よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

男の浪漫?

2010-01-19 20:26:00 | ぱぱ
友人の家に荷物を届けた際、

「久々にやってみる?」


と言われたので



数年ぶりにR/Cヘリコプターを飛ばす、ぱぱです。

結婚する以前、産業用無人ヘリコプター(農薬散布用)の
免許取得のため講習に通っておりました。
体が覚えており、ホバリング(空中で姿勢を維持)なら
なんとかなります。

とはいっても、昔と違い機体性能が上がっており、
その恩恵が大きいでしょうけど・・・ね。

ラジコンカーと違い、操作はちょっと難しいです。
一度動き出すと、そのまま流れて飛んでいってしまいます。




操作方法

左側スティック
上下・・・機体を前進・後退させる
左右・・・機体を時計回り・反時計回りに回転させる

右側スティック
上下・・・機体を上昇・下降させる
左右・・・機体を左右に移動させる


お盆の上に玉を乗せた状態と似ており、動き出した玉を
中央で止めるには動き出した方向と逆に傾けますよね?

へリが動き出した方向と真逆にかじを宛てなければならず、
やりすぎるとまた反対方向に飛んでいく・・・てな感じです。

ヘリの状態を見て、瞬時に反応しなくてはならず、
難しいけどやっぱりオモシロイ♪


お値段は高いので手は出せないと思っていたら、
「いいものがあるよ~」と自宅へ。




なんと、このサイズでも先と同じように飛ばせるのです!
(ナインイーグル 重さ27g 30分の充電で8分間飛行可能)
http://www.hitecrcd.co.jp/RC/nine_eagles/solo/index.htm

実際にやらせてもらいましたが、ものすごく安定します。
室内専用で壊れにくい、お子さんでも操作可能なんだとか。

1マソ程度でこの性能・・・
ヤフオクでポチっちゃおうかな??

そういえば・・・

2010-01-17 23:15:00 | 介護機器関連

フレキシブル呼吸器回路固定台座

完成型写真、載せていませんでしたっけね?

フレキシブルアームに関しては長さ調整は可能です。
長さが長くなるほどどこかで曲がりやすくなり、
固定されている状態を保持する力は低下します。

使っていただいた方からの要望として20cmが
ちょうどいいということでこの長さにしました。

ただ・・・

やはり使われる方によっては短すぎたり、角度がうまく
できないといったケースも生じます。

送ってもらったものを実際に取り付けてもらい、
その状態から対応策を練ることは可能です。
ただ、手間を取らせてしまうのが申し訳なくて。。。

万人用というのは難しいんですよね


PS
ミーナぱぱさんへ
コメント書き込みがロックされているためか?
コメントが書き込めませんでした~

ストレッチャープチ改修後に対応しますからご安心を♪


秋葉原到着・・・だが閉店!

2010-01-14 23:59:00 | ぱぱ
前日の研修(秋葉原が目的)ですが・・・

定時に終わらなかったために、間に合わず。
(目的の秋月電子商会は18:30で終わりなのです)



「ハヤクオワラセロ
       (#゚Д゚)ゴルァ!!」


18:00からのぱぱは内心こんな感じでした。。。
まったく、この日に限ってなんなんだぁ~!!


目的が果たせなかったので、都会をご紹介。



Suicaを用いたキーレス式のコインロッカー

Suica固有の識別情報が鍵になるみたいです。
入れるものがないので試せませんでしたが便利そう?




地下鉄丸の内線 時刻表

「そのうち来ます」でいいのでは??


以上プチ都会情報でした。


(35V 1000μFコンデンサー・・・買えればなぁ・・・)

明日は短期決戦と予想。

2010-01-12 22:39:00 | ぱぱ

明日は本社にて、現任警備研修です。


現任警備研修とは?
各業務、現場の実態に即した教育を実施し、
警備員の知識及び能力の維持向上が目的。

教育は警備員指導責任者が講習形式で行います。
基本教育   3時間
業務別教育  5時間


大半の時間は机上での講習でして、じっとしているのが
苦手なぱぱは苦痛でなりません。。。


だけど乗り越えれば秋葉原が待っている。

主要なお店は19時には閉店となるため、
活動可能な時間は約20分程度と予想。

もうすでに、頭の中は秋葉原モードへ。
雨は降らないでくれよ~ (-人-)

出初式

2010-01-09 22:18:00 | ぱぱ


本日は消防団の出初式。

出初式(でぞめしき、出初め式)とは、日本の消防関係者に
より1月初旬に行なわれる、仕事始めの行事である。
新春恒例行事の一つ、「出初式」は新年の季語らしいです。

寒い早朝から式典の予行練習が始まり、軽装装備では
耐えることなどできず・・・ホッカイロを6個装備し式典へ。

200名以上の団員、多くの来賓、テレビでも有名な
議員さん、陸海空の幹部などなど・・・大勢が参加。

たくさんの祝辞、表彰が行われました。

その間は姿勢を正し「気をつけ!」「休め!」の繰り返し。
いくら天候がいいとはいえ、1時間半も続くと拷問です。。。


その後は日頃の訓練成果をお披露目すべく、
優勝分団の放水披露、消防特殊自動車のお披露目など、
子供は喜んだかな?

でも来年は・・・大雪であることを願いたいです、ほんとに。


PS
式典の最中に親戚から電話あり。(もちろん受けられず)
なにかあったかと親に確認を頼み聞いてみたところ・・・

「肋骨が折れて救急車で運ばれたらしいけど大丈夫!?」とな。

親戚から親戚への伝言ゲームでどこかが間違ったらしいです。
こちらは2日後には完治しておりますので、ご安心を。

みなさんによろしく伝えてね♪(笑)