goo blog サービス終了のお知らせ 

『一期一会』~こだわり工務店の社長ブログ~

地域密着工務店の二代目社長がお届けする、毎日の奔走日記。お客様の為にニシヘヒガシへ!!

今週末も打合せ!!

2022-03-13 20:04:40 | 住まい

こんばんは

 

今週末もお客様との打ち合わせが多かったです

 

昨日は、これから工事予定のお客様と会社で打合せ。

午前中のお客様とは、着工に向けて、いろいろと仕様や

配置、図面確認をさせていただきました。

 

午後は、既存の建物を解体して、それから建て替えを予定している

お客さまと打合せ

 

そして、今日は朝から4件打合せでした~

午前中は、着工間近のお施主様に建築の重要事項説明を

 

午後からは建て替え予定のお客様と間取りの打ち合わせ。

それから現在新築工事中のお施主様と打合せ

 

今週もいろいろと予定が入っているので忙しい一週間になりそうです

新築だけでなく、リフォーム工事もいろいろ動いているので

明日は朝から現場へ直行だ~

 

今週も頑張ります

 

皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!

下記のバナーのワンクリックお願いします!! 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ビルダー・工務店ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!

TEL:0479 -63-2800

メール :tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp

WEB サイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター  https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp

instagram  https://www.instagram.com/tomorokoumuten/

pinterest  https://www.pinterest.jp/tomorokoumuten/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


こどもみらい住宅支援事業

2022-03-04 20:19:32 | 住まい

お疲れ様です!

 

今日はこれから申請が始まる新しい補助金事業について

ご紹介していきたいと思います

 

「こどもみらい住宅支援事業」

11月19日に閣議決定された『新たな経済対策』のひとつで

子育て世帯・若者夫婦の省エネ住宅の取得の支援を行うために、

国は令和3年度補正予算案に【こどもみらい住宅支援事業】を盛り込み11月26日に

閣議決定したことを発表しました

 

子育て世代の住居費負担の支援強化や住宅分野の脱炭素化の強力な推進を目的としたものです。

 

・子育て世帯(18歳未満の子を有する世帯)

・若者夫婦世帯(夫婦いずれかが39歳以下の世帯)を対象とし、

自ら居住を条件に最大100万円の補助金を交付


対象となる住宅は延べ床面積が50㎡以上で①~③のいずれかに該当する必要があります


①省エネ性能の高いZEHを取得した場合、100万円の補助金が受けられます。

②長期優良住宅でも80万円の補助金が受けられる

③省エネ基準に適合する住宅には60万円

 

しかしご計画時の注意点もありますので、2点お伝えしておきます。


申請条件に着工が含まれていること

補助金を受けるためには、2022年10月31日までに"契約""着工"の後に
"交付申請"を行うことが条件となっています。


つまり着工が完了した後、交付申請を10月31日までに行う必要があるため、

約のタイミングに余裕をもって住まいづくりの計画を進める必要があります。


予算が限られていること


こどもみらい住宅支援事業の予算は542億円となっています。
2020年度の補正予算であったグリーン住宅ポイントの約1,100億円と比較すると、
約半分の予算となっていることから、早めに予算がなくなる可能性があります。


3月末より申請開始予定です。

弊社でもすでに事業者登録は完了しております

詳しくは下段の詳細をご確認ください。

 

こどもみらい住宅支援事業【公式】

https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/

 

 

皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!

下記のバナーのワンクリックお願いします!! 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ビルダー・工務店ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!

TEL:0479 -63-2800

メール :tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp

WEB サイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター  https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp

instagram  https://www.instagram.com/tomorokoumuten/

pinterest  https://www.pinterest.jp/tomorokoumuten/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 


上棟準備完了!!

2022-02-25 20:49:44 | 住まい

こんばんは

 

今日は、今年最初の新築現場の上棟向けて

土台敷き作業の確認してきました

旭市のS様邸

いよいよ明日上棟を迎えます

先行足場も組み立て完了

国産ヒノキの土台もびっしり敷き詰められて

上棟準備万端です

 

明日も天気は良さそうです

 

良い上棟式になるといいな

 

それではまた~

 

皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!

下記のバナーのワンクリックお願いします!! 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ビルダー・工務店ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!

TEL:0479 -63-2800

メール :tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp

WEB サイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター  https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp

instagram  https://www.instagram.com/tomorokoumuten/

pinterest  https://www.pinterest.jp/tomorokoumuten/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 


2月も中盤戦!!

2022-02-14 20:20:19 | 住まい

こんばんは

 

昨日、今日と雨が降って、寒かった~

雪予報も出ていましたが、旭市は大丈夫でした

雪に慣れてないので、路面凍結や雪が残っている状況での

運転は特に注意が必要です

 

二月に入って、早くも中盤になろうとしています

特に二月は、日が短いので余計に早く感じます

 

週始めの月曜日、現場回りしてきました~

リフォーム現場(2件)、新築現場(4件)すべて

旭市なので移動も効率的に回れますが、時間はかかります

 

各現場の進捗状況を確認し、作業の指示をしたり、写真記録したりと。

 

会社に戻ってからは、リフォーム工事を計画中のお客様と打ち合わせ

させていただきました

 

図面作成の案件もラッシュで、毎日があっという間です

 

今月末に新築現場の上棟があります

これから着工予定の現場が詰まっているので、しっかり管理業務も頑張ります

 

それでは、今週も頑張っていきます

 

皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!

下記のバナーのワンクリックお願いします!! 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ビルダー・工務店ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!

TEL:0479 -63-2800

メール :tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp

WEB サイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター  https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp

instagram  https://www.instagram.com/tomorokoumuten/

pinterest  https://www.pinterest.jp/tomorokoumuten/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 


建築資材の値上げ止まらず・・・・

2022-02-11 22:02:14 | 住まい

こんばんは

 

建国記念の日の祝日は、お客様との打ち合わせDayでした

 

皆さんはいかがお過ごしでしたか

明日、明後日と連休の方もいるかと思います

 

北京オリンピック、スノーボードハーフパイプ

男子、日本勢頑張りましたね~

 

平野歩夢選手、お見事な試合でしたね

文句なしの金メダル

おめでとうございます

 

これから本題

昨年より、続く建築資材の価格高騰が止まりません

 

材木は、ウッドショックによる価格変動もありますが、建築資材

全般的に値上がり傾向になってます

 

その他ガルバリウム鋼板、建築資材の単価も軒並み値上げのお知らせが

非常に困ってます

 

ここまで建築費が今まで以上にコストアップになってしまうと

建築実行するまでの資金計画が本当に大変になってしまいます

 

何か国としても、この資材単価高騰に対する支援策をお願いしたいです

 

それでは~

 

皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!

下記のバナーのワンクリックお願いします!! 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ビルダー・工務店ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!

TEL:0479 -63-2800

メール :tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp

WEB サイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター  https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp

instagram  https://www.instagram.com/tomorokoumuten/

pinterest  https://www.pinterest.jp/tomorokoumuten/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*