4人の子持ちパパのつぶやき <テニス・パソコン・育児の話題を中心に!>

テニス・パソコン・写真・ドライブ・トランペットなど、趣味はたくさんあります。
4人の子育てに追われながらのブログです。

R1.5 福岡国際女子テニス

2019年07月18日 06時56分00秒 | テニス
前々から一度は見ておきたいと思ったプロの試合

子供の小学生時代は大分での九州大会
桃華と彩乃が中学生だった年は、ゆっくりしました
しかし、その状況は1年で終了し、桃華の高校入学と共にまた忙しくなることに・・・

で、プロの試合です
一度は見ておきたかった
どんなボールを打つのだろうという純粋な興味でした

しかし、さすがに関東まで見に行くのは費用的にキツイです
ゴールデンウィーク後半から、2週連続で福岡で行われるということは前々から知っていました
今から思えば、2人が中学生時代のゆっくりできた年に行っておけば良かった

でも、彩乃が高校になる前に絶対見ておくべきだと思いスケジュールを組みました
5/5から福岡入りし、5/6に予選を見ようというもの
ゴールデンウィーク中なので、混むだろうなと思いつつ、もうこれしかないと!

でも、桃華の練習スケジュールを見て絶望しました
高校総体予選前のこの時期に休ませることは、さすがに無理でした・・・

5/5は地元のダブルス大会もあり、彩乃とママさんが出ることになり、
彩乃だけでも連れていくという計画もダメになりました・・・

それならば・・・ということで、平日に行くことにしました
5/9にパパさんは休みを取得、桃華と彩乃は学校を休ませました
遊びに行くわけでは無い、今後のテニス人生に必要という思いからです

ゴールデンウィーク中もひたすら運転し続けたパパさんですが、この福岡日帰りでオーラスです


前置きが長くなりました

プロの試合前練習で度肝を抜かれました
軽く打っているのに、ボールがすごく早い
本気で打ったら、どんなボールになるのか・・・

みなさん、体がしっかりしている
桃華もしっかりしていますが(笑)、その質が違います

遠目で見ていると、すごく細く見えたのに、
試合が終わり近くを通った時に見たら、すごくがっしりしていました
太もももパンパンでした

あれは筋肉だな
太ももの太さが半端ないです
でも、上半身も鍛えられているのかして、すごくバランスがいい

試合が始まると、また度肝を抜かれます
学生の試合とは、ボールの威力が全く違う
学生が打つエース級のボールを普通に打ち、決めショットはさらにバージョンアップといった感じです

プロのみなさんは、このボールを学生時代から打っていたのか、それとも体を鍛える過程で身に付いたのか気になるところです
でもまあ、あれだけのボールを打つためには、土台がしっかりしていないと難しいよなということは分かります

桃華は見た目だけはそのスタイルだが(笑)、彩乃は線が細すぎると感じました

この大会に参加しているのは、WTAランキング100位より下です
下は300位台くらいまでいたと思いますが、それでもかなり凄かったです
100位より上、それも10位以内の選手はどれほどすごいのだろうと、純粋な興味として湧いてきました

試合内容は、つなぐボールはほとんどなく、常にポイントを狙いあう形です
なので、試合時間はかなり短いように思いました
しかし、ランキングが上がってくるにつれて、ポイントを狙いあうボールのままお互い打ち続けます
その分、試合時間が長引くような気がしました

プロは、毎週のようにどこかで試合をしていると思います
しかも、基本ハードコートだと思います
試合が長引くと、その大会中もだし、その次の大会でも疲労を残し、結果的に良い成績につながらなくなるのかなと感じました

子供達も、かなり興奮して見ていました
何かヒントを得られるとパパさんは嬉しいですね


プロの選手に興味を持ちました
そして、ジュニア時代を見たことがある選手が、プロを目指している
今は頭の中で、ジュニア時代とプロ時代のつながりを考えています

彩乃が戦ったことがある選手が、既に日本代表として世界で戦っている
少しでも知っていると、その子達の活躍が自分事のように思いますね
こういう経験ができるのも、小さい頃から九州大会に出続けてくれた彩乃のおかげかなと思っています

まだ彩乃のジュニア時代は続きますが、様々な経験、情報収集をし、次に活かせたらいいなと思っています
いや~、プロの試合を観戦して良かった!

