晴嵐改の生存確認ブログ

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず

DVP-FX850

2007年10月15日 | モノ

SONY 8型液晶ポータブルDVDプレーヤー DVP-FX850
SONY 8型液晶ポータブルDVDプレーヤー DVP-FX850

5月に購入したものなのですが、今頃になってブログに書いてます(^_^;
前々からポータブルDVDプレイヤーが欲しかったのですが、買ったら安心してしまって、あまり使ってなかったんです。いけませんね、こんなことでは。

さて、えーと、まず外観ですが、黒を基調としたスッキリとしたデザインです。
この辺は、さすがソニー製品だなと感じます。
製品の個体差なのかどうかわかりませんが、画面を閉じるときに気を抜くと、一気にバタンと閉まってしまうので、ちょっとドキドキします。特に問題はないのかもしれませんが、ソフトに閉じてくれた方が安心できるのもまた事実なので。

画面サイズは8型。この種のポータブルDVDプレイヤーとしては、まぁ、標準的なサイズでしょうか。
問題になるのはむしろ解像度の方ですが、こちらは800×480ピクセルと高精細で、DVD視聴には十分なスペックだと言えます。画質はとても綺麗で、普通のテレビと比較しても遜色ありません。
8型だと画面が小さいかなとも思っていたのですが、プレイヤーを机の上に置いて画面から40~50センチくらいの距離で見るわけで、実質的な画面サイズは思ったほど小さくはないです。これは目測で正確な値ではないのですが、21型TVを1.5メートルほど離れたところから見るのと、あまり変わらないように感じました。
なお、ビスタサイズ(16:9)だと画面全体に表示され、スタンダードサイズ(4:3)だと画面の両端が黒くカットされます。
音については、内蔵スピーカーの性能が大したことないので、手持ちのヘッドホンを使った方がいいでしょうね。その方が、断然聞き取りやすいと思います。

とまぁ、概ね満足しているわけですが、敢えて不満点を挙げるとすれば、液晶画面を覆う透明パネルの光沢が強くて、明るい部屋では映り込みが気になる…というところでしょうか。この点は、玉に瑕ですね。

ちなみに、ワンセグチューナーを内蔵したDVP-FX860DTというモデルも出ていますが、値段が25,000円ほど高いので、ワンセグ放送が視聴したくてたまらない人以外にはお薦めできません。ワンセグ以外の仕様は同じなので。


■製品情報ページ
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/dvd/products/index.cfm?PD=27534&KM=DVP-FX850


気になったマシン&デバイス

2007年10月02日 | モノ
ぼんやりとネットニュースを眺めていて、これは!と思うモノが幾つか目に付いたので、メモ書き代わりにエントリー。

--

日本HP、タッチスクリーン採用一体型PC「TouchSmart PC」(PC Watch)



サイトを見ると、リビングなどに置いて家族で共用することを想定しているようですが、使うときだけ電源を入れるのではなく、常時電源ONにしてこそ意味のあるマシンなのかなという気がします。
デザインも格好いいです。

■製品情報
http://www.hp.com/jp/tsp/

--

拡張性も備えたスタイリッシュな一体型PC「Gateway One」(PC Watch)



iMacのパクりとか言って批判されちゃうのかもしれませんが。
でも、こういうスタイリッシュなデザインのPCが出てくるということ、それ自体はきちんと評価されるべきだと思います。
それにしても、ACアダプターにイーサネットの口を持ってくるとは、コロンブスの卵ですねー。
実機を見てみたいので、国内での発売が楽しみです。

■製品情報
http://www.gateway.com/programs/one/index.php

--

ソニー、薄さ3mmの11型有機ELテレビを12月発売(AV Watch)



試作機が発表されたときから注目していましたけど、遂に発売決定ですね。
20万円という価格は決して安くないですけれど、製品化第一号であることや、画質などを勘案すれば、まぁ妥当なのかもしれません。
私にとっては、とても手が出る価格帯ではありませんが(^_^;
15万円くらいまでに下がってくれば、真剣に購入を検討するでしょうけどね。

■製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/oel/index.html

OQO Model 02

2007年09月12日 | モノ
OQO Model 02 値下げ、スペック向上、SSDオプション(Engadget Japanese)
BRULE、「OQO model02」にSSDモデルを追加(CNET Japan)

OQO Model 02

こういうモバイルPCを見ると、うわー、欲しー!とか思ったりするんですが、いざ値段を見てみると、あかん、これは買えんわ…となってしまう(^_^;
一番安いモデルでも、25万円くらい。標準的なスペックだったら、30万円オーバーは間違いないですから。
メインマシンならともかく、サブマシンにそれだけのコストを掛けられるだけの余裕は無いです。

だけど、だからこそ、このテの気軽に持ち運べるサイズのモバイルコンピュータが普及し、加えてどこからでもネットワークに接続できる環境が整備されれば、きっと色んなものが今以上に大きな変化をしていくだろうな、という気がします。
もっとも、そんな近未来のネットで使われるモバイルコンピュータが、フルスペックのPCとしての機能を備えたものであるべきとは思いませんけど。
形状としては、この「OQO Model 02」みたいなところに落ち着くのかもしれませんが、中身はもっとすっからかんで、アプリケーションの殆どをウェブサービスとして調達するようにしたほうが、値段も安くできるのではないかな、と。
個人的には、モバイルコンピュータこそネットワークコンピュータであるべき…と思っているのですが、現状ではこういう小型「PC」として作るしかないんでしょうかね。

