goo blog サービス終了のお知らせ 

せんのいえ

enjoy life with hand craft - diary

やっと良い収納♪

2015-09-10 08:36:54 | 他手作り


**



**



同じようなタワー収納を3つ作って

やっと道具が落ち着いた感じです。



まだ空いてるスペースがあるのは

これからソーイングしながら

各々の定位置を確定するため。

やっぱり作業しながらじゃないと

定位置は決められないです。

さて

ついでにあと一つ



こんな箱を作りました。

これが



ピッタリとこの引き出しの中に入るサイズ。

で、これを



この引き出しに入れますと



こんな感じになります♪

上の引き出しを取り外してます。

これは



カッティング作業の時

こうやって出してゴミ箱として使用♪

取り外した上の引き出しは

違う場所に定位置を作らなくちゃですが

それはまたいつか、時間のあるときにやります。


ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ → 


どうしても必要なので・・

2015-09-09 10:03:13 | 他手作り


**



**



またまた道具収納を作ってます。^^;

前回作った道具のトレー

あれはいけません。

イロイロ移動させられるので

どこに行ったのか探してしまう。

今まで道具は定位置にあったのに

トレーにしたお陰で

道具を探すのに手間取ることに・・。

で、悩んだ末

場所を取らないタワー形の収納にしてみました。

奥行がない分を傾斜にしたら

結構使いやすい収納になりました。



ミシンデスクの方にも作ってますが

チャチャっと終わらせ

ご注文のIpadミニケース製作に入ります。

**



昨日届いたBackJoyというモノ。

座る時間が長い仕事なので

どうしても尾骨痛や坐骨神経痛っぽくなり

何かないかと探していて見つけました。


腰への負担を減らすバックジョイプラス
ポスチャークッション 黒/Black
【並行輸入品】 Backjoy Posture Plus


一番症状を悪くするのが



このソファー。

柔らかいソファーは腰痛を悪化させるそうで

私の場合は尾骨痛と股関節痛でしょうか?

昨夜、このバックジョイを使って

いつも通りに過ごしたら

毎朝感じていた腰周りの違和感がなかったです。

これ、日本でも海外でもレビューが良いんですが

なるほど!って感じ。

今まで試した中ではこれが一番良いです。


ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ → 


完成しました♪

2015-09-08 14:05:39 | バッグ


**



**



前ポケットを追加して

サイズを少し小さくしたバッグは



背面に蝶々の革ポケット♪(⌒▽⌒)

シンプルでカワイイです。



革のフタを開くと

こんな感じ。

マチが少し中に入っているので

フタの脇から中が見えることもなく



中にギャザーポケット2つとファスナーポケット。

前ポケットは



マグネットで閉じます。

結構大きく開いて見やすい♪



奥のファスナー個室は両開きで



中にはポケットが2つあります。



今回は本革でストラップを作っています。

コキカンが使えないので

バックル金具を使用。

今床とコバを磨いてます。


ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ → 


次のバッグ

2015-09-07 12:26:22 | バッグ


**



**



今ここまで作っています。

ちょっとだけ

遊んでみたんですが・・・

どうしようか迷い中。

ちょっとやることができたので

またここで中断。


ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ → 


完成しました♪

2015-09-04 11:26:36 | お針箱


**



**



ご注文頂いていたお針箱♪

中々ステキです。

ちょっと花魁のような華やかさを感じました♪





こういうのも良いですね♪


ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ →