M.O.S.な日々

なんとなくな日

日本のニュースってどうなんだろう?

2010-07-07 21:32:17 | 戯言
最近Yahoo!やMSN などなどのネットニュースを見てると,

これは, , , , ( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゛ガーン!!

というニュースを見つけると,

数時間後に痛いニュース (→ 痛いニュース(ノ∀`) - ライブドアブログ) とかに上がってるってなぁ. .

そんなネタなニュースが一般の情報として出てくるなんて;


//
大学のネットワークプリンタのシステムが変更される.
それに伴い, これまで使ってたモノクロ・カラープリンタ
が夏期休業期間に撤去されるようで. .


ネットワークプリンタで一度やってみたかったことがあります.

印刷枚数の上限(私の場合600[枚/月])を超えて印刷すると
次の月は印刷ができなくなる

らしいです. .


いままで使えなくなるのが怖くて出来なかったので, この際試してみいようかと. . . .



とりあえずは, 選定中のポテンショメータのカタログ印刷(200 枚くらい?)で, , , ,

メモリが足らずにプリンタが止まってしまうщ(゜ロ゜щ)

VineLinux の導入

2010-07-07 17:45:16 | Linux
ある日, 学部生と話していて, ,

Linux はメカの人間が触っちゃいけないものだと認識しちゃって. . . .


という言葉を聞いた.

なんだか,
Linux = 情報系, プログラミングする人

と認識しちゃってるようで;

気軽に触れる環境を作ろうと思い立って,
研究室の共有パソコンにLinux を入れることにした.


ただ, パソコンに直接導入してしまうのはちょっと面倒なことになるので,
VMware から起動でするようにした.


導入するLinux はうちの先生お気に入り(?のVineLinux



やり方はこの辺を参考にしました. .
→ 2006-09-19 VMWare Playerのみで仮想環境構築
→ Vine Linux を VMware Player にインストールしよう

一箇所, 引っかかったのは
Linux のディスクをブートする段階で
----------------------------------------
Could not ind kernel image: linux
boot:

----------------------------------------

と言われてどうしようもなかった. .

BIOS からブートの順番を変えるように書いてあったけど,
いくらF2 ボタンを押してもBIOS 画面になってくれない;

どうやら, タイミングがかなりシビアなようで, ,
作成したVRM ファイルに次の一文を加えて解決した.

bios.bootDelay="5000"



流れとしては,
1. VMware のインストール
2.QEMU を使って <任意>.vmdk を作成
3.VMWare の設定ファイル <任意>.vmx の作成
4.Linux のインストール
 ・VMWare を起動してF2 キーでBIOS 画面を開く
 ・BOOT の設定画面でCD-ROM を最上位へ移動
 ・F10 で保存して完了
 ・インストール開始

って感じかな. .

今回はLinux のISO ファイルをそのまま読み込んでインストールする事ができなかったので,
Daemon Tools を使ってマウントしてからインストールを開始しました.