなく、悩みから解放され、イエスがどのような方であるかによって、自分のアイデンティティに深い平安と安心感を得ることです。
First, there is the promise of God’s peace: ‘I will give you every place where you set your foot’ (v.3). ‘No one will be able to stand up against you all the days of your life’ (v.5a). ‘The LORD your God is giving you rest’ (v.13). For us now, that rest comes through Jesus. Rest is not just putting your feet up and relaxing but unburdening your troubles and having a deep sense of peace and security in your identity because of who Jesus is.

ヘブル人への手紙の著者は、「もしヨシュアが彼らに休息を与えていたなら、神は後に別の日について語られることはなかったであろう」(ヘブル人への手紙4:8)と述べています。そして、その「日」とは、イエスを通して可能となった日です。イエスご自身が約束されたように、「疲れた人、重荷を負っている人は皆、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます」(マタイによる福音書11:28)のです。
The writer of Hebrews states that, ‘If Joshua had given them rest, God would not have spoken later about another day’ (Hebrews 4:8) – and that ‘day’ is a day made possible through Jesus. As Jesus himself promised, ‘Come to me, all you who are weary and burdened, and I will give you rest’ (Matthew 11:28).

第二に、神の個人的な臨在という約束があります。「わたしはモーセと共にいたように、あなたと共にいる。わたしは決してあなたを離れず、あなたを見捨てない」(ヨシュア記1:5b)。これは力と勇気をもたらします。「恐れてはならない」(9節b)。神は私たちに恐れを感じてはならないとは言っておられません。しかし、恐れに屈してはならないとおっしゃっています。恐れによって、神があなたに与えたいと願っている祝福を奪われてはなりません。神は続けてこう言われます。「落胆してはならない。あなたの神、主は、あなたがどこへ行ってもあなたと共にいるからである」(9節b)。
Second, there is the promise of God's personal presence: ‘As I was with Moses, so I will be with you; I will never leave you nor forsake you’ (Joshua 1:5b). This brings strength and courage: ‘Do not be terrified’ (v.9b). God does not tell us not to feel fear. But he does tell us not to give into it. Do not allow fear to rob you of the blessings God wants to give you. He goes on, ‘Do not be discouraged, for the LORD your God will be with you wherever you go’ (v.9b).

再び、あなたは今、イエスを通して、聖霊の働きによってその約束を体験しています。イエスが天に昇る前に残した最後の言葉は、「まことに、わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる」(マタイ28:20)でした。
Again, you now experience that promise through Jesus, by the work of the Spirit. Jesus’ last words before ascending to heaven were, ‘Surely I am with you always, to the very end of the age’ (Matthew 28:20).

ヨシュアが神の言葉の権威を受けるようになると、彼自身の言葉にも力と権威が宿るようになりました。民は答えました。「あなたが私たちに命じられたことは何でも行います。…私たちがモーセに完全に従ったように、あなたにも従います」(ヨシュア記 1:16–17)。もしあなたが神の言葉を聞き、語るなら、「あなたの言葉」(18節)は、ヨシュアの言葉のように力強い言葉となるでしょう。
As Joshua comes under the authority of God’s words, his own words carry power and authority. The people replied, ‘Whatever you have commanded us we will do... Just as we fully obeyed Moses, so we will obey you’ (Joshua 1:16–17). If you hear and speak God’s words, ‘your words’ (v.18), like those of Joshua, will be powerful words.

こうしたことが、もしも激しさや超霊性、あるいは独善主義に陥ってしまうなら、今日の聖句は、神が売春に関わっていたラハブという女性をどのように用いたかという素晴らしい記述で終わります。社会で最も低い地位にある者をイエスの先祖(マタイ1:5)、そして信仰の英雄(ヘブライ11:31)として選ぶのは、まさに神のお考えです。これは、私たちが過去に囚われないようにという励ましです。ジョイス・マイヤーが言うように、「私たちは皆、過去を持っています。どんなにひどい過去であっても、過去を乗り越えることができます。神はあなたに新たな始まりを与え、あなたを大いに用い、未来を与えてくださいます。」
In case all this should lead to intensity, super spirituality or self-righteousness, today’s passage ends with the wonderful account of how God uses a woman involved in prostitution, called Rahab. It is so like God to choose someone considered to be the lowest in society, to be an ancestor of Jesus (Matthew 1:5) and a hero of faith (Hebrews 11:31). This is an encouragement to us not to be weighed down by our past. As Joyce Meyer says, ‘We all have a past. No matter how bad your past is, you can get past your past. God can give you a new beginning; he can use you greatly and give you a future.’

主よ、毎日あなたの御言葉を黙想し、それに従い、それを実践し、聖霊の力によって他の人に伝えるよう私を助けてください。
Lord, help me each day to meditate on your words, obey them, put them into practice and pass them on to others by the power of the Holy Spirit.

ピッパの補足
ヨシュア記1章6-9節の言葉は、私にとって大きな意味を持っています。「強く、勇敢である」ということは、そう自然に身につくものではありません。(私は体力に自信がなく、ベンチプレスも全くできません!)困難な状況に直面すると、つい逃げ出したり、避けたりしたくなるかもしれません。しかし、「強く、勇敢である」ようにという繰り返しの励ましが、私を奮い立たせてくれます。
Pippa Adds
The verses In Joshua 1:6-9 mean a lot to me. Being ‘strong and courageous’ doesn’t come that naturally. (I’m not physically very strong – I can’t bench press a thing!) Faced with a difficult situation I might be tempted to duck it or run from it. I find the repeated encouragement to be ‘strong and courageous’ spurs me on.


エズラ②Ezra②

2025-04-22 05:16:18 | 日記
エズラ記 1:1-11 ESV [1] ペルシア王クロスの治世の第一年に、エレミヤを通して語られた主の言葉が成就するため、主はペルシア王クロスの心を奮い立たせられたので、彼はその全王国に布告を発し、またそれを書き記させた。[2] 「ペルシア王クロスはこう言う。『天の神、主は地のすべての王国を私に与え、ユダにあるエルサレムに宮を建てることを私に命じられた。[3] あなたがたのうち、その民のうちにいる者は、その神が共にいてくださるように。彼はユダにあるエルサレムに上り、イスラエルの神、主の宮を再建しなさい。主はエルサレムにおられる神である。[4] 生き残った者は、どこに滞在していても、その土地の人々から、銀、金、財産、家畜、また、主への自発的な供え物によって援助を受けなさい。 エルサレムにある主の宮を再建するために上って行った。[5] そこでユダとベニヤミンの氏族の長たち、祭司たち、レビ人たちは皆立ち上がり、神に心を動かされてエルサレムにある主の宮を再建するために上って行った。[6] 彼らの周囲の者たちは皆、銀の器、金の器、貨幣、家畜、高価な品々、そのほかにすべて喜んでささげる物を持って彼らを助けた。[7] クロス王はまた、ネブカデネザルがエルサレムから運び出して自分の神々の宮に安置しておいた主の宮の器を運び出した。[8] ペルシア王クロスはこれを財務官ミトレダテの管理のもとに運び出し、ミトレダテはそれをユダの君シェシュバザルに数えて渡した。 [9] その数は次のとおりであった。金の鉢三十、銀の鉢千、香炉二十九、[10] 金の鉢三十、銀の鉢四百十、その他の器一千。[11] 金と銀の器は合わせて五千四百であった。シェシュバザルは、捕囚民がバビロニアからエルサレムへ連れて来られたとき、これらすべてを携えて上って行った。 https://bible.com/bible/59/ezr.1.1-11.ESV
Ezra 1:1-11 ESV [1] In the first year of Cyrus king of Persia, that the word of the Lord by the mouth of Jeremiah might be fulfilled, the Lord stirred up the spirit of Cyrus king of Persia, so that he made a proclamation throughout all his kingdom and also put it in writing: [2] “Thus says Cyrus king of Persia: The Lord, the God of heaven, has given me all the kingdoms of the earth, and he has charged me to build him a house at Jerusalem, which is in Judah. [3] Whoever is among you of all his people, may his God be with him, and let him go up to Jerusalem, which is in Judah, and rebuild the house of the Lord, the God of Israel—he is the God who is in Jerusalem. [4] And let each survivor, in whatever place he sojourns, be assisted by the men of his place with silver and gold, with goods and with beasts, besides freewill offerings for the house of God that is in Jerusalem.” [5] Then rose up the heads of the fathers’ houses of Judah and Benjamin, and the priests and the Levites, everyone whose spirit God had stirred to go up to rebuild the house of the Lord that is in Jerusalem. [6] And all who were about them aided them with vessels of silver, with gold, with goods, with beasts, and with costly wares, besides all that was freely offered. [7] Cyrus the king also brought out the vessels of the house of the Lord that Nebuchadnezzar had carried away from Jerusalem and placed in the house of his gods. [8] Cyrus king of Persia brought these out in the charge of Mithredath the treasurer, who counted them out to Sheshbazzar the prince of Judah. [9] And this was the number of them: 30 basins of gold, 1,000 basins of silver, 29 censers, [10] 30 bowls of gold, 410 bowls of silver, and 1,000 other vessels; [11] all the vessels of gold and of silver were 5,400. All these did Sheshbazzar bring up, when the exiles were brought up from Babylonia to Jerusalem. https://bible.com/bible/59/ezr.1.1-11.ESV


エズラ記は、イスラエルのエジプト脱出の物語を新たな世代に語り継いでいます。この世代はエジプトではなくバビロンによって抑圧されています。バビロニア軍はバビロンの地を征服し、神殿を破壊し、イスラエルを捕囚に追いやりました。エレミヤをはじめとする預言者たちは、70年後に神が民を再びエジプトに連れ戻し、神殿を再建すると約束しました(エレミヤ記 25:12)。そしてエズラ記において、その時が来たと記されています(エズラ記 1:1)。新たな脱出の時が来たのです。
The story of Ezra recasts the story of Israel’s exodus from Egypt for a new generation. This generation is oppressed not by Egypt, but by Babylon. The Babylonian army has conquered her land, destroyed her temple, and driven Israel into exile. Prophets like Jeremiah promised that after 70 years, God would bring his people back into the land to rebuild the temple (Jeremiah 25:12). And in Ezra, that time has come (Ezra 1:1). It’s time for a new exodus.

バビロンはつい最近、クロス王率いるペルシャによって征服されました。神はこの王の心を動かし、イスラエル人の一部を故郷と祖国へ帰還させました。そして、イスラエルがエジプトから富を略奪したように、この王は彼らに神殿を再建するために必要なすべての資源を与えました(出エジプト記 12:36、エズラ記 1:6)。出エジプト記では、神はファラオの心を固くし、イスラエルが神を礼拝するのを阻止しました。しかしエズラ記では、神はクロス王の心を和らげ、イスラエルが神殿を再建できるようにしました。神はまたも奇跡的な救出を行われます。捕囚の間も、神はご自分の民を見捨てませんでした。神はエレミヤの約束だけでなく、もっと古い約束にも忠実です。
Babylon has recently been conquered by Persia, under the command of King Cyrus. And God moves on this king’s heart to send some Israelites back to their home and land. And like Israel plundered Egypt of their wealth, this king sends them with all the resources they need to rebuild God’s temple (Exodus 12:36; Ezra 1:6). In Exodus, God hardens Pharaoh's heart to prevent Israel from going to worship him. But in Ezra, God softens Cyrus’s heart to allow Israel to rebuild their temple. God is performing another miraculous rescue. God has not abandoned his people during their exile. God is being faithful not only to Jeremiah’s promise, but to a much older promise as well.

創世記において、神はアブラハムに、彼の子孫が彼らの土地に住み、すべての国々に祝福をもたらすと約束されました(創世記12:2)。イスラエルの神殿の再建は、アブラハムの子孫を通してすべての国々を祝福するという神の約束の成就の始まりです(エズラ記1:2)。イスラエルのもう一人の預言者イザヤも、神の家が再建され、すべての国々がそこに集まると予言しました(イザヤ書2:2)。イスラエルが彼らの土地に戻ることで、神の古の約束は実現しつつあります。
In Genesis, God promised Abraham that his descendants would live in their land and would be a blessing to all nations (Genesis 12:2). Rebuilding Israel’s temple begins the fulfillment of God’s promise to bless all nations through Abraham’s descendants (Ezra 1:2). Isaiah, another of Israel’s prophets, also said God’s house would be rebuilt and all nations would come to it (Isaiah 2:2). With Israel heading back into their land, God’s ancient promises are coming true.

福音はどこにありますか?
Where is the Gospel?

