ビポパ!

1年生と6年生ではありませんか。

どうやら新体力テストの測定中。

6年生が1年生に寄り添い、励ましています。

ひたすら無言で走ってました。

決して応援していないのではなく、座っている女の子たちは往復の数を数えてあげていたようです。
体育館から聴き覚えのあるメロディと歓声が聞こえて来ました。

1年生と6年生ではありませんか。

どうやら新体力テストの測定中。
新体力テストは、瞬発力や柔軟性など、様々な分野の運動能力を測定し、各学校、各学年の体力傾向を分析し、その後の授業や取組に反映させていくものです。
この日は、1年生と6年生とでペアを組み、「シャトルラン」に挑戦中でした。
シャトルランは、持久力を判定する種目です。

6年生が1年生に寄り添い、励ましています。
6年生の優しい言葉がけ、1年生からの応援、素敵な関係ですね。
いつも以上にがんばれたのではないでしょうか。
釈迦ナイス!
でも5年生は、

ひたすら無言で走ってました。

決して応援していないのではなく、座っている女の子たちは往復の数を数えてあげていたようです。
無言の応援、釈迦ナイス!