ツインバード LK-H381-PW

今までデスクを照らす照明器具を持ってなかったため、机に向かうと天井の蛍光灯に背を向ける格好になり、手元がとても暗くなってしまっていました。これでは、お絵描きとかするときに目に負担が掛かるので、何とかしなくては……という長年の懸案を解決すべく、遂にアーム式デスクスタンドを購入いたした次第です。
いやー、手元が明るい明るい!!
こんなことなら、もっと早く購入すれば良かったなぁ、としみじみ思っております。
デザイン的には、外部にコード類が露出していないのがポイント高いです。スッキリしていて、洗練された印象を受けます。
セード(シェード)とアームを連結するボールジョイント部は、設置したばかりのときは、ちょっとヘタれている感じで、セードがすぐに傾いてしまっていたのですが、受けのところがネジになっていて、それを少し締めてやることで、きちっと角度が固定されるようになりました。
まぁ、この辺のことはちゃんと説明書にも書いてあるので、それを読むようにしましょうね(^^)
■ツインバード工業
http://www.twinbird.jp/

今までデスクを照らす照明器具を持ってなかったため、机に向かうと天井の蛍光灯に背を向ける格好になり、手元がとても暗くなってしまっていました。これでは、お絵描きとかするときに目に負担が掛かるので、何とかしなくては……という長年の懸案を解決すべく、遂にアーム式デスクスタンドを購入いたした次第です。
いやー、手元が明るい明るい!!
こんなことなら、もっと早く購入すれば良かったなぁ、としみじみ思っております。
デザイン的には、外部にコード類が露出していないのがポイント高いです。スッキリしていて、洗練された印象を受けます。
セード(シェード)とアームを連結するボールジョイント部は、設置したばかりのときは、ちょっとヘタれている感じで、セードがすぐに傾いてしまっていたのですが、受けのところがネジになっていて、それを少し締めてやることで、きちっと角度が固定されるようになりました。
まぁ、この辺のことはちゃんと説明書にも書いてあるので、それを読むようにしましょうね(^^)
■ツインバード工業
http://www.twinbird.jp/