神の約束は、エズラ記の中でではなく、イエスの生涯において最終的に成就します。イエスは私たちを、新しく、より良い出エジプト記の物語へと招いてくださいます。この物語は、私たちが神とその故郷からどれほど遠く離れていても、神が必ず帰る道を備えてくださることを証明しています。
God’s promises are not ultimately fulfilled in the pages of Ezra, but in the life of Jesus. Jesus invites us into a new and better Exodus story; a story that proves no matter how far from God and his home we may be, he provides a way back.

エズラが新しい世代のために出エジプトの物語を繰り返したように、イエスもそうしました。イエスの誕生時、ヘロデはファラオのように幼児殺害を実行しました(マタイ2:16)。ユダヤ人のように、イエスはエジプトの捕囚から召されて故郷に戻りました(マタイ2:14-15)。洗礼の際、イエスはイスラエルが約束の地に入った時のようにヨルダン川を渡りました(マタイ3:13)。神はご自分の民を見捨ててはおられません。神は私たちを、地上のどんな暗く抑圧的な場所からも連れ戻し、永遠に神と共に自由に暮らせるようにしてくださいます。
Like Ezra repeated the story of Exodus for a new generation, so does Jesus. At Jesus’ birth, Herod, like Pharoah, executes infanticide (Matthew 2:16). Like the Jews, Jesus is called out of his exile in Egypt to return home (Matthew 2:14-15). At his baptism, Jesus even passes through the Jordan River like Israel did when they first entered their promised land (Matthew 3:13). God has not abandoned his people. He will bring us back from any dark and oppressive corner of the earth to live freely at home with him forever.

しかし、この最終的な帰還は、死からの脱出が成し遂げられない限り実現しません。出エジプト記とエズラ記で神が王たちに働きかけたように、神はピラト総督に働きかけてイエスに死刑を宣告させました(ヨハネ19:11)。しかし、出エジプト記でイスラエルをエジプトから救い出し、エズラ記でバビロンから導き出したように、神はイエスを死からよみがえらせ、エルサレムの墓から連れ出しました。これが私たちの最終的な脱出です。これは、神がご自身の約束を忠実に守られることの究極の証明です。神はイエスを墓に捨てなかったように、イエスを信じる者を捨てることもありません(コリント人への手紙第二4:14)。
But this final homecoming cannot happen until an exodus is made from death. Like God moved on the kings in Exodus and Ezra, God moves on governor Pilate to sentence Jesus to death (John 19:11). But as God saved Israel from Egypt in Exodus and brought them out of Babylon in Ezra, God raised Jesus from the dead and brought him out of the grave in Jerusalem. This is our final exodus. This is the ultimate proof that God is faithful to his promises. Since God did not abandon Jesus to the grave, he will not abandon anyone who puts faith in him (2 Corinthians 4:14).

神はこのようにしてアブラハムへの約束を果たされました。イエスはアブラハムの子孫であり、すべての国々を祝福し、受け入れます(使徒行伝26:23)。地理的、国籍、経歴に関わらず、イエスが備えてくださる最後の捕囚からの脱出の手が届かない人は誰もいません。
This is how God fulfills his promises to Abraham. Jesus is the descendant of Abraham who will bless and include all nations (Acts 26:23). No one, regardless of their geography, nationality, or history, is outside the reach of the final exodus from exile that Jesus provides.

ご自身の目で確かめてください
聖霊が皆さんの目を開き、約束を忠実に守られる神を見られるよう祈ります。そして、イエスが死から復活し、私たち皆のために最後の脱出を成し遂げることで、神の忠実さを証明されたことを皆さんが理解できますように。
See For Yourself
I pray that the Holy Spirit will open your eyes to see the God who is faithful to his promises. And may you see Jesus as the one who proved God’s faithfulness by performing the final exodus for all of us when he rose from the dead.

