goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今週の重賞レース

2011年05月10日 19時43分03秒 | 競馬
今週の重賞レースは、東京競馬場で二つの重賞があります。

土曜日に京王杯スプリングカップ(GⅡ)が、日曜日にはヴィクトリアマイル(GⅠ)があります。

京王杯スプリングカップは、高いスピード能力とタフな精神力(馬にあるのかな?)が要求されるのです。

従ってハイレベルの競馬が楽しめるのではないかと期待が高まります。

ヴィクトリアマイルはまだ歴史が浅いレースですが、春の牝馬マイルチャンピオンを決めるレースです。

牝馬レースと言う事もあり、波乱含みのレースで馬券的にも興味あるレースとなります。


他に京都競馬場で京都ハイジャンプ(J・G2)がありますが、障害競走不要論者としては今後も触れる事は無いでしょう。


今週もウインズ後楽園で遊ぶ事としましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田川

2011年05月10日 08時31分43秒 | ウオーキング
今朝は珍しい事に神田川で鯉ばかりでなく何と泳いでいる亀を発見!です。

神田川で亀を見るのは1年振りいやもっとそれ以上かもしれません。

今日は何か好い事が起りそうな気がします。


話は変わりますが、神田川沿いのウオーキングコースの路傍に琵琶の木が2本あるのですがその木に琵琶の実がたわわに実を付けているのです。

まだまだ緑色をしていて食べられるまでにはまだ先の話なんです。

毎年実を付けているのは知っていたのですが、食べごろの実を見た事がないんですが、誰が収穫しているんでしょうか。

或いは鳥がついばんでいるのか解りませんか、暫く観察をしてみようと思っています。


神田川の水の色は未だ黒っぽいんです。

神田川を管理している公的機関は把握しているんでしょうかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする