積志小のおいしい給食日記

積志小学校の給食を毎日紹介していきます。
お子さんが食べているメニューを知って参考にしてください。

4月24日(金)の給食

2009年04月24日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、
   うま煮、かきたま汁、オレンジ  です。


 煮物の中に黒いわかめに似たものが入っていました。
 これは「あらめ」という海草です。
 たけのこと煮るとおいしいので、たけのこが出回る春に
食卓にのぼることが多いです。骨や歯を丈夫にしてくれる
カルシウムが含まれています。
 その他に、おなかのそうじをする働きもあります。

 今日のかきたま汁には、ほうれん草が入っていました。
 給食では、冷凍のほうれん草を使用することが多いのですが、
今日は、浜松産の生のほうれん草を使いました。
 色もきれいで、味もおいしく仕上げることができました★