新約聖書を探る②Explore New Testament②

2025-04-22 04:55:00 | 日記
マタイによる福音書 2:1-23 ESV [1] イエスがヘロデ王の時代にユダヤのベツレヘムでお生まれになったとき、見よ、東からの博士たちがエルサレムにやって来て、[2] 言った。「ユダヤ人の王としてお生まれになった方は、どこにおられますか。私たちは、その方の星が上るのを見たので、拝みに来ました。」[3] ヘロデ王はこれを聞いて不安になり、エルサレム中の人々も皆、彼と共に不安になった。[4] そこで、民の祭司長たちと律法学者たちを皆集め、キリストはどこにお生まれになるのかと尋ねた。[5] 彼らは答えた。「ユダヤのベツレヘムです。預言者によってこう書いてあります。[6] 『ユダの地ベツレヘムよ、あなたはユダの指導者たちの中で決して一番小さい者ではない。 あなたから、わたしの民イスラエルを牧する指導者が出るであろう。』」[7] そこでヘロデはひそかに博士たちを呼び寄せ、星の現れた時刻を彼らから確かめた。[8] そして彼らをベツレヘムに使いにやって言った。「行って、その幼子のことを詳しく調べ、見つかったら知らせてくれ。私も拝みに行きたい。」 [9] 彼らは王の言うことを聞いて出発した。すると、彼らが見た星が彼らの前を進み、ついに幼子のいる場所の上に止まった。[10] 彼らはその星を見て、非常に喜んだ。[11] そして家に入って、幼子とその母マリアを見つけ、ひれ伏して拝み、宝物の箱を開けて、黄金、乳香、没薬などの贈り物をささげた。[12] 彼らは夢でヘロデのところへ戻るなと告げられたので、別の道を通って自分の国へ帰って行った。[13] 彼らが出発すると、主の使いが夢でヨセフに現れて言った。「立って、幼子とその母を連れてエジプトに逃げなさい。私が告げるまでそこにとどまりなさい。ヘロデが幼子を捜して殺そうとしているからです。」 [14] そこで彼は起き上がり、夜のうちに幼子とその母を連れてエジプトへ去り、[15] ヘロデが死ぬまでそこにとどまった。これは、主が預言者を通して、「わたしはエジプトからわが子を呼び出した」と言われたことが成就するためであった。[16] ヘロデは博士たちにだまされたと知って、激怒し、人をやって、博士たちから確かめた時期に基づいて、ベツレヘムとその地方にいる二歳以下の男の子を、みな殺させた。[17] こうして、預言者エレミヤによって言われたことが成就した。[18] 「ラマで泣き叫ぶ声が聞こえた。ラケルがその子供たちのために泣いている。子供たちはもういないので、彼女は慰められようともしない。」 [19] ヘロデが死ぬと、主の使いがエジプトにいるヨセフに夢で現れて言った。[20] 「起きて、幼子とその母を連れてイスラエルの地に行きなさい。幼子の命を狙っていた者たちは死んでしまった。」[21] そこでヨセフは起き上がり、幼子とその母を連れてイスラエルの地へ行った。[22] しかし、アケラオが父ヘロデに代わってユダヤを王にしていると聞いて、そこへ行くのを恐れ、夢で警告を受けてガリラヤ地方に退いた。[23] そしてナザレという町に行って住んだ。これは、預言者たちによって語られたことが成就し、彼がナザレ人と呼ばれるようになるためであった。 https://bible.com/bible/59/mat.2.1-23.ESV
Matthew 2:1-23 ESV [1] Now after Jesus was born in Bethlehem of Judea in the days of Herod the king, behold, wise men from the east came to Jerusalem, [2] saying, “Where is he who has been born king of the Jews? For we saw his star when it rose and have come to worship him.” [3] When Herod the king heard this, he was troubled, and all Jerusalem with him; [4] and assembling all the chief priests and scribes of the people, he inquired of them where the Christ was to be born. [5] They told him, “In Bethlehem of Judea, for so it is written by the prophet: [6] “‘And you, O Bethlehem, in the land of Judah, are by no means least among the rulers of Judah; for from you shall come a ruler who will shepherd my people Israel.’” [7] Then Herod summoned the wise men secretly and ascertained from them what time the star had appeared. [8] And he sent them to Bethlehem, saying, “Go and search diligently for the child, and when you have found him, bring me word, that I too may come and worship him.” [9] After listening to the king, they went on their way. And behold, the star that they had seen when it rose went before them until it came to rest over the place where the child was. [10] When they saw the star, they rejoiced exceedingly with great joy. [11] And going into the house, they saw the child with Mary his mother, and they fell down and worshiped him. Then, opening their treasures, they offered him gifts, gold and frankincense and myrrh. [12] And being warned in a dream not to return to Herod, they departed to their own country by another way. [13] Now when they had departed, behold, an angel of the Lord appeared to Joseph in a dream and said, “Rise, take the child and his mother, and flee to Egypt, and remain there until I tell you, for Herod is about to search for the child, to destroy him.” [14] And he rose and took the child and his mother by night and departed to Egypt [15] and remained there until the death of Herod. This was to fulfill what the Lord had spoken by the prophet, “Out of Egypt I called my son.” [16] Then Herod, when he saw that he had been tricked by the wise men, became furious, and he sent and killed all the male children in Bethlehem and in all that region who were two years old or under, according to the time that he had ascertained from the wise men. [17] Then was fulfilled what was spoken by the prophet Jeremiah: [18] “A voice was heard in Ramah, weeping and loud lamentation, Rachel weeping for her children; she refused to be comforted, because they are no more.” [19] But when Herod died, behold, an angel of the Lord appeared in a dream to Joseph in Egypt, [20] saying, “Rise, take the child and his mother and go to the land of Israel, for those who sought the child’s life are dead.” [21] And he rose and took the child and his mother and went to the land of Israel. [22] But when he heard that Archelaus was reigning over Judea in place of his father Herod, he was afraid to go there, and being warned in a dream he withdrew to the district of Galilee. [23] And he went and lived in a city called Nazareth, so that what was spoken by the prophets might be fulfilled, that he would be called a Nazarene. https://bible.com/bible/59/mat.2.1-23.ESV

マタイによる福音書 3:1-17 ESV [1] そのころ、バプテスマのヨハネがユダヤの荒野で宣べ伝えて言った。[2] 「悔い改めよ。天の御国は近づいた。」[3] 預言者イザヤがこう言ったのは、このヨハネのことである。「荒野で叫ぶ者の声がする。『主の道を備えよ。その道筋をまっすぐにせよ。』」[4] ヨハネはらくだの毛の衣をまとい、腰に皮の帯を締め、いなごと野蜜を食物としていた。[5] そのとき、エルサレム、ユダヤ全土、ヨルダン川沿いの地方一帯の人々がヨハネのもとに集まり、[6] 罪を告白して、ヨルダン川でヨハネからバプテスマを受けた。 [7] しかし、多くのパリサイ人やサドカイ人が洗礼を受けに来るのを見て、イエスは彼らに言われた、「まむしの子らよ。来るべき神の怒りから逃れよと、だれがあなたがたに警告したのか。[8] 悔改めにふさわしい実を結びなさい。[9] また、心の中で、『私たちには父アブラハムがいる』などと、思い上がってはならない。あなたがたに言っておくが、神はこれらの石ころからでも、アブラハムの子孫を起こすことがおできになるのだ。[10] 今、斧は木の根元に置かれている。だから、良い実を結ばない木はみな切り倒されて、火に投げ込まれる。[11] わたしは悔改めのために水であなたがたに洗礼を授けているが、わたしのあとに来られる方はわたしよりも力のある方で、わたしはその方の履物を脱ぐ値打ちもない。その方は、聖霊と火であなたがたに洗礼をお授けになるであろう。 [12] 彼は箕を手に持ち、打ち場を掃き清め、麦を倉に集め、もみ殻を消えることのない火で焼き尽くすであろう。」[13] それから、イエスはガリラヤからヨルダン川のヨハネのもとへ行き、彼からバプテスマを受けようとされました。[14] ヨハネは、わたしがあなたからバプテスマを受けるべきなのに、なぜわたしのところに来るのですか、と言って、止めようとしました。[15] しかし、イエスは彼に答えられました。「今はそうさせてください。このようにして、わたしたちはすべての正しいことを成就するのです。」 すると、彼は同意されました。[16] イエスはバプテスマを受けると、すぐに水から上がられました。すると、天が開け、神の霊が鳩のように下って自分の上にとどまるのを、彼はご覧になりました。[17] すると、天から声が聞こえました。「これはわたしの愛する子、わたしの心にかなう者である。」 https://bible.com/bible/59/mat.3.1-17.ESV
Matthew 3:1-17 ESV [1] In those days John the Baptist came preaching in the wilderness of Judea, [2] “Repent, for the kingdom of heaven is at hand.” [3] For this is he who was spoken of by the prophet Isaiah when he said, “The voice of one crying in the wilderness: ‘Prepare the way of the Lord; make his paths straight.’” [4] Now John wore a garment of camel’s hair and a leather belt around his waist, and his food was locusts and wild honey. [5] Then Jerusalem and all Judea and all the region about the Jordan were going out to him, [6] and they were baptized by him in the river Jordan, confessing their sins. [7] But when he saw many of the Pharisees and Sadducees coming to his baptism, he said to them, “You brood of vipers! Who warned you to flee from the wrath to come? [8] Bear fruit in keeping with repentance. [9] And do not presume to say to yourselves, ‘We have Abraham as our father,’ for I tell you, God is able from these stones to raise up children for Abraham. [10] Even now the axe is laid to the root of the trees. Every tree therefore that does not bear good fruit is cut down and thrown into the fire. [11] “I baptize you with water for repentance, but he who is coming after me is mightier than I, whose sandals I am not worthy to carry. He will baptize you with the Holy Spirit and fire. [12] His winnowing fork is in his hand, and he will clear his threshing floor and gather his wheat into the barn, but the chaff he will burn with unquenchable fire.” [13] Then Jesus came from Galilee to the Jordan to John, to be baptized by him. [14] John would have prevented him, saying, “I need to be baptized by you, and do you come to me?” [15] But Jesus answered him, “Let it be so now, for thus it is fitting for us to fulfill all righteousness.” Then he consented. [16] And when Jesus was baptized, immediately he went up from the water, and behold, the heavens were opened to him, and he saw the Spirit of God descending like a dove and coming to rest on him; [17] and behold, a voice from heaven said, “This is my beloved Son, with whom I am well pleased.” https://bible.com/bible/59/mat.3.1-17.ESV

