goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

わらしべ長者かぃ

2025年03月23日 08時11分14秒 | 防波堤地磯上物

いきなり20℃超えの上五島ですが、山に山桜の花は無く椿がまだ咲き誇っております。

 

 

そんな土曜日防波堤に行ってきましたよっと。

 

 

冷凍庫を圧迫していた余りマキエ一掃作戦!40バッカンに2/3くらいありました。

 

 

クソ重いバッカンとクーラーをコロコロに積んで運んでたら車輪がメゲたし!

 

 

言うこと聴かないコロコロをだましだまし運んだ波止の先端内向きに釣り座を構えます。

 

 

先端部は灯台有って一段高くなっててタモも届かないので階段手前からの釣りですよ。

 

 

いつものルーティーンでマキエを広範囲に巻いといてからの仕掛けを作ります、って言ってもウキまではセット済みなんでハリスと針結んで準備完了。

 

 

いつものi-style marucato0シブにガンクッションのj5、道糸ハリスともに2号、針はヤイバクチブト6号。

 

 

先日、大会で優勝したSYUN魚漁長が小針使ってますって言ってたので、食い渋りには小針かな?と、持ってる針で小さいほうの針をチョイス。

 

 

で、サクッと2投目でクロゲット。

 

 

30チョイのクチブト君登場、クーラーに入っとってもらいましょう!

 

 

その後、コッパになる海そしてアタリが出なくなる海、なかなか一筋縄ではいきません。

 

 

風も凪いで来たので先端の高いところから釣ってみっかと釣り座移動、ウキを管付のR-NEX2Bに変更。

 

 

40位のが釣れてくれました。

 

 

半袖になるくらい暑かったので冷やし中華正解でした。昼過ぎまででエサ巻ききって終了。

 

 

若松の叔母と近所のオジサンに配るだけは釣れました。

 

 

若松の叔母からは明太子(大好物!)

 

 

近所のオジサンからはオバさんがが作った大量のネギとレタスとキャベツ(ネギ大量すぎ!)

 

 

オジサンからは「あよ~おかげイヨんめにあうよ~」と感謝されました。

 

 

そしてSYUN魚漁長からラインが入って。。。

 

大量のササイカもらいました。爆釣したらしいです。相変わらず彼は容赦なしです(笑)

 

 

魚は全部あげちゃったけど、なんだか得した気分の釣行やったです。

 

 

そういえば。。

 

内波止ではボス岩永氏が釣りしてまして、相変わらず良型やっつけておりました。

 

 

さすがです。