予告通りの早朝エギングに行ってきたのだ。
5:00過ぎに我が家を出発、EB港に行ってみた。アジンガーが一人居たので挨拶して入れてもらう、状況は芳しくないみたい?
シャクリだしたが、北西風がかなり強くて猛烈に釣りにくい
おまけに現れたエギンガーのマナーの悪さ
目の前を行ったり来たりする漁船
なにより釣れない

早々に撤収TW港に行ってみたがここも反応薄いし、8:00過ぎに撤収してきたのだ。
たっぷり昼寝して15:00過ぎに再起動、再びEB港に行ってみた。
朝とは違うアジンガーが一人、挨拶して入れてもらう。丁度ド干潮、状況を聞くとサッパリなんだそうな
今から上げてくるし夕マズメだし何とか成ると信じてシャクル
シャクル
シャクル
・・・どうにもこうにもですな。
途中で現れたアジンガーに
画像の2キロアップイカ釣られちゃうし。

こんなやつも先端のアジンガーが釣ってた。
どうやらド干潮で沖に出てたイカが入ってきたのを狙い撃ちみたい、内側で釣ってるおいらの所まで回ってこないし~。
結局この2ハイで本日終了、おいらは完全ズーボだし
おまけに帰り間際メジャークラフトの穂先がボッキリ、踏んだり蹴ったり
やっちまった
5:00過ぎに我が家を出発、EB港に行ってみた。アジンガーが一人居たので挨拶して入れてもらう、状況は芳しくないみたい?
シャクリだしたが、北西風がかなり強くて猛烈に釣りにくい





早々に撤収TW港に行ってみたがここも反応薄いし、8:00過ぎに撤収してきたのだ。
たっぷり昼寝して15:00過ぎに再起動、再びEB港に行ってみた。
朝とは違うアジンガーが一人、挨拶して入れてもらう。丁度ド干潮、状況を聞くとサッパリなんだそうな




・・・どうにもこうにもですな。

途中で現れたアジンガーに



どうやらド干潮で沖に出てたイカが入ってきたのを狙い撃ちみたい、内側で釣ってるおいらの所まで回ってこないし~。
結局この2ハイで本日終了、おいらは完全ズーボだし

おまけに帰り間際メジャークラフトの穂先がボッキリ、踏んだり蹴ったり