何だって?(この文章は何て言ってるの?)
SAY WHAT? (What is the passage saying?)

今日、私たちはイエスがヘロデ王の時代に生まれたことを学びます。ヘロデは狂人、悪の天才、そして野心を満たすためならどんな犯罪も厭わない男として描かれています。ですから、東方の賢者として知られるマギ(東方の三博士)がユダヤの王に敬意を表すためにやって来た時、王は耐え難い状況に陥りました。王はこの幼子が自分の王国を奪い取ることを非常に恐れ、決して受け入れるつもりはありませんでした。そこで王はマギに嘘をつき、自分もこの幼子を崇拝したいと告げました。
Today we learn that Jesus was born during the time of King Herod. Herod has been described as a madman, an evil genius, and a man prepared to commit any crime to satisfy his ambition. So, when the magi, otherwise known as wise men from the east, came to honor the king of the Jews, this was more than the king could handle. He greatly feared this baby usurping his kingdom... and he was not going to take it. So he lies to the magi, telling them that he wants to go worship this child as well.

幸運にも、天使が夢の中で博士たちを訪れ、ヘロデ王のもとに戻らないよう警告します。また、天使はヨセフにも現れ、ベツレヘムからすぐにエジプトへ逃げるよう警告します。王は騙されたことに激怒し、この特別な子が自分にもたらす脅威を取り除くため、2歳以下の男子全員の殺害を命じます。
Fortunately, an angel visits the magi in a dream and warns them not to return to Herod. An angel also appears to Joseph warning him to flee Bethlehem immediately for Egypt. The king is outraged when he realizes that he has been outwitted, and so he calls for the death of all males under the age of 2 in the hopes that he can get rid of the threat this special child posed to him.

賢者がイエスに持ってきた三つの贈り物は、イエスの将来の人生と死に大きな意味を持っています。
The three gifts the wise men brought Jesus carry great meaning for Jesus' future life and death:

金は王族と王を象徴し、イエスは究極の王を象徴しています。
乳香はユダヤ教の祭司たちが神殿で礼拝する際に用いられ、イエスを最後の大祭司、つまり人々を神に結びつける者として象徴していました。
没薬は埋葬用の油としてよく用いられ、イエスの死と私たちの罪のための究極の犠牲を予言していました。
Gold represents royalty and kings, Jesus symbolizing the ultimate king.
Frankincense was used by the Jewish priests to worship in the temple, symbolizing Jesus as the final High Priest, or, the one who connects people to God.
Myrrh was often used as a burial oil, foretelling Jesus’ death and his ultimate sacrifice for our sins.

マタイによる福音書2章19節では、数年後の出来事が描かれています。ヘロデ王がついに亡くなり、ヨセフとその家族はイスラエルへ戻ることができました。しかし、ヨセフは故郷のベツレヘムに戻る代わりに、ユダの北にある小さな町ナザレへ行くことを決意します。
Matthew 2 skips forward several years in verse 19. King Herod has finally died, and now Joseph and his family can head back to Israel. However, instead of settling back in their hometown of Bethlehem, Joseph decides to go north of Judah to the small town of Nazareth.

マタイによる福音書第3章は、バプテスマのヨハネが説教し、イエスの道を備える場面で唐突に始まります。(バプテスマのヨハネについてもっと知りたい方は、ルカによる福音書第3章をお読みください。)ヨハネのメッセージは力強く、多くの人々を罪を悔い改め、バプテスマを受けるよう促しました。パリサイ人やサドカイ人(律法学者)でさえ、彼の教えを聞きに来ました。しかし、ヨハネは彼らが正しい理由でそこに来ていないことを知っていたので、公に彼らを非難しました。
The 3rd chapter of Matthew starts abruptly with John the Baptist preaching and preparing the way for Jesus. (To learn more about John the Baptist, read Luke 3.) John’s message was powerful and convinced many people to repent of their sin and be baptized. Even the Pharisees and Sadducees (teachers of the law) came to hear him. However, John knew they weren’t there for the right reasons, so he called them out publicly.

イエスはヨハネの話を聴くためにヨルダン川に出て来られました。ヨハネはイエスのいとこでした。
Jesus himself comes out to the river Jordan to hear John speak. John was Jesus’ cousin.

イエスはヨハネに洗礼を授けるよう求めます。ヨハネはイエスがメシアであることを知っていたため、自分には洗礼を受ける資格がないと感じ、最初は拒否します。しかし、ヨハネはイエスの求めに従います。
Jesus requests that John baptize him. John initially refuses, feeling unworthy because he knew Jesus was the Messiah. However, John obeys Jesus’ request.

