goo blog サービス終了のお知らせ 

週末お山暮らし~~~湖里居庵にて

ラフコリー姉妹のためにお山に週末過ごすおうちを設けました。その名も<湖里居庵>(コリー庵って読みます)

『週末お山暮らし』にようこそ♪

ラフコリー犬のびぢん姉妹(リー、ベル)のブログへようこそ!姉妹のために富士山のふもと山中湖近くの標高1100mにおうちを設けました。その名も『湖里居庵』コリーあんって読んでね

リーとベルの成長記録と週末のお山暮らしを中心に日常生活を綴っています。

お見舞い

2011年03月12日 20時44分42秒 | 2011年の日記
この度の大地震と大津波に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。
余震や原発をはじめ、まだまだ被害が拡大しそうで心配です。
我が家も震度5の揺れだったそうですが、被害は全くありませんでしたが、ダンナのオフィスが被害にあい、建物内に入ることが禁止となっているそうで今後が心配となっています。
そんなこともあり、今週末は当然お山行きは中止として家族揃って自宅待機していますぅ

雪が降った!

2011年03月07日 21時29分23秒 | 2011年の日記
↑上写真、昨日のお山での散歩、雪はかなり解けてました。
が、昨日の傘雲の通り、今日はお山はかなりの雪になっているようです。
こちら下界でも早朝から雨で9時頃からは雪が混ざり、一時は屋根が真っ白になっていました。
ただ途中から雨となったので、雪はアッという間になくなっちゃいましたが・・・

傘雲

2011年03月06日 21時37分49秒 | 2011年の日記
今週末は久しぶりに少しだけでしたがお山のおうちに行ってきました。
気温は高く5~6度あり、雪がかなり溶けて道路はベチョベチョ・・・・
3姉妹のお散歩はドロドロになってしまい大変ですぅ
でも良いお天気で富士山もきれいな姿を見せてくれて、良い週末となりました。
今日は↑上写真のように、見事に傘をかぶった富士山。
傘雲は天気が崩れるって言われていますが、明日の予報は下界は朝から雨、お山は雪となっています。


さくら

2011年02月27日 21時24分40秒 | 2011年の日記
下界暮らしの今日は、風は強いけれど暖かい日で18度まで気温も上がりました。
お山も暖かかったようで気温も10度越え、積もっていた雪はどうなったのか気になるところです。
今日のお散歩は河原近くの河津桜の散歩道、春一番も先日吹いたので春を感じに桜並木に。
この暖かさでちらほら咲き出していました
満開まではまだ間がありそうですが、春が確実に来ていましたよ~



ご無沙汰。。。。

2011年02月26日 22時03分17秒 | 2011年の日記
最近ちょっとご無沙汰気味になっております。
というのも今週も仕事でお山に行けず、で最新の3姉妹の写真もないしぃ
で今日の写真は以前スタジオでプロが撮ってくれたパール姉の写真になってます(コリーのカレンダーにも使われてたですのよ♪)
でご無沙汰のもっと言い訳すれば、パソコンの調子が悪すぎてただ今リカバリー準備中
今までの3姉妹の画像がぶっ飛ばないうちにハードディスクを整理整頓&保存に手間がかかっておりまして・・・




靴下を・・・

2011年02月20日 20時51分09秒 | 2011年の日記
パール姉のお散歩用リードが壊れかけていたので、大手のペットショップに久しぶりに行ってみました。
たかがペットショップと思いきや、お客も店員もい~~っぱいにビックリ!
クッション系の安いリードを1つ買って店内見学。
で見つけたのがわんこ用靴下ですぅ
お山のガタガタ道を歩くと「足が痛いですぅ」というパール姉のために試しに買ってみました。
サラとラクシィが試着してみたのですが、何故かふたりとも靴下を履くとまっすぐ前に歩けず、ふらふらよろけまわってしまいました。
慣れれば歩けるのかもしれないけど、まともに使える日がくるかしらん?


競馬場

2011年02月19日 21時43分11秒 | 2011年の日記
今日はパパも私もお仕事のためお山行きはなし
お注射と薬ですっかり元気回復のパール姉は、お山に行かないせいかちょっぴり不機嫌気味で~す。

今日は私はお仕事で『東京競馬場』に行ってきました
普段競馬は全くやらないので、賭け方もなにもかもさっぱりわからない・・・
でもとりあえず一番人気の馬に単しょうとやらで100円賭けたら380円になってもどってきたですぅ~
それにしてもあの広~~~~~い競馬場で3姉妹を思いっきり走らせて遊ばせてみたいな・・・

風邪かも・・・

2011年02月15日 21時33分09秒 | 2011年の日記
パール姉さまの突然の下痢ピーが久しぶりに来てしまいました
昨夜からパパが帰ってきても出迎えにも出ず、ちょっぴり元気ないなぁって思っていたのですが・・・(食欲は満々ですけどぉ)
獣医さんで熱を測ったら少し高め、お注射をして薬をもらって帰ってきました。
週末の雪遊び&今朝の雪で風邪ひいちゃったかもしれないかな。
ワンコ友達曰く「手足のパッドにできちゃう雪球は体温をうばってしまうから気おつけてね」って!
特にパール姉さまは心身ともに超デリケートでございまして
雪国のわんこ達はいったいどうやって毎日散歩しているのかなぁって思ってしまう。。。

やっほ~♪

2011年02月13日 21時08分39秒 | 2011年の日記
今日は朝から快晴!
道路も昨日中に除雪されて歩きやすくなって、ボール遊びしながらのお散歩してきました♪
でも除雪後もけっこう雪が降ったので、足裏のパッドに入り込んだ雪が雪玉になっちゃって結局「歩きにくいよぉ」ってなっちゃいましたが
でも雪を満喫できた3連休を過ごすことができ、お山のおうちの良さを再確認ってとこでしょうかね
下界のおうちのある神奈川も連休は『大雪の恐れあり』だったので、駐車場の雪かきが待っていると覚悟しながら帰ってきたのですが、雪の姿は全くなし。




降り続いてます♪

2011年02月12日 20時43分13秒 | 2011年の日記
昨日からの雪は早朝には一旦やんでいたのですが、午前中にはまた降りだし日中も降ったり止んだりで、夕方までには30センチ以上は積もったです。
窓越しに外を見てると白銀の世界で綺麗なんだけど、玄関前や車の前の雪かきなんかでちと疲れる(__)雪がサラサラなので玄関ポーチはホウキで掃くだけなのですが…
雪国の方々の苦労はもっともっと大変なものなんだろうなぁって実感!
3姉妹も散歩に苦労!雪大好きだったさらちんでさえも、途中で座り込んでしまう始末でして(↑上写真)