毎回の事ですが、久しぶりに更新を。
管理人をはじめ娘達の方も平穏で単調な日々を送っており、あまり変化はありません。
さて、前回の記事で応募しましたコンクールの予選ですが、5月末頃に合格の通知が来ました♪
本線の課題曲は別の教本では過去に習ったことがあり、今回は初めての教本でおさらいです。
まだまだお聞かせできるほどの出来ではありませんので、当ブログだけの限定公開です。
(当ブログは読者が10人前後なので、恥ずかしいけど「まぁイイか!」という感じです。)
本戦まで一ヶ月。
先生に教わらない日は、練習(指導)方法も解らず漠然とやっていますが、残り1ヶ月のカウントダウンに入ったということで自宅練習の時間を少し長くしました。
今春は周りの都合でVnの発表会のなかったメリですが、コンクールでの順位はさておき、楽しく演奏してくれると嬉しいです。
コンクールの開催地が白浜温泉の近くなので、コンクール後白浜
で宿泊、翌日はアドベンチャーワールド
のご褒美付きです
。
管理人をはじめ娘達の方も平穏で単調な日々を送っており、あまり変化はありません。
さて、前回の記事で応募しましたコンクールの予選ですが、5月末頃に合格の通知が来ました♪
本線の課題曲は別の教本では過去に習ったことがあり、今回は初めての教本でおさらいです。
まだまだお聞かせできるほどの出来ではありませんので、当ブログだけの限定公開です。
(当ブログは読者が10人前後なので、恥ずかしいけど「まぁイイか!」という感じです。)
本戦まで一ヶ月。
先生に教わらない日は、練習(指導)方法も解らず漠然とやっていますが、残り1ヶ月のカウントダウンに入ったということで自宅練習の時間を少し長くしました。

今春は周りの都合でVnの発表会のなかったメリですが、コンクールでの順位はさておき、楽しく演奏してくれると嬉しいです。
コンクールの開催地が白浜温泉の近くなので、コンクール後白浜