【追記】
遅まきながら思ったのは、iPhoneというのは次世代モバイル端末の在り様を先取りして見せてくれているデバイスなのかもしれない、ということ。勿論、そうではないかもしれないけど。
まぁ、最大のネックは、端末そのものの性能などではなく、それを生かす通信インフラの整備状況や利用コストといったところなのかも。日本の場合、独特の業界構造とかも含まれるのかな。

スキャミンのあんなボイス★CD

2007年08月16日 | モノ


今日、ココロスキャンのDXパックが届いたので、特典のCDを聴いてみました。


――セガダイレクト、始まったなw


総収録時間は、約23分。
一応、三部構成になっていて、

・100個の単語を順番に読み上げていく第一部
・3編のミニドラマ(一人芝居)を収録した第二部
・着ボイスやPCの起動音などに転用できるオマケボイスの第三部

と、いずれもファン必聴の内容です。
というか、完全にファン向けの内容です。今井麻美さんのファンでない人には、無価値…とは言わないまでも、さほど意味のあるCDとは思えません。
が、逆に今井さんのファンでこれを知らなかったら、モグリと言われても仕方ないかもしれない。そんな一枚に仕上がってます。
100語読み上げは、それぞれ違った読み方をしてくれているので、単調になることもなく、聴いているだけでも結構面白いです。
ミニドラマはシチュエーション設定がマニアックすぎて、ココロスキャンのテスト用とかいう範疇を越えている気が…。これって、絶対しょうへいPとたなくまPの趣味でしょw
オマケボイス集については、私はそういう音素材を使わない人なので、論評のしようがないのですが。てか、これを着ボイスとかに設定する人は猛者だと思う…。

CDの実用性?
どうなのかな。それこそ、ココロスキャンのテスト用とか、一人で聴いてニヤニヤするくらいしか、用途が思い付かないんですけど。
というか、それだけ出来れば充分なのか。そもそも。

それにしても、こんな好き勝手な内容のCDを特典に付けたセガダイレクトは、本当にどうかしてると思いました(笑
ピクトイメージDSでも似たような企画があるらしく、他人事として眺めている分には面白いから、どんどんやってくれればいいと思いますが、色々と大丈夫なんでしょうか。ちょっと心配です。

ちなみに、私はDSを持ってないので、実際にボイスをスキャンしてみた場合のレポートは他のブログを検索して読んでいただければと思います。

この特典CDでは飽きたらなくなった人は、ウェブラジオとかの音声をスキャンしたりするんだろうなー。

【追記】
ニコニコ動画にミニドラマが3編ともアップされてました。
アカウント持ってる人は、一度試しに見に行ってもいいかも。


■音声感情測定器ココロスキャン
http://kokoro.sega.jp/

アーユルチェアー

2007年07月26日 | モノ

アーユルオクトパス ブラック

前々から気になっていたアーユルチェアーを、思い切って購入しました。

この妙なデザインのイスのことを知ったのは、もう一年以上前のことだったように記憶しています。
その時は、値段が高い(といっても、アーロンチェアほどじゃない)のと、デザイン的に微妙な(といっても、特にダサいわけではなく、キャスターが付いてなかったり、あまり地味な色がなかった)のとで、良さげだなと思いつつも、買うのを躊躇っていました。
そうこうしているうちに、コトブキとのコラボモデルでキャスター付きの「アーユルオクトパス」というモデルが登場し、大いに心揺らいだわけですが、五万円近い値段ということもあり、さすがに手が出ませんでした。

その後しばらくは放ったらかしだったですが、最近になってイスに長時間座り続けていると腰がちょっと辛い気がして、たぶん姿勢がよくないせいなんだろうけど、イスを買い換えようかなという気持ちが盛り上がってきて、アーユルチェアーのサイトを見に行ったら、何と各モデルのカラーバリエーションにブラックが加わっているではないですか!
そこでピンと来てしまったのが運の尽きというか何というか。

夏のボーナスをもらえたことだし、物は試しということもあって、思い切って購入ボタンを押下してみた次第です。
折角ですから、アーユルチェアーのファーストインプレッションでも書いてみようかと思います。

まず、私が購入したモデルは「アーユルオクトパス」です。
これは、株式会社トレインのコンセプトに基づき、株式会社コトブキがデザイン、設計および製造したモデルで、五本足のキャスターが付いてます。
ちなみに、アーユルチェアー自体は複数のメーカーから異なるモデルが出ています。アーユルチェアーを考案したのはトレインなのですが、複数メーカーが参加するプロジェクトとしての性格もあるようで(参照)。

それはともかく、製品は完成品ではないので、届いたら組み立てを行わなくてはいけません。
これは、一人でも楽に組み立てられます。工具を使わず、パーツを下から重ねていくだけの簡単な作業なので、所要時間は五分ほどでした。

実際に組み立ててみると、座面の小ささがとても印象的です。
跨るようにして座るという性質ゆえ、必然的にそのような形状、サイズとなっているということは知っていたわけですが、改めて実物を見てみるとなかなか面白いなと感じます。見ようによっては、馬の鞍のようでもあるかもしれません。

無事に組み立てが終わったら、説明書を参考にして、実際に座りながらイスの調整をします。
調整するのは、座面と背もたれの高さです。ここをちゃんとしておかないと、アーユルチェアーの機能が十分に発揮されないこともあるようです。

イスの調整が終わったら、背筋が自然と伸びていることに気付いてビックリ。
素直に感動。
でも、坐骨で座るという性質上、ちょっとお尻――ちょうど坐骨のところ――が痛いです。そのため、時々イスから立ち上がって、お尻の痛みが取れるのを待ってみたり。でも、一日最低20分は座り続けた方がいいんですよね(^_^;
そもそもこのアーユルチェアーは、一般的なOAチェアに比べて、座面が硬いのです。これは、坐骨を意識させるために意図的にそのようなつくりになっているそうです。
なので、痛いのは当然と言えば当然なのかもしれません。これまで、坐骨で座るなんてことを全然やってこなかったわけですしね。
まぁ、そのうち慣れるかな…と楽観的に考えることにして、しばらく使い続けてみようと思います。

あと、しばらくアーユルチェアーに座ってから他のイスに座ると、坐骨を意識しながら、どうやれば背筋を伸ばして座れるのか、その感覚がわかって面白いです。
もっとも、その姿勢をどれだけ維持できるのかは別問題ですが。

以上、私のアーユルチェアーに対する第一印象をまとめてみました。
しばらく使ってみての感想は、いずれ機を改めて書いてみようかと思います。


■アーユルチェアー
http://www.ayur-chair.com/


OPPO V9

2007年07月26日 | モノ
OPPO V9: FLVが再生できるメディアプレーヤ(Engadget Japanese)

OPPO V9

個人的には、携帯プレイヤーで音楽を聴く習慣がないので、たぶん発売されても買わないだろうなとは思うんですが。
ただ、FLVの再生に対応しているという点には、ちょっと興味を引かれます。
YouTube(や、ニコニコ動画)で使用されているFLV形式のファイルが再生できるのであれば、たとえば○○から○○した動画ファイルをいつでもどこでも視聴できる…といったことも可能になるわけで、それなりに需要はあるのかな。

Xbox 360 エリート

2007年07月06日 | モノ
マイクロソフト、「Xbox 360 エリート」発売決定!(Game Watch)

XBOX 360 エリート

ついに「Xbox 360 エリート」の国内発売が正式に発表されました。
これは、120GBのHDDHDMI端子を備えた上位モデルで、アメリカでは4月29日から販売されていたものです。
日本での発売予定日は、10月11日とのこと。

Xbox360には興味があって、欲しいなとも思っていたのですが、この「エリート」が出るという話があったので、ずっと買い控えていたというか、買うかどうかの判断を先送りしていました。
が、こうして発売スケジュールも決まったことですし、真剣に購入を検討しようかと思っています。
やってみたいソフトも幾つかあるので。
……まぁ、実際にプレイする暇があるのかどうかという問題もあったりするんですけどね(^_^;

#どうせなら、HD-DVDドライブも内蔵しちゃえばよかったのに。


■ニュースリリース
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20070705.htm

新しいマウスを買いました

2007年05月19日 | モノ
Microsoft Natural Wireless Laser Mouse 6000

本日、マイクロソフトの「Natural Wireless Laser Mouse 6000」というマウスを購入しました。
これまでワイヤレスマウスというものに何となく偏見があって、頑なに有線のマウスを使ってきたのですが、エルゴノミクスデザインにより肩こりや腕の疲れを軽減する効果があるとのことで、自分で使って試してみることにしました。
まぁ、7980円もするので、かなり高い買い物ではありましたが、こういうものって使ってみないとわからないこともありますからね。

初日の感想としては、今まで使っていたロジクールのマウスとあまりにも形状が違うので、やはり多少は違和感があります。使い続けていけば慣れるのかな…と思いますが。
あと、ワイヤレスっていいですね! コードに制約されないので、マウスを机の上の好きなポジションに置いて使うことができるという、すごく当たり前なことにささやかな感動を覚えております。
結局、食わず嫌いだったんですねぇ……。


マイクロソフトナチュラルマウスの実験結果 - マウログ

Microsoft Natural Wireless Laser Mouse 6000 - Microsoft

居眠り用枕

2007年05月17日 | モノ
机に突っ伏して居眠りするのにジャストな枕が欲しい今日この頃。
何か良いアイテムは無いものかと探してみたところ……

ひのきうつぶせ枕
ちょっとひる~ね

……などが良さげです。が、使用感云々といった問題以前に、この手のアイテムを容認する雰囲気みたいなものが日本企業の中にどれくらいあるんだろうか、ということの方が気になります。