goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

推奨馬の検討

2009年07月12日 11時04分35秒 | 競馬
福島競馬の七夕賞は、昨日、②、⑦、⑧、⑬、⑭、⑮、の6頭をあげましたが、検討を重ねる中で、②トウショウシロッコは推奨馬から除外しようと思います。

②は、4ヶ月半の久し振り出走で、良くて3着までかなとは思いますので、この際、除外することとしました。

もちろん、パドック状態で変更することがあるかもしれません。


スポーツ紙の記事の中で気になる記事がありました。

アメリカのカリフォルニア州にあるハリウッドパーク競馬場が今年一杯で閉鎖されるらしい。

JRA以上にアメリカの競馬は、景気低迷の影響を受けているんだろうな。

日本の競馬もこれを他山の石として競馬発展に向けて競馬主催者や競馬ファン、競馬に携わる人々全員が積極的に取り組んで行くべきである。

なんて、堅いな、でも一人一人その立場で頑張るしかないのかな。




都議選投票

2009年07月12日 08時17分30秒 | ウオーキング
今朝からウオーキングスタイルの服装というかズボンを半ズボンスタイルに変更しました。

暑さ対策になりとても軽快でした。


ウオーキングコースを若干変更しコースの終わりの方を都議選投票のために投票所になっている山吹高校に立ち寄り投票を済ませてきました。

投票で何時も思うんですが、出口調査ってやっているんですかね出合ったことが無いんです。

信憑性を疑いたくなりますよね(自分中心に考えすぎですか)。

麻生総理とかは都議選の結果が国政に影響は無いと言っていますが、そうであれば、地方選で自民党公認とか言うなよって感じですし、応援に選挙事務所を回るなよって言いたいですよ。


今朝は、7,263歩 のウオーキングでした。