H30.3 清鈴杯

2018年03月09日 20時28分00秒 | テニス
H30.3.4に身内の大会である清鈴杯がありました
これは不定期に開催されている大会で、試合の度に抽選してペアを決め、
獲得したゲーム数を個人のポイントとして足していき、最後に順位を付ける形です
ペアを抽選で決めますので、実力と運も必要な大会です

パパさんは勉強会のため欠席、ママさん、桃華、彩乃の3人が参加しました
彩乃の調子が良かったようですね
なんと1位だったようです
ママさん3位、桃華4位だったとか…
トータル、ダブルス8試合ほどしたようですね

最後は、桃華と彩乃、男性2人を含めた4人で延々ダブルスをしていたようです
良い勝負だったようです
楽しかったようです

こうやってテニスが楽しめるようになって、本当に嬉しい限りです
しかし、まだまだ強くなってもらいたいので、パパさんは鬼になるぞよ(笑)

H29.8.11 地域の大会(桃華、ママさん)

2017年08月13日 04時27分00秒 | テニス
地域で開催されるテニス大会がありましたが、タイミングがあいましたので桃華とママさんが参加しました
シングルスとダブルスがありましたが、シングルスに桃華、ダブルスに桃華ママさんペアという感じです

結果から言いますと、シングルスとダブルス共に優勝しました
桃華のテニス力が飛び抜けていたとのことです
周りからは、凄すぎるという評価をいただいたようで、
先日のトップリーグといい、ほとんど期待していなかった桃華がこんなことになるなんて…

昔の桃華を知っている人なら、間違いなくこんな上手くなるとは思わなかったはずです
パパさんもその一人でしたから(笑)
小学生時代は太りすぎて、テニスプレーヤーというよりプロレスラー
伊集院Jに行くようになって痩せた桃華さん
最近は行けてないですが、かなり感謝しています

期待されていた彩乃も、もっと伸び伸びさせた方が良いのではと思い始め、
前回の記事を書くに至った次第です

使用ラケット

2015年06月22日 22時32分06秒 | テニス
パパさん家が使用しているラケットに関する記事です
気付いたら、パパさん家はバボラのピュアドライブ一色に染まりました

始まりはパパさんです
8年ほど前にピュアドライブチーム+を使い始めました(1本目)
そこまではTTグラファイトを使っていたのですが、年齢と共に飛ばなくなってきて買い換えました

昔の記事

ピュアドライブチーム+が良かったので、予備ラケットとして同じものを購入(2本目)

しばらくして、桃華にパパさんの予備のピュアドライブチーム+を使わせ、
彩乃にピュアドライブGTを購入しました(3本目)

桃華のミスが多いので、パパさん予備ラケットの長ラケ(27.5インチ)が原因と考えピュアドライブチーム(27インチ)を購入(4本目)

この段階でパパさん2本、桃華1本、彩乃1本の合計4本です

桃華と彩乃のショットも強くなり、また九州大会にも出場できるようになってきました
すると、当然ながらラケット1本体制では、いざという時に困ります
それが決勝戦だったら目も当てられない状況です
ということで、桃華と彩乃に予備ラケットを購入することにしました

先を見越して、彩乃の予備ラケットを増やすという意図もありピュアドライブGTを2本購入(5本目、6本目)
これで、パパさん、桃華、彩乃の3人が2本体制になりました

で、最近の話し
祐菜が本格的にテニスを始めました
うちのママさんがプリンスのラケットではダメだ、新しいラケットが欲しいと言ってきました
軽いのがいいと言うので、ピュアドライブGTライトを購入(7本目)し兼用で使わせることに

しかし、うちのママさん的にはピュアドライブGTライトは軽すぎる、ピュアドライブGTで良いと言っていました(オイオイ!)
ということで、桃華の予備ラケットのピュアドライブGTをママさんが使用、ピュアドライブGTライトを祐菜に使わせる予定

この段階でパパさん2本、桃華1本、彩乃2本、祐菜1本、ママさん1本の合計7本

結局、桃華の予備ラケットが無くなりました…
つまり、もう1本買う必要があります(8本目)

ピュアドライブチームなのですが、もう古い型なので見つけるのも困難ですね
もう少し新しい型のピュアドライブにするかなどと考えています

ちなみに、これだけの数を新品で揃えるのは苦しいです
子供が扱うのですぐにボロボロになるし、うちのママさんみたいにすぐに合わないなどと言ってくることもあるし
少し前にママさんに新品ラケットを調達しましたが、全然使うことなく放置プレーです…(ふぅ~)

話しはそれましたが、購入したピュアドライブは中古です
大体1本1万円くらいですね
それでも、8本体制になると8万円ほどになるのですが…

新しいラケットは性能も上がっています
時期を見て、買い換えも検討しないといけませんね
さてさて、困ったことになってきたぞ…

裏きよりんテニス練習 4.23

2014年04月23日 21時51分54秒 | テニス
裏きよりんテニス練習というタイトルだが、最近投稿していなかったので、
そもそも裏きよりんって何?と思われる方に説明しておこうと思う

まず、清鈴クラブ(きよりんクラブ)というのがあります
これはうちのママさんが2001年に発足した硬式テニスクラブで、主に日曜日に練習していました

レベル的にはそれほど高くはなく、基礎練習中心で、ダブルス中心のゲームも少し楽しむような感じでした
パパさんもこの清鈴クラブの初期メンバーの1人です

そのうち、シングルスもやりたいね~ということになり、初期メンバーの1人であるHくんとパパさんとで水曜日に練習を始めることになりました
日曜日の清鈴練習に対して、水曜日なので裏きよりんと呼ぶことにしました

当然2人なのでシングルス中心の練習です
キツかったけど、体力、筋力維持に役立ったと思います

しかし、徐々に年齢が上がってきて練習がキツくなってきた頃から、少しずつ人が集まるようになってきました
今はダブルス中心の練習になっています

すると、シングルス練習が疎かになるので、今度はHくん主催のシングルス練習を始めることになりました
その練習は月に2回程度、月曜日に行っています

今となっては、2人きりで水曜日の2時間みっちり練習していたのが懐かしいですね
継続は力なりというのを実感しています


そうそう、今日の練習のことを書くのを忘れそうになった
今日は四人しか集まらず、延々ダブルスをしていました
とにかく、疲れました
年には勝てませんね…

最近のテニス活動について

2013年11月12日 23時04分57秒 | テニス
また今日もブログが更新されていないですね・・・という声を聞いた
先日の出水の大会にも参加できず、最近パパさんは何をしているのだろうと思う方も多くいるのではないか?(と、勝手に思っている)

最近ですが、ちょっと頑張ったら肘が痛くなるし、今までの運動不足がたたって動きもおっちゃんになってきているし・・・
ランニングなどもしていかないといけないな・・・と思い始めて10年が経ちます(笑)

それはさておき、最近は忙しい
毎月1回は日曜日に仕事があるし、子供達のジュニアテニス大会もある
また、地域のイベントもあり思うように身動きが取れません

出水の大会にも参加したいが、上記理由で難しいことが多いんです
来年のテンポイント杯には、何とか顔を出したいと思っているので、関係者のみなさんよろしくお願いします

まずフォアハンドですが、ボールに勢いが無くなってきました
これが一番悲しい・・・
パパさんの生命線なので・・・

バックハンドですが、片手の強打はまたしばらく封印中です
肘に加えて手首まで痛くなってはどうしようもない
その間、おろそかにしていたバックハンドスライスは、いまだに感覚が戻らず・・・

ボレーは全く上達していません、スマッシュは入る気がしません、サーブはボールに聞いてくれ状態です
おっちゃんテニスに転向しようか迷い中です

水曜日の夜に清鈴クラブ練習を行っていますが、メンバーのみなさんはまだガンガン打てるようです
部長として、みなさんの練習台になれればと思っていますが、それすらも危うくなってきた
ホント困っていますよ

子供達が少し上手になってきたので、その進歩具合に合わせてパパさんもレベルアップできればいいなと思っています
頑張ります!

テニスカテゴリーこの1年

2013年02月23日 19時44分31秒 | テニス
ミックスダブルス大会で優勝はしたものの、
スピンサーブの打ち過ぎで右肘を痛めてしまったのがちょうど1年前でした

その頃、片手バックハンドの強打にも取り組んでおり、右肘痛の原因を探るのにかなりの時間を費やしました
と言うのも、右肘痛は原因によって痛みが出る部位が少し違ってきます
パパさんの場合はバックハンドによるものという可能性が高かったからです

その後、湿布をしたり、練習回数を減らしてみたり‥
で、痛みが引いてきたので練習再開して、ミニテニスで1球打った瞬間に激痛が‥
はい、右肘は振り出しに戻る状態でした(悲)

結局、三ヶ月経っても六ヶ月経っても、痛みが完全に引くわけでもなく‥(今も完全には引いていませんが)
痛みをかばって打ち方が変になり、膝や足首の痛みも出てくる始末で、モチベーションは下がり続けました

