goo blog サービス終了のお知らせ 

行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

まちがえた⤵

2025-01-26 | 日記
赤えんどう豆と
小豆を間違えて
昨日は
栗赤飯を食べそこないました⤵

どうすれば
間違えるんだ!
自分で自分を叱ってます

炊飯スイッチを
入れる直前に
ん?
気がついて
お豆さんを
引き上げること


普通の
栗ご飯になりました
はぁ⤵


あっちこっち
探す根気も無く
また今度しょ

諦めの早い
アカンタレです

栗も
三元豚の豚しゃぶも
美味しかった

お豆腐も
お野菜も
いっぱい食べた


寅さんの
オープニングの曲が
なぜか心に響くので?!
内容中味はさておき
大音量で聞いてしまいました


山田洋次監督と
倍賞千恵子さんと
木村拓哉さんで
映画ができるとか

できる前から
家で見られるのを
心待ちするバァです



今朝は
みぞれのような
下手をすれば雪になりそうな
そんな雨が降っていて

洗濯物を外に出すのを
諦めたのですが
なんだか
また
外が明るくなってきました

ハクと同じで
明るくなると
ソワソワするバァ

地面も濡れていて
それは細かいこまかい雨が
降ってるような無いような

それでも
ハクは
上手に飛び跳ねて
バァの伴走をしてくれます

ありがとね

梅の枝に残る滴を見
ロウバイの蕾が僅かに増えてるのを見
あとは
もう
なぁんにも無い畑を
素早く・・でもないな
ぐるりと回って
はい、お終い

あっという間の
畑散歩

入って直ぐ
ハクの毛繕い
ゴシゴシ大好きみたいです

ウェットを1/3ほど
労いとお礼の意味?!で


また
縁側から外を見てるのかな



1日中
家に居て
ストーブを点けていると

もうはや
灯油が2缶
空になったみたいです


今日は
日曜日
お相撲さんも今日まで


外国の
若い人
頑張ってます


お昼は
タコ抜きのたこ焼き?
タコがあまりに高く

買ってあった
貝柱で代用

相方さんも
嫌がらず?!
食べてくれました


夜は・・・

うどん焼きでもしようかな
どれだけ
粉もんが
好きなんだろう・・・

粉というより
ソース
それも
甘いあまい
オタフクソース
良いみたい?!

値段に惹かれて
買った
別のメーカーのは
酸味が勝ってて
あまり
お気に召さなかったようです


貝柱を探したり
エビを探したりしてたら

お好み焼きに使う
エビやイカなどの冷凍品
豚バラ肉
コンニャク芋など発見


久しぶりに
今年初めての
コンニャク作り

お湯は
ストーブの上で
シュンシュン湧いてるし
多分
湯がいて冷凍してあるから
あとは
ずいぶん楽だし

安易な考えで・・・

わたしの手に合わせたような
小さなちいさな
コンニャク
できました


明るさに惹かれて

2025-01-25 | 日記
外の
なんとまぁ
明るいこと

家の中は
ほぼ
1日中
電気のお世話にならなければ暗い
超不経済なお家


今日は
風があると
相方さん言ってたけれど

ほんと
昨日とはえらい違い
風が冷たく吹いてます

ハク
バァちゃんが
畑散歩に行くとわかり
伴走に出てきました
寒いのに・・・ごめんね

洗濯物は乾いても
外での作業にはキツイカモ

重装備して
畑散歩

ロウバイが
どのくらい開いてるかなぁ
目下のところ
唯一の楽しみです



微かに
香りもし出したような





先日から
気になっていた
柚子みそ
柚子と麹と調味料で作るそうです

ちょうど
甘酒を作った残りが
その必要量くらいです

畑の
柚子の皮を
みじん切りにし
麹のバラしたのと混ぜ
牡蠣醤油があったので混ぜ
1週間ほど
毎日混ぜ
寝かせるそうです

美味しくなぁれ
おいしくなぁれ

それから
きび砂糖を加え火を入れるとか

くりまんじゅうさんのブログで
拝見し
ようちゃんさんのブログでも
ずいぶん前に載せてらしたようです

体調不良になってから
何をする気にもならず
パンも
お菓子も(ん?いちど作ったかな)
ほおって置いたのですが
いくらなんでも
そろそろと
重い腰をあげました


作業の最中
いきなり市の放送が
緊急放送
火災発生
林野火災とか
最近
外国でも
国内でも
林野火災を聞くことが多くなり
怖いです
早く治まりますように!