イエスが洗礼を受けると、神は天から語り、イエスが神の子であることをすべての人に知らせました。
As Jesus is baptized, God speaks from heaven, affirming Him and letting everyone know that Jesus was his son.

だから何?(根本的な原則は何ですか?)
SO WHAT? (What are the underlying principles?)

最初から、イエスは普通の子供ではなかったこと、そしてイエスを特別にしていたことが、イエスの人生を困難なものにしていたことも明らかでした。
From day one it was obvious that Jesus was no ordinary child and that what made Him special would also make His life difficult.

神は人間と交わりを持つ。神は世界を創造して傍観するような神ではな​​い。世界に生きる指針を与え、幸運を祈るような神でもない。神は人間との関係性を大切にし、導きを求める人々と交わる神である。
God interacts with humans. He is not a God who created the world and then stepped back to watch. He is not a God who gives the world principles to live by and wishes them luck. He is a God who is relational and who interacts with people who seek His guidance.

バプテスマは神にとって非常に重要なので、イエス様もそれをされました。イエス様は私たちと同じ理由でバプテスマを受ける必要はありませんでしたが、私たちに模範を示すためにバプテスマを受けました。
Baptism is so important to God that even Jesus did it. Jesus didn’t have to get baptized for the reasons we do, but he did it to set an example for us.

イエスは私たちのためにご自身の命を犠牲にするために天から降りてこられました。これは最も偉大な従順の行為でした。神はこれをご覧になり、大変喜ばれました。神は御子を深く愛し、そのことを息子に伝えたいと願われたのです。
Jesus came down from heaven to sacrifice his own life for ours. This was the greatest act of obedience. God saw this and was greatly pleased. He loved his son very much and wanted him to know.

次は何をしますか?(この聖句を個人的にどう適用しますか?)
NOW WHAT? (How will you personally apply this passage?)

神様があなたと関わってくださった経験はありますか?もしそうなら、それはどのような感じでしたか?
Have you experienced God interacting with you? If so, what was it like?

何か行動を起こすよう、主はあなたに促されましたか?
聖書の一節や説教を、まるであなただけに向けられたかのように、自分だけのものにしましたか?
友人を通して、あなたが聞きたかった大切な言葉を語っていただきましたか?
Did He prompt you to do something?
Personalize a Bible verse or a sermon so it seemed like it was just for you?
Speak the perfect thing you needed to hear through a friend of yours?

あなたの人生において神が具体的に動いているという感覚を経験したことがないのなら、それはなぜだと思いますか。
If you haven't experienced the feeling that God was specifically moving in your life, why do you think that is?

あなたは本当に神との関係の中で生きていますか?
神に行動を促していますか?
神の導きを求めていますか?
Are you truly living in a relationship with Him?
Are you inviting Him to act?
Are you seeking His guidance?

洗礼者ヨハネは、人々をイエスへと導くために、人々が自分に向けようとする注目を先延ばしにしました。あなたは人生において、人々をイエスへと導くことを目標にしていますか? あなたにとって、ヨハネの「名声」はあなた自身の名声よりも重要ですか? なぜそう思うのですか、あるいはそうでないのですか?
John the Baptist deferred attention people wanted to give him so he could point people to Jesus. In your life, do you make it your goal to point people to Jesus? Is his “fame” more important to you than yours’? Why or why not?

イエスは、ご自身が洗礼を受けることが神に喜ばれることをご存じだったので、そうされました。あなたは人生において、神があなたに望まれることは何でも喜んで行いますか?神に喜ばれるように生きていますか?もしそうでないなら、神に喜ばれるような生き方をするために、何が役立つでしょうか?
Jesus knew it would please God for Him to be baptized, so He did it. In your life, are you willing to do whatever God wants you to do? Do you live your life to please Him? If not, what could help you move more towards living that kind of life?

あなたは洗礼を受けましたか?なぜ受けたのですか、あるいは受けていないのですか?洗礼は、イエスに従うという内なる決意の外的な表れであり、イエスへの信頼を公に宣言するものです。聖書では、一般的に人々はイエスに信頼を置くとすぐに洗礼を受けます(それは旅の終わりではなく、旅の始まりです)。しかし、イエスが洗礼を受けたのは30歳くらいの時で、生涯を通じて神に従っていました。イエスが喜んで洗礼を受けたのであれば、私たちもそうすべきです。もしあなたがイエスに信仰を置いたばかりの方、あるいはしばらくイエスに従っているのにまだ洗礼を受けていない方は、何があなたを妨げているのでしょうか?
Have you been baptized? Why or why not? Baptism is an outward sign of an inward commitment to following Jesus; it’s a public proclamation of trust in Jesus. Typically in the Bible people get baptized as soon as they place their trust in Jesus (it’s not the end of the journey as much as it is the beginning of one). However, Jesus was around 30 years old when he was baptized, and he’d been following God his whole life. If Jesus was willing to be baptized, so should we. If you are just putting your faith in Jesus, or if you’ve been following Him for awhile but haven’t gotten baptized, what’s keeping you?