そんな時に毎年参加しているシングルス大会がありました
どうしようかと悩んだのですが、結局出ることに‥
まあ、父親くらいの人にあっさり負けてしまいましたが

このまま続けていくのもキツイな‥と思いましたが、肘用のサポーターを使ってみることにしました
これで、右足首、左膝に続き3つ目のサポーターゲットです(笑)
すると、完全には引かないものの、痛みが少しマシになってきました

普段の生活でも握力が戻ってきました
それまでは感じませんでしたが、右肘痛により握力低下も起こっていたのですね
ラケットのグリップをしっかり握れることに感動しました

その後、少しずつサーブをしっかり打つようにしていますが、痛みは少しありますがだいぶマシ
肘への負担を減らすために、ストロークを打つ回数を減らそうとしてボレーを中心に取り組んだところ、
ようやくなのですが、ボレーが何となく分かってきた気がします

あと、ずっと取り組んできた片手バックハンドの強打が、少し打てるようになってきました
ジュニアテニス練習で常に打ち続けている片手バックハンドですが、ここまでくるのに3年かかりました
試合の中でも打つようにし、手応えを感じつつあります

ただ、バックハンドのスライスが打てなくなってきた
というか、芯を外した時の肘へのダメージが大きいので、打たないようにしているというのが本当のところです

ショットによって、肘へのダメージは大小あります
少しでも負担のないショットを選択する必要性がありそうです

この1年は、右肘痛との戦いでした
それもようやく過去のものにできそうです
パパさんにとって、長い長い冬が終わろうとしています
これからも長くテニスを続けていきたいものですね

テンポイント杯(シングルス大会)

2013年02月04日 01時06分30秒 | テニス
今日(2月3日)は出水でテニスのシングルス大会がありました
最近はあまり試合に出なくなったパパさんですが、出水から川内の試合にかけつけてくれる方々もいるので、
年に一回くらいは顔見せというか、挨拶というか、可能な限り参加するようにしています

パパさんの試合は二回戦スタートでしたが、高校生相手に何とか勝ちました

三回戦はいつも一緒に練習しているメンバーとです
今までシングルスで負けた経験は無かったですが、今日の彼はその前の試合で強い選手を破っており、
体のあちこちを痛めているパパさんとの勢いの差は明白だったように思います

彼のフォアハンドを避けバックハンドを狙い、浅くなったボールをしっかり決めていこうと決めていましたが、
バックハンドのスライスがかなり良くて、チャンスらしいチャンスがありませんでした
途中でそれに気付き、左右に散らせば良かったのですが、暑くて意識混濁…
今までも経験がありますが、パパさんが負ける時の典型的なパターンです
結局、3-6で負けてしまいました

まあ、最近は肘の故障もあり、また年をとったせいなのかも知れませんが、勝負に執着しなくなりました
悔しさが全く無いんですよね

左膝、右肘の故障を抱え、思うようなプレーができないのもありますが、
全力でやったとしても、後で痛みとの格闘が待っています
それを考えると、今頑張る必要があるのか?と考えてしまいます

それにしても、清鈴クラブは少しずつですがレベルアップしている気がします
部長としてはこの点に関しては嬉しいわけで、ますますメンバーには頑張ってもらいたいと思っています

最後に一言、次は負けないぜ!
今の状態を受け入れ、どうやったら勝てるかをしっかり考えたいと思います(ニヤリ)

テニスの話し ~右腕を痛めてしまいました(悲)

2012年02月23日 20時48分34秒 | テニス
やばいです、右腕が痛いです

右腕といっても、肘から手首のところにかけてですね
今日、リポビタンDの10本ケースを持ち上げようとしたら、痛くて無理でした・・・(泣)
テニスラケットを握るような感じで力を入れたら、痛すぎて無理でした・・・(マジかよ)

実は2週間ほど前から、若干痛みはあったのです
痛みが引かないので湿布を貼ったりして経過を見ていたのですが、少しずつ痛みが引くのを感じていました
でも、肘のあたりを押さえると痛かったりはあったのですが・・・

で、昨日のテニス練習
ウォームアップの1球目を打った瞬間、激痛が走りました
1球うっただけで2週間ほど前の状態に戻りました
その後、少しずつ痛みは和らいでいくのですが、痛みが治まっていくというよりかは、腫れて痛みがマヒしている感じ
練習後は何もしていないのにすっと痛かったです