先程
鎮火したとありました
ヤレヤレ


今日は寒いのでお鍋
白菜や大根、きのこ
野菜たっぷりで

ご飯は
この間から気になっていた
栗赤飯
白米1合に対して
材料が・・・多すぎるかも

まっいいかっ


寒い時には
温かい美味しいものを食べましょ



たまには

2025-01-24 | 日記
今日は
風もなく
雲もなく
気持ちの良いお天気です

上に着ていた毛糸の引っ張りを
1枚脱ぎ
今年ほとんど背中に当ててる
厚いベストを脱ぎ
フリース風の少しぶ厚い
タートルだけになって
首にタオルを巻き

畑散歩

ハク
律儀に2度目の散歩
付き合ってくれます
よほど
バァちゃんの独り歩きは
危ないと思われてるようです

ありがとね



3時前に
最寄りの郵便局まで
走って貰い

戻って
美味しいコーヒーを飲みながら
大相撲観戦


たまには
オペラのような
邦夫さんの
朗々とした
呼出しを聞いてみたい

ゲストの親方と
アナウンサーの
話はさておき

珠には
聞きたいなぁ


コルセット

2025-01-23 | 日記
今日は
先週採寸した
コルセットのできあがる日

カタログがあったにも関わらず
何の説明もなく
お値段のランクを聞くでもなく
ひとつしか無いのか

お支払いは
現金のみと
言われただけ

厳しぃなぁ

たまたま
何年も前からの
子供からのお年玉や
母がまだ元気な頃の
心づけというか
貰ったポチ袋の中味を
かき集めて
用意しました
我が家の台所状態は
こんなもんです

最近
現金を出すことなど
ほぼ無く
キャッシュレスとは
よく言ったもので
日常
現金を使うことが
グンと減りました


年末年始の買い物の
引き落としも控えてるので
そうそう
通帳から引き出すわけにもいかず

自転車操業とは
こんなことを言うのかしらん

へんなことに
紐づけるバァさん


現役の頃かけた
個人年金

期間が決まっていて
そろそろ終了間近

こういう
ちょっとした余裕
すっかり無くなれば
ほんとうに
厳しいことになりそうです

困ったこまった




今日も
良いお天気

少ない
パラソルの洗濯物
外に出しました

午前のお茶は
ハクも一緒


開けたての
イリコは
大きく

塩抜きして
頭、骨、内蔵を取ると
それは美味しそうに
パクパク


洗濯物を
広げている最中に
市のお元気体操が
始まります

簡単な
ストレッチや
座ったままできる体操です

いくら整形の先生に
聞いても
紹介して貰えなかった
家で
手軽にできるモノ・コト
身近なところで
それも
毎日
してたなんて!

わたしもまぁ
超吞気なこと!

相方さんは
長い
言いますが

前後
15分づつ
計30分の
超簡単体操です


ラジオ体操のように
元気な人を
対象としてるのではなく
椅子に座ってできる
どちらかというと
高齢者向け


わたしには
ちょうど良いかも


今日も
早や昼を済ませ

食材調達などの
用事を済ませ
病院へ行くと
ジャスト


ぐるりとすることを済ませて
戻ると
もう
あかんたれなバァさん
ぐったり

次々と
甘いものを
口にほぉり込みますが
ちーっとやそっとでは
収まりません

お寿司は
高く
手が届かなかったので

鰺の刺身で
手を打ちました

八海山を少し
いただこうかな

それとも
だぁれも飲まなかった
残りに残った
ビール?
やはり
これは
寒いな


夜中の足のことを思うと
なかなか
アルコールに
手が伸びない
バァでございます












ポリジ

2025-01-22 | 日記
ストーブの上に
土鍋を置いて
久しぶりに焼き芋

普段使う土鍋
いくら探しても
年末
どこかに仕舞い込んだのか
見当たりません

ご飯を炊く用に買ってあったのを
取り出して
焼きました

玄関に行った時
目の隅っこに
ん?
なにか映りました

いつもの土鍋
ここのストーブの上に
置いてありました
置いたこと
すっかり忘れていたバァ

見つかって良かった



今朝は
冷え冷え
昼間は
お天気も良く
外の方が明るく暖かです

お茶の後
ロウバイを見に出ました

今日はハクと意見が合いません

別行動です

ハク
わたしが入ってきた後
外に出て
午後のお茶の頃
よぉやっと
戻ってきました

何処へ行ってたの
聞いても
答えてはくれません




ロウバイは
全体の蕾が
ほんのり膨らんだように感じられ



ポリジが
強い霜を被ったまま
地面に這いつくばるように
生えてます