びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

手荒な歓迎

2008-09-13 09:12:42 | おきなわ
 しばらく更新が滞ってすみません。水曜日から3日間、沖縄に行ってました。ええ、遊んでばっかりですね~(汗)。
 一応言訳すると、今回はアースワークスソサエティというNPO法人の主催する研修です。この団体が(以下EWS)どういう団体かはHPをご覧ください。地球上にはまだすばらしい自然がたくさん残っていて、そういうところを自分たちの目で感じつつ(ここが重要!)、そこで暮らす人々の支援や環境保全を行っていこうというような感じの団体・・・でいいのかな?支援とか保全と言ってもそんな堅苦しいことではなくて、ま、お手伝いというか・・・。誤解されると困るので、関心がある方はHPを見てくださいまし~。

 で、当初の予定では、本日13日に帰名だったんですが・・・今夏、沖縄では水不足になるほど来ていなかった台風がウン悪く旅行中にクリーンヒット!本州の感覚だと「あ~発生したな~数日後だな~」とゆっくり心構えをすればいいんですが、沖縄の場合はもういきなり影響が出るんですよね。発生海域に近いから当然なんですが。とはいっても進路は定まらないので何の決断も出来ず・・・とりあえず予定通り現地入りしました。
 那覇に到着したときはまだ青空だったんですが、夕方、研修先の阿嘉島(慶良間諸島の一つ、那覇から高速船で1時間くらい)に着いたときはもう荒れ模様でした。前日まではすばらしい天気だったのですが・・・といわれとってもショック。折角無理やり休みを取って来たのにすごく残念です(ほんと、今回は仕事が山積みだったので無理やりだった)。
 当初は13日の朝の船で那覇に戻る予定でした。参加者は8名で私以外は多少滞在が伸びても大丈夫なご様子。でも私は帰れなかったら洒落にならないので、泣く泣く11日の午後便で那覇に戻りました。島での滞在時間は22時間(泣)。今現在、私が乗った便以降は全て欠航になっているので無難な選択だったでしょう。台風自体は本島直撃ルートではないのですが、進度が遅いので、影響が長引いているみたいです。皆さん大丈夫かなぁ。ちょっと心配です。

 で、天気の悪い那覇に一人で居ても仕方がないので、飛行機の便を繰り上げてもらって昨日帰宅しました。ああ、疲れた・・・。今回はマイレージを使ったんですが「天候が理由だから」と手数料も追加料金もなしで手続きしてくれました。通常マイレージは出発の4日前までか、当日空いている便に変更とかしか出来なかったと思うんですが・・・。ANAさまありがとうございます。
 空港は、キャンセル待ちの人、離島にわたれなくなり(空の便も昨日から欠航)手続きをする人でごった返していました。家人には「なに、お土産買いに行ってきたの?」などと言われ気分の悪い私です。ちゃんと半日は泳いだモンね。フン。3連休も丸々残っているのに、こちらの天気も思わしくなく・・・どうなってるんでしょうねえ。

 とりあえず、帰宅のご報告でした。ちなみに今回は写真が1枚もありません。なんか、モチベーションが上がりませんでした。台風のバカ~っ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本一だ~富士山だ~! | トップ | ポニョとニモ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おきなわ」カテゴリの最新記事