聖霊の働き②Acts Of The Holy Spirit②

2025-04-22 04:23:18 | 日記
使徒行伝 2:1-28 ESV [1] ペンテコステの日が来ると、彼らは皆、一つの場所に集まっていました。[2] すると突然、激しい風が吹いてくるような音が天から起こり、彼らが座っていた家全体に満ちました。[3] そして、炎のような分かれた舌が彼らに現れ、一人一人の上にとどまりました。[4] すると、彼らは皆聖霊に満たされ、御霊が語らせるとおりに、他国の言葉で話し始めました。[5] さて、エルサレムには、天下のあらゆる国から来た敬虔なユダヤ人たちが住んでいました。[6] この物音を聞いて群衆が集まり、それぞれが自分の国の言葉で話しているのを聞いて、当惑しました。 [7] 彼らは驚き怪しんで言った。「話しているこの人たちは皆ガリラヤ人ではないか。[8] どうして私たちは、それぞれ自分の母国語で聞いているのだろう。[9] パルティア人、メディア人、エラム人、メソポタミア、ユダヤ、カパドキア、ポント、アジヤの住民、[10] フリギア、パンフィリア、エジプト、クレネに属するリビア地方の住民、ローマから来た人々、[11] ユダヤ人も改宗者も、クレタ人もアラビヤ人も、彼らが私たちの母国語で神の力あるわざを語るのを聞いているのだ。」[12] 皆驚き怪しんで互いに言った。「これは、いったい、どういうことだろう。」[13] 一方、ほかの人たちはあざ笑って言った。「彼らは新しいぶどう酒に酔っているのだ。」 [14] ペテロは、十一人と共に立って、声を張り上げて彼らに言った。「ユダヤの人々、およびエルサレムに住むすべての人々よ、このことを知ってください。私の言葉に耳を傾けてください。[15] あなたたちが考えているように、この人々は酔っているのではありません。まだ午後九時ですから。[16] これは預言者ヨエルを通して言われたことです。[17] 「終わりの日に、わたしはわたしの霊をすべての人に注ぐと、神は言われる。すると、あなたたちの息子、娘は預言し、若者は幻を見、老人は夢を見る。[18] その日、わたしは男奴隷、女奴隷にもわたしの霊を注ぐ。彼らは預言する。[19] わたしは上は天に不思議な業を、下は地にしるし、血と火と煙とを現す。 [20] 主の日、すなわち大いなる栄光の日が来る前に、太陽は暗くなり、月は血のように赤くなる。[21] そして、主の名を呼び求める者は皆救われる。[22] イスラエルの人々よ、これらの言葉を聞きなさい。ナザレ人イエス、あなたがた自身も知っているように、神はこの方を通してあなたがたの中で、数々の奇跡と不思議としるしを行い、あなたがたに証明しておられます。[23] このイエスを、神の定められた計画と予知に従って引き渡されたのですが、あなたがたは不法な人々の手で十字架につけて殺しました。[24] 神はこのイエスを死の苦しみから解き放ち、よみがえらせました。彼が死にとらわれていることはあり得なかったからです。[25] ダビデはイエスについてこう言っています。「わたしは主を常にわたしの前に見ていました。主がわたしの右にいて、わたしを揺り動かすことがないからです。[26] それゆえ、わたしの心は喜び、わたしの舌は歓喜しました。わたしの身も希望のうちに住むでしょう。 [27] あなたはわたしの魂をハデスに捨て置かず、あなたの聖なる者に朽ち果てを見させません。[28] あなたはわたしに命の道を示し、あなたの臨在によってわたしを喜びで満たしてくださいます。 https://bible.com/bible/59/act.2.1-28.ESV
Acts 2:1-28 ESV [1] When the day of Pentecost arrived, they were all together in one place. [2] And suddenly there came from heaven a sound like a mighty rushing wind, and it filled the entire house where they were sitting. [3] And divided tongues as of fire appeared to them and rested on each one of them. [4] And they were all filled with the Holy Spirit and began to speak in other tongues as the Spirit gave them utterance. [5] Now there were dwelling in Jerusalem Jews, devout men from every nation under heaven. [6] And at this sound the multitude came together, and they were bewildered, because each one was hearing them speak in his own language. [7] And they were amazed and astonished, saying, “Are not all these who are speaking Galileans? [8] And how is it that we hear, each of us in his own native language? [9] Parthians and Medes and Elamites and residents of Mesopotamia, Judea and Cappadocia, Pontus and Asia, [10] Phrygia and Pamphylia, Egypt and the parts of Libya belonging to Cyrene, and visitors from Rome, [11] both Jews and proselytes, Cretans and Arabians—we hear them telling in our own tongues the mighty works of God.” [12] And all were amazed and perplexed, saying to one another, “What does this mean?” [13] But others mocking said, “They are filled with new wine.” [14] But Peter, standing with the eleven, lifted up his voice and addressed them: “Men of Judea and all who dwell in Jerusalem, let this be known to you, and give ear to my words. [15] For these people are not drunk, as you suppose, since it is only the third hour of the day. [16] But this is what was uttered through the prophet Joel: [17] “‘And in the last days it shall be, God declares, that I will pour out my Spirit on all flesh, and your sons and your daughters shall prophesy, and your young men shall see visions, and your old men shall dream dreams; [18] even on my male servants and female servants in those days I will pour out my Spirit, and they shall prophesy. [19] And I will show wonders in the heavens above and signs on the earth below, blood, and fire, and vapor of smoke; [20] the sun shall be turned to darkness and the moon to blood, before the day of the Lord comes, the great and magnificent day. [21] And it shall come to pass that everyone who calls upon the name of the Lord shall be saved.’ [22] “Men of Israel, hear these words: Jesus of Nazareth, a man attested to you by God with mighty works and wonders and signs that God did through him in your midst, as you yourselves know— [23] this Jesus, delivered up according to the definite plan and foreknowledge of God, you crucified and killed by the hands of lawless men. [24] God raised him up, loosing the pangs of death, because it was not possible for him to be held by it. [25] For David says concerning him, “‘I saw the Lord always before me, for he is at my right hand that I may not be shaken; [26] therefore my heart was glad, and my tongue rejoiced; my flesh also will dwell in hope. [27] For you will not abandon my soul to Hades, or let your Holy One see corruption. [28] You have made known to me the paths of life; you will make me full of gladness with your presence.’ https://bible.com/bible/59/act.2.1-28.ESV

