
今年はたけのこ(ネマガリダケ、ササダケ)をたくさん採ったのは

この料理(料理というには、ちょっと・・・だけどね)にはまったから!
オリーブオイルとしょうゆ+めんつゆにアサツキを散らして半日ほど漬けておくと、とっても美味しいの!!!
ほかにも

たけのこごはん、

ニンニク炒め

ハンバーグに入れると食感が最高だったり、焼きそばに混ぜたり

卵料理には、おろししょうがと一緒に入れると美味しいし

ムール貝とニンニクで炒めたり

カレイの甘酢あんかけに入れたり! ほんとうに、美味しいなぁ。
他にも今年は初めてイタドリ(すかんぽ)を採って


豚肉と炒めてみました!あっさりとしていて、酸味があって美味しかったなぁ

もちろん、庭のウドも味噌炒めしたり(これは、さいちママ様のブログで勉強しました)

酢味噌はもちろん

マリネの素に漬けたウドが絶妙でした。

先日、仕事場で、若い方が「最近親がさぁ、山菜ばっかり採ってきておかずに出すのよ、もう飽きちゃった」
って、言っていましたけど
山菜は究極の旬の野菜。みかん母なんか、体調がすごくいいですよ!!
ありがたく、ありがたく頂いてます。ありがとう!!!

そして、きのうようやくワクチン注射その他もろもろへ行ってきました。
