沖縄離島ふぉとぐらふ +Plus+

沖縄の写真を中心に、てきとーに記載しております。

青いビー玉

2006-09-08 | 多良間島
多良間島のビーチで、海の色のように青いビー玉を拾いました。大したものではないのですが、なんとなく嬉しくなって、多良間島の記念にと大事にとっておくことにしました。ついでに、ビーチの白砂の上に置いて記念撮影。

…でも、残念なことに、どこかでうっかりなくしてしまいました…。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんて素敵な写真! (Luna)
2006-09-08 17:47:59
gooのブログの新着一覧の中でたまたま「青いビー玉」というのが目にとまり、見に来ました。



すごく素敵な写真で感激しました。

とっても綺麗です。



なんか、得しました
青いビー玉 (ロビン☆彡)
2006-09-09 01:24:05
ただのビー玉が、こんな素敵な主役に抜擢されるなんて。。。本当綺麗~!

無くしたのではなくて、ビー玉自身の意思でどこかに行ったのかなぁ~?

色んな人と会うために・・・なんて!!(笑
すいこまれそう・・・ (hasemama)
2006-09-09 12:31:55
こんな素敵な写真が撮れるなんて・・・

砂・空・海・太陽 そして主役のビー玉

なんか癒されました~

ありがとうございました
ありがとうございます (しばっく)
2006-09-09 16:01:29
>Lunaさん

初めまして。新着一覧から来ていただいて嬉しいです!また時々覗きに来てやってくださいね!





>ロビン☆彡さん

「ろびん」の入力で「ロビン☆彡」に変換できるように、とうとう単語登録しちゃいました!(笑)



うーん、大げさかもしれませんが、このビー玉とは本当に「不思議な出会い」でした。(^^





>hasemamaさん

大人になってから、ビー玉一つでこんなに楽しめるなんて、思いもよりませんでした。
青いビー玉 (ロビン☆彡)
2006-09-11 23:40:36
不思議な出会いかぁ・・・うんうん。

今、うちには娘がお気に入りで持って帰った石が勉強机の上にあるよ~(笑

たくさんある石の中で、なんで1つだけ選んだのだろうって思うと不思議だよね~!

単語登録ありがと!「彡」←が面倒なんだよね(笑

 (しばっく)
2006-09-12 12:48:22
「彡」は、「さんづくり」で変換すると出ることを発見!(ちなみに、音読みでは「さん」「せん」と読むらしいですが、普通に変換しても出ませんでした。)



私のは、ATOK2006。
ちいさな海が (とぽろ)
2006-09-14 00:31:37
中には入っているようで、

こんなにも白い砂はまに 空も海もつめこんだ小さなビー玉。



ゆめみたい。



私も得しました。



今日のつかれが シャボン玉みたいに割れちゃいました。





ありがとうございます。
Unknown (しばっく)
2006-09-14 22:10:24
>とぽろさん



そんなに言っていただいて、嬉しいです。



それにしても、あのビー玉は、今どこにあるのだろう…。

コメントを投稿