「あの山を登れば海が見える」

昔、国語の教科書でありましたよね。タイトルと内容は覚えてないけど、このフレーズだけ、何故か覚えてます。
「あの山を登れば海が見える」って心の中で思いながら、息子を自転車の後ろに乗せて、走らせる、走らせる
家を出て15分!
そこには海!!

この道、なんか好きなんです。
鎌倉高校の脇を抜けて、坂道を下ると国道134号線!
国道134号線を江ノ島へ向けて出発!
鎌倉高校前駅で電車待ち・・・。
こないので走り出す。
すると、電車の音が・・・後ろから聞こえてくると。
自転車の後ろの輝(ひかる)(息子2歳)が・・・

興奮気味に「え~、え~、え~!!」
自転車を止める。
すると、

江ノ電通過~。
息子が江ノ電に向かって必死に「バイバーイ、バイバーイ、バイバーイ!
江ノ電が大好きみたいです。
そんな息子が大好きみたいです。僕は。
僕の休日のひとコマでした。
応援宜しくお願いします!!
クリック↓↓
人気blogランキング

昔、国語の教科書でありましたよね。タイトルと内容は覚えてないけど、このフレーズだけ、何故か覚えてます。
「あの山を登れば海が見える」って心の中で思いながら、息子を自転車の後ろに乗せて、走らせる、走らせる

家を出て15分!
そこには海!!

この道、なんか好きなんです。
鎌倉高校の脇を抜けて、坂道を下ると国道134号線!
国道134号線を江ノ島へ向けて出発!
鎌倉高校前駅で電車待ち・・・。
こないので走り出す。
すると、電車の音が・・・後ろから聞こえてくると。
自転車の後ろの輝(ひかる)(息子2歳)が・・・

興奮気味に「え~、え~、え~!!」
自転車を止める。
すると、

江ノ電通過~。
息子が江ノ電に向かって必死に「バイバーイ、バイバーイ、バイバーイ!
江ノ電が大好きみたいです。
そんな息子が大好きみたいです。僕は。
僕の休日のひとコマでした。
応援宜しくお願いします!!
クリック↓↓
人気blogランキング