ブログを始めてから、<ヒマ>って感じた事がありません。
以前は、ごくごくタマ~にですが、
<さて、今から何をしようかな・・・?>と迷う余地、つまり“暇”があったのですが、
それはそれなりに時間のプレゼントですから、
用途を思い巡らすのも楽しいわけですが、
ブログを始めてからは頭の片隅に<ブログ…>ってあるので、
そんな時間があると<とりあえずパソコンの前に。>となります。
が、ついついネット巡りのみでアップできずに終了。
で、私の中から“暇”という概念が消えました。
☆一見ヒマに見えるでしょう?☆
☆でもヒマの概念がありませんから☆
エッ!?私達・・同じってこと?ブザー・ビートっていうドラマを子供が毎週観てるので、観る気がなくても視野に入ってきて、
なんとなくストーリーがわかるのですが、イラッとして受け付けない自分に(笑)
つくづく歳を感じ、ちょっとむなしい今日この頃。
最新の画像[もっと見る]
-
あけましておめでとうございます 8ヶ月前
-
久々の間近で見た富士山 8ヶ月前
-
レモンティ 10ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 12ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 12ヶ月前
-
ただ暑い 1年前
-
涼を呼ぶ 1年前
-
涼を呼ぶ 1年前
-
涼を呼ぶ 1年前
-
やっと咲いてすぐに散った 1年前
今日はずいぶん涼しくなりましたね。
私はブログを始めてからもうすぐ3年です。
ブログの更新は1週間に1度できれば良い方だと
思っていますが少しの合間にみなさんのブログを読まさせていただいてます。そう!ヒマな時間がなくなっているかも!(文章を書くのが苦手な私はコメント入れるのが遅くなってしまいます)
時々若い方達の更新についていけず焦ってしまう時がありますが・・。
それなりに私のリズムが出来ているのかなと
感じています。
私もドラマ大好きなのですが最近のドラマについていけないです。
お台場とても楽しい一日になりましたね。
私も最近はブログの更新が遅くなりました。
題名が浮かばないのが悩みの種なんです。
考えているうちに毎朝、早く起きるので眠くなり又、明日!で寝てしまいます。
ブログを始めてからテレビを見る時間が少なくなりました。
好きな番組は録画しておいて後でゆっくり見るようになりました。
・・・・・・・本当は ひ・ま・・・
一日が24時間では足りないって思っていました。
今はどうでしょう…。家にいても家事の時間は決して増えず、ネットづけかも。
月9の裏番組「やりすぎコージー」を見ているので月9は見ていません。
最近のドラマは登場人物が子どもに見えるっていうのは…
やっぱり年なんだろうなと思っています。
でも次の月9は見たいかも(小栗旬と水島ヒロですよね?)
人間は、暇つぶしで忙しかったりもします。
せめて自然界の生き物を脅かすタイプの暇つぶしはしないで欲しい。
…なんてことを思ったりしてるのは<下手な考え休むに似たり>タイプのヒマつぶしなのかな、
結局。
♥lurkママさん♥
涼しくなりましたね。去年に比べると秋服の出番が早そうです。
lurkママさんは私の半年くらい先輩なんですね。
私も今のところ、週一くらい更新できればいいかな~という感じですが、
そのうち月一、年一とか生存記録っぽくなるかも知れませんがヨロシク(笑)
コメントもすぐ書ける時と止まってる時とありますし、
マイペースでも何の影響も支障もないのが、この世界のとりえだと思ってます。
最初の何回か観ても、続けて観たくなるものはたまにしかありません。
実は3回しか行ったことがなくて、しかも一度も魅力を感じたことがないけど、今回は良かったです。
♥yume-rinさん♥
手袋みたいでしょ♪
題名って、流れでスッと決まる時はいいけど、どうにも浮かばない時って、ありますよね。
すっかり録画生活が身について、最近はニュースでさえ、録画してみる事があります。
興味がない話題は飛ばせるし、二倍速で聴いても内容がわかるので…。
でも問題は、たま~に生で観てる時、早送りしようとして、「レレレ!?」となったり、
たまり過ぎて、観ないまま消去する時ちょっと惜しいな!と思う事です。
♥フーミンさん♥
ヒマをみて、忙しくblog巡回のおりには
♥らずむっちさん♥
先日のらずむっちさんのブログで>私が働き者かという話ではなく。という箇所がウケました。
まさに、<すご~い、休む間もなく家事をされてる~って、>読んじゃいましたから…(スミマセン笑)
今でも24時間では足りないのでは(キッパリ)
たまにPC開けない日が続くと、次に開けた時浸ってます。中毒?(笑)
月9って、もう何年も観てなかったのですが、これは子供が珍しく気になるみたいで、観てます。
ストーリーもセッテイも安易過ぎてツッコミドコロマンサイ。
では、次は一応最初は観てみよう。
「やりすぎコージー」って知りませんでしたがタイトルだけでも過激そう!?ですね(笑)
「仕事に来ない日、何やってるの~?暇でしょう?」って。
「全然暇じゃないんですよ~」って言いたいけど、ブログやってるのもヒミツだから言えません・・・。
テレビも見ることが、とっても少なくなりました。
ピピちゃん、指を吸いながら寝てるみたいですね。カワイイ!!
一日中うちに居る日が続くともったいないとか、
「何やってるのかしら?不思議」という感覚らしいです。
私は空白の日がないとダメですね。
予定に書くほどのものではないけど、やることってけっこうありますよね。
ブログは秘密だし…。コレとコレ。っていえないから、<ヒマにしてます…>なんですけど。
そう!指しゃぶりみたいに見えますね。
でも思うに、「ブログ」の占める割合が頭の中で
大きくなりすぎてくると、「ブログ」が逆に書けなくなっちゃう
ような気がします。ブログ以外の頭の隅で記事を書いているような
そんな感じ。ブログって一人でやってるからほんとは孤独な作業
だと思う。こうやってみなさんがどうやってブログを
書かれているか聞くことができるとなんだかほっとします。
↑私も同じく、空白の日がないとダメです。
ずーっと忙しいとある日爆発しちゃいます。
ねこちゃんの手が可愛い!!
うふふ、って口に手をあてて笑ってる風に見えるよ。
舞妓さん?(笑)
土から出てくる芽みたいな感じもあって、難なくひょこり、自然体がいいですね。
そういうことからすると常に自然体で更新されてるティミさんはキャパが深く広いんだと尊敬します。
そうですね。ある面、孤独を享受できる?人がブログ仲間にもなれる気がします。
空白が必需品な人も(笑)
で、そのわりにコメントで救われる
舞妓さんの衣装、似合いそうですニャ
そんな後ですから、現在ものすごく忙しく感じるのですが、忙しぶってるだけで、ただ時間の使い方が下手なだけだと自覚してます!
皆さんのブログを拝見してると、同じ24時間なのに色々な事をされていて感心しますもの。
今回の月9、珍しく見てます。
自分と重ねて、という見方では決してなく、とーく(遠く)と見つめる感じで(笑)