上江津湖でフライフィッシング

2013-11-06 17:11:20 | フライフィッシング釣行日記
上江津湖でフライフィッシング。
今回は上江津湖の中でもまだ釣ったことのないポイントで挑戦。
山本釣具のフライコーナーの村山さんから教えてもらったゾウさん滑り台付近の加勢川。

前回装着してた#18QWCをとりあえずそのまま投入するもさっぱり反応なし。
しょうがないので切り札の#22カーブドシャンク赤ボディQWMを投入すると案の定バイトがかなりある。
しかし、そんなに小さい魚体でもないのに今日はなぜかフッキングに至らない。
そこでフッキング率を高めるかどうか疑問だったがメダカサイズのオイカワにも高いフッキング率を誇る#22ストレートシャンク赤ボディQWMに変更。と、いきなり1投目でフッキング! チビカワムツだったが試行錯誤して釣り上げた1匹は格別のものがあった。
今日はこのフライが当たりのようでそれからはカワムツ
オイカワ
オイカワ
オイカワ
オイカワ
オイカワ
と爆釣できた。
この辺はバスや他の大きめの魚もいるので釣り対象を変えるべくフライを#14EHCに変更。
バスかなんか食いついて来ないかな~とキャスト&ステイをしまくるもなかなか反応ない。と、バシャッ!とフライをひったくられた! こいつか!
…カワムツでした。#14EHCじゃ反応ないのでハヤ釣るべく再び#22ストレートシャンク赤ボディQWMに変更。

すぐにカワムツ
そしてオイカワ
楽しすぎる。
ここは今のように減水してると子供でも立ち込めるほど浅いし、存分にフライラインを振れるスペースもあるし、微妙に水面下のウィードが多くハヤの隠れ家が豊富にあるため警戒心が薄らぎ、初心者が釣りやすい条件がそろったいいところだな。教えてくれた村山さんに感謝!
ここと対照的なのが健軍川の上江津湖流れ込み周辺で、透明度が高いのは同じだがウィードがほとんどないので警戒されやすく、それなりに遠目からフワッと静かにプレゼンしないとなかなか釣れなく、それなりのロングとまでは言わなくとも中距離キャストができないと初心者には釣り上げるのが難しい

今回の釣果
オイカワ 6匹
カワムツ 4匹

使用タックル
POLYFLEX 6ft6 #2/3 2ピース グラスロッド スローアクション
リーダー 6x 7.5ft
ティペット 7x

略語
QWM クイックルワイパーミッジ
QWC クイックルワイパーカディス
EHC エルクヘアカディス