どもどもです


最寄りの本部港までは
路線バス🚎だと、2時間半以上揺られていかなければならず、

窓側に席をとり、出港をワクワクしながら待つ🥰

のんびり船旅を楽しもうという目論見は
出港後すぐに悪夢へと変わる🥶


真ん中のこの赤いカバーがある席は


この瀬底大橋を渡って行く

なんとかリバースせずに船を降り、
バスの乗り合わせが合わず、1時間待ち🥵
この時期、瀬底までのバスは無料だったのだけれど、

私たちが東京から来たと知ると、

これはステーキ丼。
JALの修行も一段落し、特にする事もなくぼ〜っとした日々を送ってる。
この歳になったらもう穏やかに余生を送れば良いのか、まだ少しでもやれる事があるのなら挑戦した方が良いのか心が定まらず悩ましい😮💨
って、
特にする事も考えつかないんですがね🤔
さてさて
沖縄旅行3日目です
ヒルトンタイムシェア瀬底

に来年滞在しようかと、うっすら思っていたので
この際、現地に行ってみる事にした

最寄りの本部港までは
路線バス🚎だと、2時間半以上揺られていかなければならず、
コンドの最寄り駅の美栄橋駅から徒歩10分くらいにある、
泊港からフェリー🛥️で行けば、本部港まで約2時間で行けることを事前にチェック🖕

乗り物好きのわたくし、断然フェリーでしょ🤗

乗り物好きのわたくし、断然フェリーでしょ🤗
しかもシニア割引があり、片道料金
な、な、なんと半額の500円ですと🤯❗
路線バスだと2000円以上かかるんざますのよ💕
そりゃ、もうフェリーしかないでしょ🤣

ジンベイマリン、出港時間は朝8:30

ジンベイマリン、出港時間は朝8:30
本部港到着は10:30

窓側に席をとり、出港をワクワクしながら待つ🥰

のんびり船旅を楽しもうという目論見は
出港後すぐに悪夢へと変わる🥶

物凄く揺れる🥵🥵
未だかつて乗り物酔いしたことの無い私が、何度もリバースしそうになる🤐

真ん中のこの赤いカバーがある席は
割合揺れに強く、乗り物酔いする方はここの席を選ぶよう、注意書きがあった🖐️
そんなの知らんがなと、窓側に陣取った事を後悔する🤬

本部港が見えてきた。
やれやれだ

この瀬底大橋を渡って行く

なんとかリバースせずに船を降り、
港で瀬底までのバスを探す

バスの乗り合わせが合わず、1時間待ち🥵
時刻表をチェックしていると、
地元の人に声をかけられる。
瀬底に行きたいが、1時間待ちだと話すと、
知り合いのタクシーを呼んでくれるとの嬉しいお言葉😀
この時期、瀬底までのバスは無料だったのだけれど、

TIME IS MONEY
この先もバス旅は続くので、お願いして、タクシーに乗り込んだ

私たちが東京から来たと知ると、
東京で長年タクシーの運転手さんとして働いて、定年後生まれ故郷の沖縄に戻った後もタクシー運転手として働いてらっしゃると話してくださった
しかも、住んでいたのが私たちの地元のすぐ近くだったと分かり、
不思議な縁を感じた🤗

タクシー代約1300円

タクシー代約1300円
フェリーの半額分がタクシー代になってしまったが、素敵な時間を過ごさせていただき感謝です😀


ヒルトン瀬底に到着

早速、沖縄でも、大変綺麗で評判な瀬底ビーチに行ってみる


ホントに綺麗だ〜⛱️

来年絶対ヒルトン瀬底に滞在するぞ🤗

12時近くになったので

早速、沖縄でも、大変綺麗で評判な瀬底ビーチに行ってみる


ホントに綺麗だ〜⛱️

来年絶対ヒルトン瀬底に滞在するぞ🤗

12時近くになったので

ランチを食べようとホテルに戻った

ところが、ホテル内のレストランはランチ時間は営業していなかった🤯

ところが、ホテル内のレストランはランチ時間は営業していなかった🤯
テイクアウトなら出来るとの事で、
ステーキ丼とタコライスをテイクアウトし、外のテラスのような場所で食べた。
このテイクアウトが、この沖縄旅行で1番高い食事代になった🥶

これはステーキ丼。
3000円なり🤐
その後、またまたバスの時間が合わず、ホテルのレセプションでタクシーを呼んでもらい
バスに乗りやすい名護バスターミナルまで行ってもらった
タクシー代約3500円🥵
バス旅のはずだったのに、、🤧
しかし旅はまだまだ続くのだ😙
長くなるので次回に続きます😀👍
って事で
んじゃまたです🖐️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます