星尋山荘's blog

彗星発見で知られたアマチュア天文家、故・本田実の最晩年の観測所です。

師走の星尋山荘

2010-12-23 14:27:29 | 日記
12月23日
快晴だったから、星尋山荘へ。
しかし瀬戸内海は見えなくて少し残念。


石碑の下に、苔を発見。
少し持ち帰り、「蟲文庫」の田中美穂さんに見てもらいました。
「エゾスギゴケです」とのこと。

「蟲文庫」は古本屋ですが、店内では顕微鏡がとても目立つ存在なのです。
本田實先生は、顕微鏡で撮影フィルムに新しい星を捜索していましたから、
私には重なって見えるのです。

こんなにも寒いのに、苔はみずみずしい緑。
どんな環境にも生き延びる、ねばり強さを教えてくれているようでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