昨日の練習も散々な有様
打ってもどこに飛んでいくのかはボールに聞いてくれ状態でした(笑)

で、原因を探ってみるわけです
最近、練習している片手バックハンドの強打が一番思い当たります
一時期は手首が痛かったのですが、その痛みが無くなり、結構ガンガン打った時もありました

でも、片手バックハンドの素振りをしても、痛みが強くなる感じはありません
多分違うなといった感じ

で、最近変えたことを挙げてみました
すると、トップスピンサーブのフォームを変えたのが原因ではないかと思うようになりました

パパさんは一度(というか何度も)肩を痛めています
肩の負担を軽減するためにはスライスサーブが良さげだったので、トップスピンサーブを封印した頃もありました
しかし、先日優勝したミックスダブルス以降、トップスピンサーブばかり打っていたような気がします
昨日はスライスサーブを多めにしましたが、痛めている右腕にはそれでも負担がかかるようで・・・

原因をトップスピンサーブだと結論づけました
痛みが引くまでテニス練習を休み、その後、スライスサーブ中心に練習していくという流れが一番なのですが、
運の悪いことに、1ヶ月後にミックスダブルスの大切な大会があります

今、練習を休むわけにはいかないので、湿布でのケアを継続しながら、
少しでも右腕に負担のかからない練習を心がけようと思います
1ヶ月後の大会に少しでもベストな状態で臨めるように・・・

川内Akuneカップ

2012年02月05日 18時06分43秒 | テニス
今日は薩摩川内市で行われたテニスのミックスダブルス大会に参加しました

パパさんのペアはかなり上手な人で、うちのママさん経由でペアを組むことになりました(初ペアです)
でも、プレッシャーがきつくて、優勝が最低条件などと周りに言われ、
そりゃ優勝できるものならしたいさ・・・と心の中でつぶやいていました

ちなみにパパさんのスタイルはベースライナーでフォアが得意ですので、
戦い方としては、フォアサイドの雁行陣と言ったところです
でも、今日組んだ方は、フォアサイドが得意で、しかも平行陣しか無理ということが分かっていました

つまり、パパさんはバックサイドで平行陣で戦わないといけないわけです
いつもと全く違う戦い方ができるだろうか、あまり得意ではないボレーをミス連発しないだろうかと不安の中でスタートしました

予選リンクの1試合目でいきなり強敵です
ペアの方がボレーをバシバシ決めてくれて、パパさんは楽してました(ニヤリ)
おかげ様で6-3で勝ちました

予選リンク2試合目は、男性の方は以前男子ダブルスで組んだこともあるペアでした
ボレーを打たせると嫌だな~と思っていたので、そうならないように戦いました
6-2で勝ちました
これで、1位上がりで予選突破です

本戦1回戦は、時々行く川内クラブで練習されているペアです
スマッシュが超強烈なので、それを打たさないように工夫しました
6-2で勝ちました
これでベスト4です

準決勝は、いつも一緒に練習している清鈴メンバーペアです
この試合が一番きつかった
序盤戦はリードされていました(2-3でした)
ここからリズムに乗れ、また相手のミスにも助けられ、6-3で勝ちました

いよいよ決勝戦です
決勝戦の相手は、これまたいつも一緒に練習している男性と、ボレー力が抜群の女性ペアです
戦い方は当然のことながら、ボレーを打たさないことです

で、1ゲーム目、パパさん慎重になりすぎて雁行陣で戦ってしまいました
1ゲーム目は何とか取ることができたのですが、チェンジコート中にペアから平行陣で戦ってくださいと言われました(悲)
その後は、もうやぶれかぶれで、どんどんネットに出ました
要所要所を締めて、6-0で勝つことができました

最低条件の優勝ノルマをクリアできました(パチパチパチ)
優勝賞品はテニスウェアでした
なんと大会参加費は1人1000円なのに、このテニスウェアの定価は8600円のもの
しかも、白地に青のストライプが入って格好いいです(パパさん気に入りました)

今日の勝因は、もちろんペアのおかげですが、いつもに比べてパパさんが無理する場面が少ないように思いました
7~8分の力で打っているので変なミスも少ないし、5試合やった割には体力的にも余裕がありました

でも、もっと嬉しいことがあります
ベスト4に残ったペアですが、男性陣は全て清鈴クラブメンバーでした
クラブを運営している者にとって、これは嬉しい限りです
これからも頑張りたいと思いました