使徒行伝 2:29-41 ESV [29] 兄弟たちよ、族長ダビデについては、確信をもってあなた方に告げます。彼は死んで葬られ、その墓は今も私たちのところにあります。[30] 彼は預言者であり、神が彼の子孫の一人を彼の王座に座らせると誓われたことを知っていたので、[31] キリストの復活を予見し、彼がハデスに捨てられず、その肉体が朽ち果てないことを告げました。[32] 神はこのイエスをよみがえらせました。私たちは皆、その証人です。[33] ですから、神の右に上げられ、父から聖霊の約束を受けて、あなた方が見聞きしているこのことを注ぎ出されたのです。[34] ダビデは天に昇りませんでした。彼自身こう言っています。「主は私の主に言われた。『私の右に座していなさい。[35] わたしは、あなたがたの敵を、あなたがたの足台とする。』[36] だから、イスラエルの全家は、あなたがたが十字架につけたこのイエスを、神が主またキリストとして立てたことを、はっきりと知るようにしなさい。[37] 彼らはこれを聞いて心を刺され、ペトロとほかの使徒たちに言った。「兄弟たち、私たちはどうしたらよいでしょうか。」[38] ペトロは彼らに言った。「悔い改めて、イエス・キリストの名によって、あなたがたひとりひとりの罪の赦しを得るために、バプテスマを受けなさい。そうすれば、あなたがたは聖霊の賜物を受けるでしょう。[39] この約束は、あなたがたと、あなたがたの子どもたちと、遠くにいるすべての人々、すなわち、主なる私たちの神がお招きになるすべての人に与えられているのです。」[40] イエスは、ほかにも多くの言葉であかしをし、また勧めて言われた。「この曲がった時代から、あなたがた自身を救いなさい。」 [41] そこで、御言葉を受け入れた人々はバプテスマを受け、その日、約三千人の人が仲間に加えられました。 https://bible.com/bible/59/act.2.29-41.ESV
Acts 2:29-41 ESV [29] “Brothers, I may say to you with confidence about the patriarch David that he both died and was buried, and his tomb is with us to this day. [30] Being therefore a prophet, and knowing that God had sworn with an oath to him that he would set one of his descendants on his throne, [31] he foresaw and spoke about the resurrection of the Christ, that he was not abandoned to Hades, nor did his flesh see corruption. [32] This Jesus God raised up, and of that we all are witnesses. [33] Being therefore exalted at the right hand of God, and having received from the Father the promise of the Holy Spirit, he has poured out this that you yourselves are seeing and hearing. [34] For David did not ascend into the heavens, but he himself says, “‘The Lord said to my Lord, “Sit at my right hand, [35] until I make your enemies your footstool.”’ [36] Let all the house of Israel therefore know for certain that God has made him both Lord and Christ, this Jesus whom you crucified.” [37] Now when they heard this they were cut to the heart, and said to Peter and the rest of the apostles, “Brothers, what shall we do?” [38] And Peter said to them, “Repent and be baptized every one of you in the name of Jesus Christ for the forgiveness of your sins, and you will receive the gift of the Holy Spirit. [39] For the promise is for you and for your children and for all who are far off, everyone whom the Lord our God calls to himself.” [40] And with many other words he bore witness and continued to exhort them, saying, “Save yourselves from this crooked generation.” [41] So those who received his word were baptized, and there were added that day about three thousand souls. https://bible.com/bible/59/act.2.29-41.ESV

使徒行伝 2:42-47 ESV [42] 彼らは使徒たちの教えと交わり、パンを裂くこと、祈りに励んでいた。[43] 皆が畏敬の念を抱き、使徒たちを通して多くの不思議な業としるしが行われた。[44] 信者たちは皆一緒にいて、すべてのものを共有していた。[45] 彼らは財産や持ち物を売り、その金を必要に応じて皆に分け与えていた。[46] そして毎日、一緒に神殿に集い、家でパンを裂き、喜びと惜しみない心で食事を共にし、[47] 神を賛美し、すべての人々から好意を寄せられた。そして主は、救われる人々を日々彼らの仲間に加えていった。 https://bible.com/bible/59/act.2.42-47.ESV
Acts 2:42-47 ESV [42] And they devoted themselves to the apostles’ teaching and the fellowship, to the breaking of bread and the prayers. [43] And awe came upon every soul, and many wonders and signs were being done through the apostles. [44] And all who believed were together and had all things in common. [45] And they were selling their possessions and belongings and distributing the proceeds to all, as any had need. [46] And day by day, attending the temple together and breaking bread in their homes, they received their food with glad and generous hearts, [47] praising God and having favor with all the people. And the Lord added to their number day by day those who were being saved. https://bible.com/bible/59/act.2.42-47.ESV

そこには何が書いてありますか?

ペンテコステの日に、聖霊が信者たちに降りました。その後、ペテロは群衆にイエスの福音を宣べ伝え、約3,000人が信じました。
What does it say?

The Holy Spirit came upon believers on the day of Pentecost. Afterward, Peter preached the good news of Jesus to the crowd, and about 3,000 people believed.

それは何を意味するのでしょうか?

神が聖霊を送るのをペンテコステまで待ったのは偶然ではありません。あらゆる国のユダヤ人が収穫を祝うためにエルサレムに集まりましたが、霊的な収穫は他の収穫をはるかに上回りました。聖霊が信者一人ひとりの上に降り立ったとき、根本的な変化が起こりました。聖霊が彼らの内に創造された新しい命は、彼らのメッセージに力と明瞭さを与え、彼らの目的における一致をもたらしました。素朴な漁師であったペテロは、権威をもって語る勇気を与えられ、聞き手は自分の罪を悟りました。新しい時代が始まりました。信者は常に神の臨在を共に持つのです(ヨハネ14:16)。福音の物語は、それを聞いて信じた人々によって、それぞれの国へと伝わりました。
What does it mean?

It’s not coincidental that God waited until Pentecost to send the Holy Spirit. Jews from every nation were in Jerusalem to celebrate the harvest, but the spiritual harvest would far outweigh any other. A fundamental change occurred when the Holy Spirit settled upon each believer. The new life He created within them gave power and clarity to their message and unity in their purpose. Peter, a simple fisherman, was emboldened to speak with authority, and listeners were convicted of their sins. A new age had begun; believers would always have His indwelling presence with them (John 14:16). The gospel story traveled back to each nation with those who heard and believed.

どのように応答すべきでしょうか?

2000年以上もの間、聖霊はキリストの弟子たちに力を与え、主のために並外れたことを成し遂げさせてきました。「聖霊に満たされるとは、一体どういうことなのでしょう?」と疑問に思うかもしれません。神の聖霊の最初の働きは、キリストを離れて自分が罪深い状態にあることを自覚することです。イエスに信仰を置くと、聖霊の臨在があなたの人生に入ってきます。そして、聖霊の促しに従い、個々の罪を自覚し続けることで、聖霊の力にアクセスできます。今、あなたはどのような分野で聖霊に従う必要がありますか?今日、聖霊の導きに耳を傾けてください。もしかしたら、あなたは何か素晴らしいことの一部となるかもしれません。
How should I respond?

For over 2,000 years, the Holy Spirit has empowered followers of Christ to accomplish extraordinary things for the Lord. You may wonder, “What exactly does it mean to be filled with the Spirit?” The initial work of God’s Spirit is the conviction of your sinful state outside of Christ. When you place your faith in Jesus, His presence enters your life. You then access the Spirit’s power by yielding to His prompting and continuing conviction of individual sins. What area do you need to yield to the Holy Spirit right now? Pay attention to His leading today – you might be part of something extraordinary.