goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

大時化の土曜日、海鮮ツアー

2025年03月15日 15時25分47秒 | 島の飯

土日狙い撃ちの大荒れになってる上五島です。

 

 

強風で電話線が断線して、九州商船の有川営業所は電話が繋がらなくなってるとか放送があってるくらいです。

 

 

そんな土曜日の朝から若松方面へ。

 

 

日の島に海鮮丼と干物を調達にね。

 

 

行く途中でマルオト水産に寄って牡蠣をゲット!何でも値上がりの御時世で1000円/1kgとなってます。

 

 

牡蠣フライ食いたいので1kg購入。

 

 

最近は牡蠣小屋もやってるみたい。

 

 

そして日の島へ、松園水産につくと悪天候のせいか?行列までは出来てないみたい。

 

 

会場に入ると、先日六島ボランティアでご一緒したKANAMIXさんとバッタリ!並んで食べることになりました。

あいかわらずの盛況ぶりです。

 

 

干物を一袋600円で買うと、500円で海鮮丼が食べられるシステム。お刺身は載せ放題!ご飯もおかわりできるみたい。

 

 

メッチャ美味いアラ汁もお代わりし放題!

 

 

海鮮丼の蓋を晃板長のところに持って行って、美味しいところを切ってもらう迷惑でわがままな客な私。

KANAMIXさんと美味しいところをいただきました。

 

 

帰りにはヒラスカマの塩を購入、クーラー持参は基本です。定置であがった魚も浜値で買うこともできます。

 

デッカイヒラスカマの塩干しが2枚で600円、これが美味いとです。

 

 

帰りに、若松の河内屋さんのクッキーと、オサダのケンちゃんたこ焼きがお休みで買えなかったのが残念でした。

 

 

明日は雨はあがるみたいだけど、風がもっと吹き上がるみたい?海には近づかないように大人しくしとこうかなぁ。