goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝は晴れています。

2018年02月17日 09時04分25秒 | ウオーキング
今朝は、イレギュラーで資源ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングでした。

昨日より少し寒かったのかな。

途中で手袋を外してもそんなにかじかんだりはしなかったね。

ウオーキング中のサングラスも必要になってきました。


こうしてブログに書き込んでいるノートは、昨日死んだはずのメインノートです。

そうなんです。

なんと復活したんです。

強制終了と再起動で復活しました。

何だったのでしょうかね。

不具合が出てくるという事は、そろそろ対策を施しておかなくてはいけませんね。

HDを追加購入してバックアップをしておく必要がありそうです。



今朝は、7,418歩のウオーキングでした。

今朝は曇っています。

2018年02月16日 09時37分34秒 | ウオーキング
と言っても雲の切れ目から日差しが差し込んできています。

昨夕久し振りに飲んだのですが二日酔いにならずに済みました。

何故だろうね。

体調が良かったのかなあ。

神田川ウオーキングは、いつも通りだったのですが少し身体が重かったかな。


昨夜は、現役時代の同期有志と久し振りに飲み食いしました。

楽しかったねえ。

不思議とあまり酔わなかったし二日酔いも無かった。

何故なんだろう。


メインノートが死んでしまった。

修理に持ち込もうかなあ。



今朝は、7,417歩のウオーキングでした。

今朝は晴れています。

2018年02月15日 09時45分57秒 | ウオーキング
今朝も何時ものように可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングでした。

気温も少し緩んできたんですかね。

早々に手袋を外して最後までウオーキングしました。

気温が春めいてきたんですかね。

天気予報では来週早々には雪になるといっていましたが、三寒四温ということでしょうか。


12日~14日に帰省してきました。

近親者の葬儀告別式があったのです。

羽田空港にて


鹿児島空港にて


いずれもEOS M6で撮る。

疲れましたね。



今朝は、7,376歩のウオーキングとなりました。



曇っています。

2018年02月11日 09時07分42秒 | ウオーキング
今朝は雲に覆われていて気温も緩んできたかなあ。

相変わらず神田川ウオーキングで行き交う人は少ないねえ。

何も変わらないというか何時もの神田川でしたが、EOSM6に望遠ズームを付けてバッグに入れて出かけました。

目的は河津桜が咲きだしたので狙ってみました。







やはりM6は、解像力に難があるね。

次は、5DⅣで狙ってみましょうかね。



今朝は、7,548歩のウオーキングでした。

相変わらず寒いねえ。

2018年02月10日 10時28分39秒 | ウオーキング
今朝は、薄雲に覆われていて寒々とした空気感を漂わせていました。

神田川ウオーキングは、チョット寒かったけどまずまず快適なウオーキングが楽しめました。

今現在は、青空と雲が半々ぐらいかな。

神田川遊歩道は、いつも通りで大した変化は無いんです。

そんな中ウオーキングしている時は、妄想が止まらないんです。

現実ではあり得ない事を妄想しながら歩くのも楽しいかもね。

妄想に集中しすぎると周りが見えなくなるので程々にしないといけません。


おや、外を見ると雲が多くなってきましたね。

日差しが遮られてきました。



今朝は、7,475歩のウオーキングとなりました。