goo blog サービス終了のお知らせ 

僕、セナです。

ゴールデンのやんちゃ坊主と暮らす私生活丸見えブログ

アルト爺さん、虹の橋を渡る。

2011-12-22 | うちのワンコ。


おととい・・・もう3日前か、月曜日の夕方、実家のワンコが虹の橋を渡りました。


4時に見たときは、まだ息をしていたのに、5時に見たときには、もう息をしていなかったそうです。





捨てられていた子犬3匹のうち、一番ブチャイクな子を気に入り、我が家に迎えたのがアルトでした。

それから、18年と半年ほど。





やんちゃで、家具をガジガジ、庭を掘り掘り、シャンプーのすぐ後には、芝生に体全部をスリスリ・・・





雷が苦手で、夜中にそぉ~っと2階にあがりドアの前にいたこともしばしば。





雷がヒドイときは、怖くてわけがわからなくなり、逃げ出したこと何回も。

数年前には、引越しする前の街で発見されたこともありました。





でも、無事に戻ってきてくれて、本当に嬉しかった。





アルちゃん、独りで逝って寂しかったね。ごめんね。


次の日に実家に行く用事があったから、もう一日頑張ってほしかったけど、

ご飯も歩くことも自分の力でできなくなってから、約2週間がんばったね。






虹の橋の向こうでは、ゆっくり休んで、走って、食べて、遊んでね。




アルトのカエルの足のような寝かた大好きだったよ。







憂いをおびた後姿も大好きだったよ。





うちの子になってくれてありがとう。






アルトはうちの子になって、幸せだった?








しゃぼん玉。

2011-12-03 | うちのワンコ。
気付いたら、もう師走。
月日が経つの、早すぎねぇ!?



半月前につくった記事です。




とある休日・・・




シャボン玉をする親子がいました。





それを見ていたセナさん。





いもーとがシャボン玉を追いかけると、セナさんも追いかけた!!


で・・・





かつあげ!?




いじめ!?






好き放題して、超楽しそうなセナさんなのでありました。


もちろん、




ふわふわ飛ぶ玉を





お食べになってました

セナさん、4さーい!!

2011-11-09 | うちのワンコ。
半月以上前のことですが。。。





ドキムネでお待ちのセナさん。


なぜかというと・・・





バースディケーキがあるから





4歳になりました。





オトモダチから、たくさん高級オヤツをプレゼントしてもらったので、

ケーキにとっぴんぐぅ~♪ ←ありがちょう~




じゃじゃ、恒例のあのソングをワタクシが一曲♪





若干、セナさんが嫌がってるふうにも見えないではないですが、気にしない気にしない。





さ、さ、召し上がれ。


ちなみに、ご飯はご飯でガッツリお食べになったセナさんです。



最後は・・・





いもーとにお祝いしてもらってました。



よかったね、セナさん!!


おめでと~


なでなでしよう!

2011-11-02 | うちのワンコ。
近頃、いもーととセナさんのスキンシップを増やしている私。




この日も近づけてみました。


大きいズウタイのセナさんが近寄ってくるのは、嫌みたいなのですが、





ヤクザのよな顔で撫でろと言われるとねぇ・・・



ということで、




いもーとよ、頑張るんだ





ナデナデできました



みんなでランラン♪

2011-10-21 | うちのワンコ。


秋晴れが続く今日この頃。いかがおすごしでしょうか?


気持ちいい気候だけど。。。





9月の始めぐらいに
大量の大毛玉をぶら下げていたセナさんをキレイにしました。


暑いせいか、長く雨が続いた台風のせいか、あちこちに毛玉が
しっぽがスキスキ状態。


ささ、違う話題へ。




気候もよくなったので、久しぶりにみんなで義姉宅ドッグランへ。





そして、歩くようになったいもーとを放牧すると・・・





新入り大好きセナさん、キターッ!!





急接近。




私の足にしがみついて怖がってるけど、セナさんを見たい模様。





でもって、セナさん擦り寄ってくるの。





いもーとと一緒なのが嬉しいのか、超コアラ耳のセナさん。



しか~し、





こういうことには、へっぴりなのでした・・・。






うらめしや~。

2011-10-11 | うちのワンコ。
あんにょ~ん♪



白ゴマが「今度は黒ゴマついてますよ?」状態になったsenna母です。
(つまようじ使ってたら、圧迫されたのか、つぶれて流血イタイ)





風呂上がりにフルーツを召し上がるいもーと。





美味しそうに食べるいもーとをそれはそれは・・・






うらめしそうに見ているお方が





かわいそうなので、ついついあげてしまう私。





でも、イタズラもかかさない。エヘッ

(何にも持ってないのに期待させたのよ~)←悪。

ウハウハ♪

2011-10-01 | うちのワンコ。
みなさん、またもご無沙汰


ちょいと前に、下唇際にドでかいニキビが出来て、唇が腫れてるsenna母です。
現在、腫れは若干ひいたものの「白ゴマつけてますよ?」状態です(ハズカシイ)が、
senna家みんな元気です。


さてさて、もう10月だというのに、8月のお盆のこと・・・。





実家にみんなが集まると、ごちそうがわんさか。
デザートもわんさか。


ということで、メロンやスイカの端くれが大量生産されました。





ウハウハで食べるセナさん。

暑かったからねぇ~、美味しいよねぇ~。




しかも、






続々と生産されるスイカたち・・・。



面白いようにバクバク食べるセナさんに、おかんがやったり、おとうがやったり・・・






この人、超嬉しそうでした♪



よかったね、でも、チッコじゃーじゃーだね・・・。





実家でのセナさん。

2011-09-05 | うちのワンコ。
実家のお庭で、ちょいと放してあげると・・・




すかさずどっかから、イタズラ道具を持ってきます。

今回は、タオルと草履。



可愛いけど、





可愛いけど、




な、なんて悪い顔・・・。



よし、こうなったら、





水攻撃じゃー!!





でも、食べるひと。






しかも、ホースを置いても食べるひと。





それは、セナさん。

スイカをがっつり。

2011-08-24 | うちのワンコ。
あんにょーん♪

オットくんまで、韓ドラにハマらせようとしているsenna母です。



さてさて



小さいプールを不憫に思ったのか、義母が大きな底がふわふわのプールを買ってくれました。





で、夏の定番フルーツ、スイカの登場。

ガッツリ食べるいもーと。



そして、




こちらも皮までガッツリ。





物の数秒で完食。





そして、可愛いお顔でもっとちょうだいアピール。



うっ、可愛いぞぉ~♪

暑いのに・・

2011-08-19 | うちのワンコ。


ベビーカーに乗せると泣いて嫌がるいもーとをいつも抱っこして、散歩に行ってましたが、


ようやく三輪車に乗ってくれるようになりました。





これで、楽にみんなでお散歩できるようになったわぁ~♪





それにしても、クソ暑い(←下品っ)のに、





遊びほうけるセナさん。





でも、やっぱり暑いせいか、2・3回ボールを持ってくると





座り込みにはいります。



※ 熱中症には気をつけましょう!


見学者。

2011-08-12 | うちのワンコ。
みなさま、アンニョーン♪


韓国ドラマにどっぷりハマっているsenna母です。


いもーとがお昼寝中、オット君も寝静まった夜中などなど
寝ても覚めても韓ドラをネットで見てるあたくし、そのうち韓国語をしゃべっちゃいそうな勢いです。


あ、全くハングルわかりませんけどね・・・。


そのため、ブログ更新も超おサボりしていたというわけです。



でも、セナ家みんな元気デスヨ。


夏も始まったばかりのころ、6月下旬か7月上旬ぐらいかなぁ~




去年は、ちいさすぎてできなかったいもーとの水遊び、今年はちいちゃなプールを
数百円で買いまして、初プールをしました。


風呂もこわがるいもーと、水たまり程度でも怖がってました。




誰かさんと同じだわ・・・。




で、プールの外から遊ぶいもーと。


それを見る見学者セナさん。



えぇ、えぇ、わかってますよ。
そんなに羨ましそうに見てたって、セナさん水嫌いだもんねぇ。


ということで、




見学者セナさんは、ブラッシング☆





ふたりともちょっとは、涼しくなったかしら~ん。

サラダをもらう!?

2011-07-01 | うちのワンコ。


実家でのセナちゃんは、お外在住になります。



で、なにか欲しそうにしてたので・・・





おかんがプランターで栽培してた葉っぱをあげたら、ほおばってました。







それを見ていた、うちのいもーと。


なんだか同じようにセナさんにあげたそうだったので。。。





あげさせました。


むふぅ





初めてだったけど、上手にできた!!


ちょっとずつ練習して、おやつ係任命もできるかちらん?

NEWオモチャ。

2011-06-21 | うちのワンコ。
この間、もらったオモチャが




こんなふうになっちゃったので、




誕生日にオトモダチからもらって、大事にとっておいた恐竜さんをあげました。





そそくさと巣に持っていき、





ガムと勘違いしているセナさん。





一生懸命、格闘してました。



何日間かたったいまも、ボロボロになってはきているものの、まだ大丈夫です

お店でシャンポー&カット。

2011-06-15 | うちのワンコ。
だんだん暑くなって来た上、梅雨に入り、熟成されていたセナさん臭が
かなりのもんになってきたので、





お店でシャンポー&カットしてきてもらいました☆






いかがかしら?


今回は、可愛いパープルのバンダナです。





やっぱり、お店でプロにしてもらうと、毛触りが違うのよねぇ。

自宅で丁寧にシャンポーしたって、こんなツルツルサラサラにならないもん。



なので、お店でシャンポーしてもらった日は、






必要以上にナデナデしちゃいます。


セナさん、迷惑そうにしてるけど、内心はちょー嬉しいハズ



あ、そうそう




私が迎えにいくまで、遊んでもらってたのか、オモチャもらいました。


よかったねぇ~セナちゃん、いいお店が近くにあって。



で、オモチャあげると、




こんな感じ。



でもって、




こんな風に自慢げ。


しまいには、



自分の部屋に行って、夢中に。



結果・・・





ご臨終。チーン



Dogs lifeのお姉さん、ごめんなさい。